カプチーノノート cappuccino note

日々更新。ネタ探しの毎日。今日もいいことありますよ。

12月を楽しもっと

2020-12-11 | 日々雑記

どもの頃、12月が好きでした。

ぐんぐんせわしなくなって、冬休みがあって、クリスマス、大みそか、お正月ともりだくさん。

大人になってクリスマスしなくなって、紅白歌合戦も見なくなって、初もうでも行かなくなって、12月は好きでなくなりました。

忙しいばっかりで…。

でも、また12月を好きになろうと思います。

子どもの頃のわくわくを取り返しましょう。

すべては自分次第だもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕を組んで歩く

2020-12-10 | 日々雑記

くなりました。

毎日、歩いています。

最近は腕を組んで歩いています。

暖かさが違います。

ヒントはテレビで見る登山の番組です。

登山のプロはだいたい腕を組んで歩いています。

たぶん、これは簡単なナンバ歩きのやり方なのだと思います。

ナンバ歩きとは江戸時代の日本人の歩き方でこの頃は手を振って歩くことはしなかったらしいです。

そうするとスピードは出ませんが疲れづらいので長い距離を歩けるようになります。

ということで、歩くのが楽になります。そのかわり、カロリー消費も低くなるのでダイエットには向かないようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつだす

2020-12-09 | 日々雑記

12月になって寒さ身に染むようになり、こたつを出しました。

こたつのコードってなぜか布に包まれていて、それがほつれてしまいました。

そこでアマゾンで発注しました。

780円でした。

こたつは暖かいもんです。

なんせ、うちは畳の部屋なのでこたつが似合います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本が見えないー竹内浩三全作品集」を読む

2020-12-08 | 本を読む

の前、BSプレミアムを見たら竹内浩三という人の特集を放送していました。

そこで彼の本を図書館で借りてみました。

竹内さんという人はどういう人かというと若くしてフィリピンで戦死した詩人です。

彼が残した詩は死の予感を持って作られています。

不器用な彼は戦争に行ったら死んでしまうことがわかっていたのかもしれません。

といって、その時代の日本人のように、反戦を唱えることもなく粛々と国に従って生きています。

テレビを見ていて、私の子どもの頃を思い出しました。

子どもの頃、戦争に行きたくないとずっと思っていました。

運動神経が鈍い私は絶対に戦争に行ったら死ぬと思っていました。

戦争に行かないためにどうするか?早く歳を取って軍隊に招集されなくなればいいと思っていました。

そうして、そんな歳になってしまいました。

戦争に行くこともなかったし、核戦争も怒りませんでした。

ありがたいしあわせなことでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NISAで非課税じゃない?

2020-12-07 | 株ちーののーと、株主生活

でしくじった話。

今日は株主配当金の通知を整理していました。

でNISAで買った株なのに税金が引かれているのに気づきました。

えーなんでー。と楽天証券のNISAの案内を調べてみました。

すると「株式数比例配分方式」でないと減税されないとの記述がありました。

なんじゃそれー。ちんぷんかんぷん。

現在、配当金はジャパンネット銀行に振り込みをしてもらうように設定しているのですが、それだと税金を取られるんだそうです。

じゃどうすればいいのかというと、配当金を楽天証券にプールするようにすればいいとのことでした。

仕方がないのでそのように変更しました。

NISAを始めて3年目、今まで税金分得したと思っていたら何のことはない、しっかり税金を取られていたのでした。

それにしても、楽天証券ってNISA口座を開いた時にそんなこと注意してくれたのかな?

まったく知らなかった私も私ですが、楽天証券もそのことを税金を取られている度にメールかなんかで教えてくれてもよかったんじゃないのと恨み言を言いたくなります。

ということで、NISAをしている方は今一度税金を取られていないかチェックしてみてくださいね。

なんて、ミスしているのは私だけかしら。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蒼いけものたち」#1~6

2020-12-06 | 金田一耕助もの

CSAXNミステリー放送。金田一耕助は出てきません。原作「犬神家の一族」。

1970年作品。50年前って…。でも古さを感じない。

もう酒井和歌子さんがかわいすぎて、それだけで満腹。一気に見てしまいました。えがったー。

さらにウルトラセブンのアンヌ隊員ひし美ゆり子さんまで出ていました。

残酷ですが酒井さんのかわいさがひし美さんをはるかに上回っているのでした(あくまで個人的意見)。

当時が舞台なので戦争というとベトナム戦争とかカンボジア紛争とかが出てきます。

ビアフラというセリフがあったので調べてみるとビアフラ戦争ということがあったみたいです。

ビアフラってまったく知りませんでした。

原作の佐清のケガの原因は第二次世界大戦でしたが、このドラマでは戦場カメラマンが火炎放射を浴びてしまったという設定です。

出てくる人がおばさん達以外はみんないい人なのでした。

こんないい人たちが死ぬなんて…。でも、出てくる男達はみんな酒井さんを好きになってしまうのでした。

すごい設定ですが納得。

酒井さんには暗い陰がないので原作どおりの野々宮珠代だと合わないんでしょうね。

で、今夜0:45からまた放送するみたいです。CSが見られる人は要チェック。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒を開ける「角瓶」編

2020-12-05 | ウイスキー・お酒・梅酒

やーブラックニッカクリア梅酒のうまさに浮かれてしまった。

だったら角瓶はもっと高いんだからうまいに決まってるー。

と期待するといつものようになりました。

あれっ、臭いが…。梅の臭いがしない。

味もぼんやりしている。うまくない。

「あいつはしくじったー」(byキャンディーズ)が頭の中をこだまするのでした。

しくじりの原因(推定)

1 ゆず酒の瓶を使ったせいでゆずくさい。ちゃんと洗ったんですけどねー。フタのゴムに臭いがしみついたのかな。

2 梅がパワー不足。スーパーで買った小さい安い梅だったからかな。ブラックニッカクリアのはアマゾンで買った大粒だったからよかったのかも。

3 そもそも角瓶が強すぎて梅に勝ってしまうのかも。

今後、他の梅酒の梅を追加するとか、氷砂糖を追加するとかやってみましょう。

こうなると、ほかの梅酒はどうなるのか。今後のレポートをお待ちください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々、餃子の満洲

2020-12-04 | 日々雑記

日は桶川に出かけました。浦和駅で乗り換え、あやうく宇都宮線に乗ってしまいそうになりました。

どうも高崎線と宇都宮線の区別がつきません。

桶川に餃子の満洲があって、レバニラ炒めセットを食べました。

レバニラに餃子がついてごはんにスープ、漬け物がついています。

もちろん瓶ビール「アサヒスーパードライ」中瓶も頼みました。

瓶ビールはおいしいものです。

ただ、スープだけは味がしなくてなんじゃこらでした。

それでも全部平らげちゃう私でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断結果

2020-12-03 | 日々雑記

康診断の結果が出ました。

紹介状は入っていませんでした。

よかったー。

しかし、同時に風疹の検査をしたのですが「抗体なし」でした。

病院に注射に行かなきゃいけません。世間が落ち着くまでは行かなくていいかな。

で、結果は基準値を超えているのもちらほら。注意せねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悪魔の手毬唄」(1961)を見る

2020-12-02 | 金田一耕助もの

CSAXNミステリー放送。高倉健が金田一耕助。

ニュー東映って…初めて見ました。

「三本指の男」を見ていてよかったです。

「悪魔の手毬唄」は東映の「三本指の男」の系列の作品なのでした。

いきなり、メガネの助手の女性が出てきても、この人は原節子さんのやっていた役の成れの果てなんだなーと理解できました。

でこの作品は原作はまったく無視、無関係、登場人物の名前くらいしか共通していません。

原作を読んで、その後の映画、ドラマを見ているのでそう言えるのがよかったです。

「悪魔の手毬唄」と言えば謎の老婆おりんさん、いつ出てくるのかと見ていたら、バスに乗り込む老婆が出てきて、それじゃ顔ばれしちゃうじゃないと思ったら、この老婆は八つ墓村の妙蓮みたいなキャラでした。

「悪魔の手毬唄」もいつもの歌詞ではないみたいだし…、とにかく東映っぽい映画でした。

太地喜和子さんが若い。ぷりぷりです。

で、高倉健さんに絡む小野透という人が美空ひばりの弟だったのでした。

美空ひばりってすごいパワーを持っていたんだなーと思うことしきりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする