CB250エクスポート

CBのファーストデリバリー車の詳細を紹介します。

CB250エクスポート 富良野豚サガリを食す。

2012-12-03 22:32:15 | B級グルメ


こんな状態で届きました。これをよーく溶かして常温になったら焼きます。


こんな感じで焼くと最高です。ま、運賃込みで100グラム175円だから、たいしたもんです。
でも、これだけだとちょっと寂しいかもね。
これだけの火があるんだから、塩ホルモンも一緒に取り寄せればよかったな。
イカの短冊なんかあってもいいよね。玉ねぎと茄子とトマトがあると、バランスがいいんだけ
ど、めんどくさいかな。
土付きの長ネギを、そのまんま焼いたりしたら最高なんだけど、すぐそばに有ったのに忘れ
た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 富良野名物「豚サガリ」をお取り寄せ

2012-11-26 15:08:27 | B級グルメ

2輪の忘年会用に「富良野名物豚サガリ」をもって行くことにした。
ジンギスカンは、いつも自慢にしている人がいるので、これならバッティング
しないだろうと思ったからだ。

この夏の富良野のキャンプでは、地元北海道の方たちにも好評だった、富
良野駅近くの「吉田精肉店」に電話をしてみた。
お取り寄せOKだった。
ざっと費用を述べてみると、豚サガリ1キロ997円、タレ肉1キロ用157円
これを味付けして冷凍して着払いで送ってくれる。
送料はクール便で1370円、着払い手数料が420円。3パック頼んだので
合計5252円だ。1キロに換算すると1750円だ。

これは絶対に格安だ。運賃込みだもの。でもこれは前回の価格にしてくれた
ものなので、多少はこれより高くなるかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 宮城県利府町の長十朗梨 

2012-11-06 22:20:19 | B級グルメ

テレビでマギー司郎さんが利府町を旅していた。
利府町では、今でも長十郎梨を栽培していた。しかも多くの方から絶賛されていた。
実に素晴らしいではないか。私も長十郎が大好きなのだ。優しいカンロのような甘さに、
洋ナシのような歯ざわり。
ところが関東の店では一切売られていない。このことから、売れないから売っていない、
というわけではないことが分かる。
売らない犯人はお店側にあるのだ。ある市場では、持ってきてくれるな。と言っているそ
うだ。原因は長持ちしないからだ。痛み易いのだ。
売る側の都合で売らないものは他にもある。Lサイズのキュウリや茄子だ。これらは市場
では安いので、消費者にはありがたいものなのだが。
理由は、1個いくらで販売したい側からすると、販売個数が減ってしまうのが、あきらかだ
からだ。

ところで長十郎梨が好きな人の法則がある。必ずと言っていいくらい次の物が好きだ。

千葉県や東京、神奈川地方の庭先にある、「夏みかん」が好きだ。あの、あばたな表面
のやつだ。
昔はすっぱいと言うことで、嫌われていたが、それは早く収穫してしまうからだ。完熟した
ものは全然すっぱくない。これも売る側の都合だったのではないだろうか。
これでマーマレードを作ってみていただきたい。無農薬、ノーワックスだから、安心して使
える。もう、買った物は食べられなくなってしまうから。
でもこれは、かえって不幸かもね。毎年手に入れるのは、かなり難しくなっているからね。
 
そのほかに印度りんごや太白芋。やっぱり「ないものねだり」なんだね。
古いバイクばっかり乗っているからね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 黒服のラーメン屋さんには、絶対に入らない

2012-04-09 21:14:51 | B級グルメ

根性ラーメン修行、みたいな番組を今見たところだ。皆黒服を着ていた。
私は絶対に、こういう店には入らないようにしている。
この判断には、味は全く関係ない。

豆腐やさんが、黒い長靴を履いていた。
看護師さんが、黒いワンピースを着ていた。
床屋さんの蒸しタオルが黒だった。顔にかぶさった。どうする。

ちょうどグリコのジャイアントコーンを、食べていたところだったんだけど、
グリコの工場の制服が、黒なんてことは絶対にないからね。
ちっちゃな店だから許される、なんてことはないと思うんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250 エクスポート 千葉県旭市の曲がったキュウリは絶対に旨い

2012-01-25 18:44:34 | B級グルメ

千葉県旭市で、温室のキュウリに異変が起きている、と言うニュースを今、何度もテレビで
流している。
困っている。と言う場面の報道だ。
でもね、あのサイズのキュウリは物凄く旨いんだよ。親指サイズまではどんなに曲がろうと
鮮烈なキュウリの香りが、はじけるように、ひと噛みごとに鼻から噴出すように出てくるんだ。

