病になりにくい身体のための朝食

毎朝、限られた時間で朝食を作るのを楽しんでいます。
ご飯を食べよう運動 推進中!

アブラツノザメの米粉焼き

2016-11-30 14:34:00 | 朝ご飯 魚系

今朝は青森では縄文時代から食べられている伝統食材のアブラツノザメです。

名前のとおり、油がのってます。

サメは食べられるの?っと思われるかもしれませんが、身はブリのような感じ。

柔らかくて、クセのない白身です。

 

しょう油みりんに漬けて、米粉まぶして焼いてみました。

ほかは、納豆、ほうれん草のおひたし、、大山梅干し、生海苔と青ねぎの味噌汁。

 

ご飯は福島の天栄米でアピオス炊き込みでした。

 

朝食猫の"るぴ"は、もうこのブログには登場できないかも…と思えたくらい弱ってましたが、病状回復して今朝は出てきました^_^

体重が1キロくらい落ちましたが、食欲も出てきて一安心です。

それと血液検査の結果が今日出たのですが、肝臓の数値が極めて悪かったのがこの数ヶ月の努力でもう少しで正常値に入ります!

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

にほんブログ村

 

レレデビー一致のcookin' music

FMやまと(77.7MHz)毎週金曜夜22:00-22:30 オンエア中

 


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/