こげの耳に★ねんぶつ★

たわいない日々の思うことと愛犬こげと花が咲いていたら花の写真など

なんで?

2010-04-08 05:27:00 | 愛犬 こげ
昨日の朝のこと、それも午前3時半。前日の夜遅くから降り出した雨の音と、雷のまだ小さ

いゴロゴロとかすかに「ク~ン、ク~ン」と鳴くこげの声に起こされた私は玄関の障子を開

けると、すぐそこにこげが座っていて上にあげろと見上げてくる。玄関戸はかなり広く開い

ていたので、雨が降り込んだからか・・と思って居間に入れたのだけど、このままこげひと

り(?)でホット・カーぺットで寝るわけないし、付き合って居間で寝てやろう・・とした

のだが、傍にくっつくけど横にならず天井をじっと見つめている。「暗いのはあかんの?」

電気をつけたけど寝そうにない。今度は明るすぎて私が眠れない・・・。

なんで?こんなチビッコい雷の音なんか今まで何度も体験してるやん・・・。

ハッと思い出したのが、今年の元日・・・同じようなことがあった。あのときも私の睡眠を

打ち破ったのだ。いったい何が言いたいのか、こげの気持ちが私にはわからないので、

できれば人の言葉を喋れるようになってほしい。


その後、巨人軍木村拓也コーチの死去を知ったのだが 意識が戻ってくることを願っていた

のだけど。

まさか、その魂がやってきてこげに見えたのか?んなことはないのだ。知り合いでもないし

でも時間帯が近いな・・、そのあと、スマトラ沖で大きな地震が起きた。その磁場の変化を

こげが察知して私に教えたのか?地震は7時ごろだし、これも関係ないか・・・。犬語が

わかれば、こんな苦悩もなくなるのだけど。それにしても埼玉かなんかで犬の死体が百匹

近く見つかった・・、どうやらペット葬儀屋が捨てたのではないか・・という、生類憐みの

令が発布されてたら、打ち首もんの事件を知り 捨てた犯人に百匹で化けて出てやれ!と、

犬語で言いたい私でした。「なんで?」と聞きたいことが多い一日だったなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名付けてくれました

2010-04-07 05:08:00 | 愛犬 こげ


いやぁ、きのうは少し暑いくらいの日ざしでいつもの散歩も汗が出てきました。折り返しか

ら戻る途中で 橋の欄干の下に座って休憩中のおばあちゃん三人組とお話をしたのですが、

そのうち二人とは顔見知りでしたが・・・。たわいもない話のあと真ん中に座った帽子のお

ばあちゃんが「この犬も大きくなったのぉ、ちっちゃかったのに。の、『てげちゃん』」と

言ったのです。一瞬私も言い間違いに気がついたのですが、訂正するのもなんだし

「そうやんでぇ、大きなって・・」右端のおばあちゃんも「ほんまに」とうなづくのでます

ますそのままにして会話を続けたのですが・・・。

 最初間違えたおばあちゃんは昨年も道で散歩中に声をかけてくれて、「名前は『てるちゃ

ん』やったの?」と言ったのでその『てるちゃん』がどこから出たのか、はたまた『てるち

ゃん』ってマジで人間の名前やん・・と思って苦笑するしかなかったのです。

でもそのあと、帰りながら『てるちゃん』について考えたのです。『てるちゃん』、この場

合、ちゃんは例えば「エリカちゃん」とか「コウちゃん」とかにくっつく、さんという人を

あらわす名詞につけてあらわす、ちゃんではなく、『てるちゃん』全部が名前というふうに

私には思えてしかたなくなったのです。だとしたら『こげ』ちゃんとなるのが『てるちゃ

ん』ちゃん、と呼ぶのです。それくらい『てるちゃん』が私にとってインパクトがあったの

さ!!これからも、あのおばあちゃんにとってこげは『てるちゃん』と呼ばれるのだと思う

と、「いったい『てるちゃん』って、どういう意味なの?」と聞きたい気持ちもあるのです

でも、てるちゃん、てるちゃん・・・と言っていたら、めちゃくちゃ可愛い名前に思えてき

たので、犬を飼ったら『てるちゃん』という名前も一つの候補にしようかと思っているのだ

その場合、保健所に行って登録するときに用紙に『てるちゃん』と書き、動物病院に行って

も「ワンちゃんのお名前は?」と聞かれて「『てるちゃん』です」と言ったらおバカな飼い

主だと思われるなぁ、等々春の日にのんきに思ったちのとさんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと・・・

2010-04-06 06:03:00 | いろいろ
ジャンルのなかに『医師・医療』というのを見つけられなかったので『話題の人』に挙げま

したが、一ヶ月ぶりに歯医者さんに診てもらえました。『診てもらい・・』ではなく『診て

もらえ・・』、もらえたのです。3月4日以来ですからね、ふつう週に2回体制になってい

るのが、4月までお休み、これは私だけかもしれない・・。先生の急用、外出、体調不良で

延び延び。噂では血圧が高いとか晩酌が過ぎて翌日診療できないとか・・。確かめたわけで

ないからどれが本当かわからず、ただ指定された日の朝は歯科医院からの電話を待って連絡

がなければ、「きょうは診察有りね」と出かけていくのだ。

きのうは週明けの月曜日だから、半分半分の気持ちで一応こっちから電話してみたら診察す

るというので行ってみると、もう4人来ていてそのうちの男性三人が

「一回、二回なら我慢できるけど三回、四回となると人間はロボット違うんやから体調は

  ちゃんと管理せな!」

「そうやそうや」

「こっち(コップを持つ真似をしている)、過ぎるらしいなぁ」

「そうらしい。で、次の日あかんのやと」

この人たちは三回、四回待ったのか!私はそれ以上や。前に型を取ったのは2月だから、

それに津波警報の時にうずいた歯も被せ物をはずしたまんまでずーっと待機状態。型だって

「次から被せていきますね」が3月初め、やっときのう被せたけど、どうやら丸一ヶ月の間

に微妙に横の歯が動いたみたいで、作った型を何度も削っていたわ。どうにかこうにか型を

被せてくれたけど、待合室にいる時も診察室にいる時も、受付の電話がジャンジャンかかっ

てきていた。診察できるか問い合わせの電話のようだけど、患者さんも次々入ってくるし

「あしたは先生、体調崩すなぁ」と思いました。私が休診になった翌日は診療をやっていた

り、「あ、きょうは診療やってるから明日はあるな」と思っても、翌日はお休みです・・

というパターンは幾度もあった。4月1日も私の診察日だったけど、私はエイプリル・フー

ルだから無いやろ!と予想していたら、見事に的中。先週はお休みしていて、今週初めから

こんなに診察したら、先生ダウンすると思う。私の横で息遣いが荒くなったので一瞬、

「まさかあのドリルのようなもの口に入れて、先生気を失ったりせんやろか」と悲惨な場面

を思い浮かべながらドキドキしました。次は木曜、せめて私の診察日だけは休まないで!

早く全部終わらせて・・といつも以上に願ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタが・・・

2010-04-05 06:15:00 | いろいろ
ネタが無いです・・・『無』という字がぴったしな・・・というか、漢字源(電子辞書版)

で見ると、延々と続く説明にうんざりしたけどまさに『無い』のだ。

いや小ネタのようなものはあるけど、「それを書いてみよう」という気が起こらないのだな


これは最近本を読んでいないせいだと思う。本を読もう、読みたい、何を?そこで詰まって

しまうのだ。最近は再び『脱出ゲーム』に頭をひねってなんか疲れてますぅ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串本沖に・・・

2010-04-01 05:42:00 | 和歌山県
次男君と26日、佐野まででかけるときに国道から大島方向をみたら見なれない船が数隻、

「あれはなに?」と・・・でも私は助手席で、カメラを向けても次男君が邪魔で撮影できま

せん。う~ん、次男君と「海上自衛隊?それとも海猿の海上保安庁?」軍艦のような、いま

こうして平和な町民(私)にはさっぱりわかりません。「まぁ帰りに停まっていたら写真撮

るわ」で、お昼過ぎに同じところを通ったら、少し移動はしていたけどまだ停泊していまし

た。



どうです?7隻の大きな船のようです。なにか演習しに来たのかしら?陸地ではないので

見に行くこともできません。朝見た時はもっときれいに、そして近くに並んで見えました。

走行中の撮影はうまくできませんし、ズームしたのでよけいボケています。



どうやら右側の3隻がかろうじてカメラに収まったようです。あれは何だったのかと思うこ

とも忘れていた昨日の南紀州新聞と読売新聞の和歌山版に記事が掲載されていました。


 呉海自が串本町を訪問

呉海自練習艦隊の幹部自衛官ら約200人が26日、串本町を訪問し、トルコ記念館の見学

やエルトゥールル号慰霊碑への献花をした。同艦隊は「ひえい」「さわゆき」など5隻の

御栄冠で串本沖に来航。輸送船で樫野崎漁港へ上陸した。・・・(南紀州新聞)

串本町は五年ごとにトルコとの友好式典に同国海軍とともに海上自衛隊も招いている。艦隊

は5月からの遠洋練習航海で、トルコ・メルシン市で9月に開かれる「エ号」慰霊式典への

参加を予定していて、今回、約一カ月の練習航海で大阪から鹿児島へ向かう途中に寄港した
                                  (読売新聞)


串本町は『日ト友好120周年事業』としていろいろな計画を立てています。

在京トルコ共和国大使館より寄贈されたトルコ共和国初代大統領アタチュルク騎馬像の除幕

式典とか、この像はよその県で設置されていたのが廃棄同然になっていて串本町が譲り受け

たとか。なんちゅうても付き合い古いしね。さらに映画『エルトゥールル』製作までやっち

ゃうよ・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする