今朝は一汁一菜の粗食で。
近所の畑の婆様の沢庵と梅干しに、舞茸のみそ汁。
ご飯は天栄米で黒千石大豆の豆ご飯を炊きました。
今朝は一汁一菜の粗食で。
近所の畑の婆様の沢庵と梅干しに、舞茸のみそ汁。
ご飯は天栄米で黒千石大豆の豆ご飯を炊きました。
今朝はお蕎麦にしました。
手抜きの米粉かぼちゃ天ぷらモドキと野菜いろいろ、茹でたそばにのせました。
蕎麦つゆの代わりに冨澤で働いている方に頂いた(賞味期限迫る)アボガドドレッシングをかけたぞ😃
北海道の小粒のツブ貝、灯台ツブ貝をしょう油みりんなんかで煮ました。
楊枝を身に刺して回しながら身を引き出しますが、身をくるくる回すよりも、身はあまり動かさずに貝を回すようにすると渦巻き様のキモまできれいに抜け出てくるぞ😀
小松菜のお浸し、納豆、沢庵。穴子の頭の出汁の春菊みそ汁。
ご飯は天栄米で黒千石大豆の豆ご飯を炊きました。
今朝はカボチャです。やや煮すぎて形が崩れそう。
わさび菜に田作り、納豆、漬物、春菊のみそ汁。田作りはこれで全部食べたぞ😀
ご飯は天栄米の玄米でした。
今朝はにんじんの搾りかすに米粉を混ぜて作った、にんじんモチです。
パサパサの搾りかすも米粉でねっとりします。両面焼いてケチャップ味に。
食物繊維とβカロチンがたっぷりの一品だぞ😀
蒸しさつまいも、納豆、沢庵、豆腐のみそ汁。
ご飯は天栄米で麦ご飯でした。