6歳の頃を思い出した。今年最初の1本を、待ちきれずに「カッパえびせん」サイズのを食
べてしまい、父に怒られた。
香りの総量は、でかくても小さくても、おんなじなのではないだろうか。
だから旭市のあの小さな曲がりキュウリは、絶対に鮮烈な香りがするはずなのだ。
是非大きくなる前に出荷してもらいたい物だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 宇都宮餃子の記事の一部訂正

2011-09-22 21:28:34 | B級グルメ

先日宇都宮餃子の正嗣店の一部で、焼き面がボール紙のようで歯が痛くて
かめない店がある。そしてその店は宇都宮の北の方にある。と言ったが、こ
れは誤解を招くと思い、訂正することにした。
宇都宮市の北にある市の中のある店、と訂正する。但し今は改善されているかも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 日光ツーリングのランチは宇都宮餃子(正嗣)

2011-09-21 10:14:27 | B級グルメ


日光市今市地区に宇都宮餃子正嗣の支店があるのだ。
今市インターからだと、鬼怒川に向かって大谷橋(だいやばし)のたもとを右折して
400メートルの右側にある。
先日の「けや木の海鮮丼680円」は、逆にこの橋のたもとを左折して2キロだ。

なんと写真の1人前は、210円だ。3人前で満腹になるはずだ。でも多分飽きるの
で「焼き2、すい1」がお勧めだ。すい1とは水餃子のことで、値段は同じだ。

ところで正嗣といっても、どこの店でも旨いのかと言うと、そうではない。
餃子は全店同じなのだが、焼き方に、たまーにおかしい店がある。それは焼き面が
ボール紙のように硬くて、噛み切れない店が1店舗は確実にある。
歯が悪くて甘噛みして食べる人には問題ないが、噛み切るタイプの人には、歯が痛
くて食べられない店だ。
3回行って、同じ状態だったから店主のこだわりに違いない。
宇都宮市の北の方にある市の店とだけ言っておく。

で、この店はと言えば、OKだ。カリッとした歯ざわりが楽しめる。どうぞお出かけくだ
さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 日光ツーリングでのお勧め海鮮丼ランチ680円、鮮明な写真を追加した

2011-08-16 15:58:02 | B級グルメ


2015/11/19 追記 残念ながら廃業されました。現在は更地になっています。




お店の名前は「けやき」、写真は海鮮丼、なんと680円。
文句なしの海鮮丼だ。こんなのが東京にあったら、行列間違いなしだろう。

海無し県の日光と言えども、元魚屋さんがやっている店だけあって、味もボリューム
もみごとな物だ。写ってはいないが、刺身定食850円だって、海沿いの市場食堂だ
ったら、1500円ぐらいの値がついているに違いない。

とにかく680円なんだから、生魚好きは一度寄ってみて下さい。
更に嬉しいのは、土曜も日曜も同じ値段なのだ。テレビショッピングみたいになってし
まうが、更に更に、なんとコーヒーまで付いているのだ。

さて、場所だが日光だいや川公園から、霧降り大橋に向かって鉄橋のような白い橋
を渡り、200mぐらい行った左側だ。
セブンイレブンが左に見えたら、もうすぐだ。
680円のランチの店とは思えないほど、立派な和風の店だから、通り過ぎないよう
に。道端に中ぐらいに大きいケヤ木があるので、目印になる。
日光は今、最高にフルパワーの深緑です。是非中まで潜り込むようにして堪能してく
ださい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 究極の梅干の漬け方(塩分8%)Ⅲ収穫のカウントダウン

2011-07-08 19:21:54 | B級グルメ

  
日光市7月8日16時。緑から白に変わった。でもまだまだ収穫には早すぎる。
3日後11日(月)に、もう一度見に来ることにした。
このぐらいになると、周りがうるさくなる。「早く採らないとみんな落ちてしまうよ。」
これに耐えなければならない。でも心配ないから。
落ちた分だけ、残りの実が大きくなるので心配することはない。絶えましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CB250エクスポート 日光の木苺と北海道の木苺

2011-07-06 07:06:20 | B級グルメ


北海道の湧洞沼、十勝川河口の10キロほどえりも岬よりにある。
その砂洲の50センチぐらいの草むらの中に生えている。
写真は草をかき分けて真上から写した物だ。10年9月1日撮影

これが日光の木苺だ。名前は分からない。11年6月25日撮影
味はかなり似ている。当然、別々に食べたわけだがすこーし違うようだ。
葉っぱは似ているような気がするが、実がぜんぜん違う。
北海道の写真に、実だけはそっくりなのが近くの河原にある。
8月末ごろになる。請うご期待。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする