CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート 日光でのランチ

2014-07-19 18:01:59 | B級グルメ


今市の町中にある山泉楼という中華飯店を紹介する。
絢爛豪華な大型店なので、最初はビビるかもしれないが大丈夫。
写真の「サンセンメン」は864円だから。

今回はこの麺を紹介する。(やっと食べる前に写真を撮れるようになった)
紹介したいと思ったのは、この鍋が巨大だからだ。
店員さんはこの鍋に「つる」を付けてぶら下げて運んでくるのだ。
そんなに大きく見えないでしょ。それはレンゲも鍋に合わせて大きいからだ。
割り箸をよーく見てから、鍋に目を移してみよう。簡単に浮かんでしまう。

味とボリュームの説明だが、具の量はご覧のとおり、ちょうどよいバランス
なので、普通のどんぶりに移し替えたら結構多めになるはずだ。
麺の量は普通だろう。
味は東京のタンメンにちかい。だから私はコショウを多めに入れ、ラー油を
たっぷり入れてみた。

普通においしいタンメンだ。でもなんでこんなにスープの量が多いのだろう
か。

食べ終わって、スープもいつもより多めに飲んでも、これだけ余ってしまった。
普通に食べたならば、まだ家中でちゃんこ鍋を十分に作れるはずだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 宇都宮餃子の消費量日本一の中に私の分は含まれていない

2014-02-09 14:40:38 | B級グルメ

かなり古いねたなのだが、今さら気が付いた。
もっとも、私は宇都宮人ではないので当然なのだが。
どうやって計算するのか調べていて分かったのだが、餃子専門店で食べた分は
カウントされないのだそうだ。
我が家(二人)でさへ正嗣日光店(今市店かな?)で、年間2万円以上は消費し
ている
はずだ。
宇都宮の人達は、当然私よりずっと消費量は多いはずだから相当な額になると
思うよ。
1人前は6個210円、男性は3人前、女性は2人前が標準だから、量的には他
県より相当
群を抜いて多いはずだ。

ところで浜松餃子だが、テレビで見たところでは、まーるいお皿にぐるっと一回り
で写っているのだが、あれが最小単位なのだろうか。
6個単位で食べられるのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート ゆずピール

2013-11-26 22:15:04 | B級グルメ


我が家の庭の柚子が、高名な料理研究家?の手によって、写真のようなピールに変化しま
した。
袋の右端が気になりませんか。 …私がつまみ食いをしました。

5mm×5mm×2mm、これをたった一度、カツッと噛んだだけで、その香りが脳の中心部の
細胞の1個を爆発させます。
モズの高鳴きが響きます。200m先で燃えているワラの煙が匂います。故郷の晩秋の映像が鮮明に再生されます。そして5秒で消えます。
もう一度噛みます。今度は飲み込んでしまいました。囲炉裏端のこげた柚子味噌の匂いがします。竹串に刺さったサトイモの映像が再生されます。また5秒で消えます。

今年の柚子は豊作のようです。試してみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 生蕎麦と二八蕎麦はどちらが旨いか?

2013-06-14 22:38:38 | B級グルメ

仮に、1kg1000円と800円の蕎麦粉を使って試してみましょう。

二八蕎麦1kgの原価は
1kg1000円の蕎麦粉800gに、1kg500円の小麦粉200gを加えると
800円+100円=900円になる。
生蕎麦の原価は
1kg800円の蕎麦粉を使うと、当然800円だ。
(蕎麦粉の価格は計算上のもので、時価は不明。)

二八蕎麦のほうが100円高くなる。
さて、どちらが旨いのだろうか。

プロに聞くしかない。
お気に入りの、猪苗代町の蕎麦屋さんの女将さんに聞いてみた。
「蕎麦好きのアマチュアが打った場合は、二八蕎麦のほうが旨いかもね」。
「でも、うちの旦那が打ったら、生蕎麦の方が旨いね」。…だそうです。

猪苗代町の磐梯山のふもとの蕎麦屋さんです。
普通の値段のお店です。もり蕎麦900円なんて店ではけっしてありません。
実際にあるので注意しましょう。たいていは普通の蕎麦ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 大根の実(さや)

2013-05-16 06:48:31 | B級グルメ

岡本信人さんが、昨日の夜テレビで食べていたのを見た。
うちの菜園にもいっぱい有るではないか。
さっそく食べてみた。


太さが6mmぐらいのを食べてみた。「ウォーっ」と言ってしまった。
たぶん誰でも言ってしまうに違いない。柔らかい、大根その物より柔らかい。
次に、笑ってしもうに違いない。味が大根そのものなのだ。ピリッと辛いのだ。

繊維質の物は一切感じない。サクッと噛める。生食で、これより柔らかくて、しかも
歯切れがいいものを食べたことがない。
もう絶対に捨てられない。もり蕎麦やソウメンの薬味にしてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンに合わないつまみ

2013-02-17 18:39:01 | B級グルメ


メープルシロップクッキー、OK。マシュマロ、OK。
手作り味噌とらっきょう。不可。絶対に不可。ウーン納得できない。
写真のラッキョウは6月ごろになったら、娘と一緒に、札幌プレミアムで、口の中が辛
くてどうしようもないくらいほおばってから、いっきに流し込んで、「プッハー」と言って
笑うために植え物だ。
絶対にジンにも合わなくてはならないのだが。…かんがえます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 佐野ラーメン森田屋

2013-01-29 09:37:47 | B級グルメ


手打ちの様子だ。残念、今まさに青だけ打ちが終わってしまったところだ。
手前の人が青竹打ちの人で、前の頑丈な棚の下に、直径が1升ビンくらいもある青竹を差し込んで、それをまたぐようにして腰を乗せて、写真の麺をのしていくのだ。
写真はちょうど青竹をかたずけて、打ち終わった麺を手にしたところだ。残念。
(竹が青くなかった。なんてけっして言ってはいけない)
土日は2~30分は並ぶようだ。テーブルについてから更に2~30分。1時間は覚悟しましょう。
コツは開店前に並んだ人達が、食べ終わる頃を見計らって行くといい。12時ちょっと前かな。
しばらく行っていない方は、駐車場が倍の広さになっていますよ。安心して行って下さい。
味も安心してください。昔ながらの美味しい佐野ラーメンの見本のような味です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 宇都宮餃子を日光で食す。と、焼き方の「秘訣」

2013-01-23 11:51:57 | B級グルメ


水餃子1人前、焼き餃子2人前、で630円なり。ライスは無い。中国式なんだそうだ。
先日、中国の留学生がテレビでそう言っていた。餃子は主食なのでライスと一緒に食べるということは、中国ではしないそうだ。

この餃子(正嗣)は一般的には男性は3人前、女性は2人前で充分満腹になるはずだ。
体重を気にしている人は、1人前は水餃子にすると良いでしょう。
この店(正嗣)の冷凍餃子を買うと付いてくる、「上手な焼き方」には結構な量の油を使うように書いてあるからだ。
でも、勘違いしないように。少ない油の説明書の店の餃子には、
生地の方に油が練りこまれているので、結局、油の量は変わりがなかったりするのだ。

それにしても安いでしょう。彼女と二人で1050円ぽっちだもの。

私の「上手な焼き方」、「秘訣」、 勿論説明書きのとおりに焼く。
馬鹿にするな。と、怒るのはもう少し待ってください。焼き方の他にもう一つ大切な秘訣があるんです。
 それは、フライパンです。フライパンの大きさです。「26cmがベストです」。
もちろんテ
フロン加工のような、焦げ付き防止機能でないといけません。
食べ盛りのいる、一般的な家庭のフライパンの大きさは、たいていは28センチです。

なぜ28cmではいけないのか。理由は家庭のガスコンロの大きさにあります。
炎の輪の大きさが、餃子を焼く場合に限り小さめなのです。物は試し、26cmも有る方は試してみてください。自分の腕前に、「おーっ」なんて言ってしまいますから。明日から、特技は「ギョーザ」ですから。
 注意 IHコンロの場合は不明です。加熱範囲が28cmフライパンの底面分あるのならばOKかも。

秘訣の追加 餃子の量が大切です。必ずフライパンいっぱいに、隙間なく並べましょう。フタは軽い物の方が良いかも。


   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 築地に行って来た 築地寿司本種

2012-12-20 21:52:48 | B級グルメ


築地に行くと、行列だらけだ。すし屋は特に方々で行列が出来ている。
遠くはるかな所から来た人達は、そのすし屋を目的に、はるばる来たのだから1時間くらい
は並んでも、食べて帰らない訳にはいかない。
でもだ。完全に観光地化している。それは美味しいに決まっているのだろうと思うんだけど
ね。3980円だからねー、旨くて当たり前、なんて言ったら怒られると思うんだけど。
ここから20km離れた所のすし屋さんと、そんなに条件は変らないと思うんだけどな。

で、写真のすし屋さんだけど、「ほんたね」と読むそうだ。行列のすし屋さんから100mくら
いしか、離れていないんだけど、観光客はほとんどいない。
カウンターが一杯でもあきらめないで、奥にテーブル席が隠れているんだから。
こういう店を見つけると嬉しいよね。

メニューが見ずらいね。

にぎり寿司1人前900円、1、5人前1300円とあります。
行列が出来ている店には、カラー写真のメニューが一杯張ってありました。この店は
シンプルで良いよねー。
ネットで調べてみてください。チラシと、にぎり1、5人前が人気です。
私はチラシを食べるのが、めんどくさいので1、5人前です。

場所は少し説明するのがややこしい所です。
晴海通りを勝鬨橋の方に行って、築地本願寺を通り過ぎたら、6丁目の信号まで行った
とします。そこから3本手前の道まで戻り、左に曲がって、2本目の路地へ右折です。
50mの右側です。観光客は誰もいない静かな所です。
自慢したくなる店、築地ナンバーワン…の内の一つです。(アメリカ人て本当にこんな言い
方するのかな)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 大洗魚港市場の「お魚天国」と酒列磯前(さかつらいそさき)神社

2012-12-13 22:27:23 | B級グルメ


大洗漁港市場の左端、通り側にある「お魚天国」食堂です。
ここはカキフライ定食1050円がお勧めです。大きなカキフライが5こに特盛の
わたり蟹
の味噌汁、ひじきとサラダとサツマイモサラダ。
これを完食できる女性は、そうはいないでしょう。うちのかみさんは、フライを2こ
残しました。

さすがの私も腹いっぱいで、手伝うことができず持ち帰りました。

津波はここまできました。
この市場のお勧めは、怒られるかも知れませんが、食堂の反対側の端の大洗産
農産物売り場です。鍋の材料が全て揃います。もちろん豆腐もです。

大洗を出て那珂湊を過ぎ、さらに5分行くと右側に白亜紀層の岩が海面から顔
出している海岸に着きます。左側の崖を斜めに登る小道がありますから道なり
に行くと写真の神社に着きます。宝くじに良く効く所らしいですよ。

こんな所に建っています。こちらの海は磯崎漁港と書きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする