今朝は焼き芝えび…丸ごと食べるので、カルシウムやアスタキサンチンがたっぷりだけれど、雑に食うと尖がった殻が舌や歯茎に刺さるので、食事中によく喋る人は要注意だ😃
ほかは、おかひじきのおひたし、にんじん唐辛子炒め、田作り、じゃがいもととろろ昆布のみそ汁。
ご飯は天栄米の玄米でした。
今朝は焼き芝えび…丸ごと食べるので、カルシウムやアスタキサンチンがたっぷりだけれど、雑に食うと尖がった殻が舌や歯茎に刺さるので、食事中によく喋る人は要注意だ😃
ほかは、おかひじきのおひたし、にんじん唐辛子炒め、田作り、じゃがいもととろろ昆布のみそ汁。
ご飯は天栄米の玄米でした。
一昨日くらいに作った手羽元の煮物の出し汁でご飯を炊いた。
冷えて固まった鶏の脂は取ったけれど、濃厚な味のご飯😃
みず加減を誤りお粥っぽくなったが、濃いめの鶏出汁醤油味のご飯はうまいな😀
おかずはひじきの煮物と煮かぼちゃ、えのきととろろ昆布のみそ汁。ご飯は天栄米を使ってます。
今朝は手羽元と大根の煮物です。
昨晩は帰りが遅くなるのであらかじめ夜食用に作っておいた煮物…が今日の朝食にも回ってきた😃
白菜おひたし、煮かぼちゃ、納豆、黒豆、大根ととろろ昆布のみそ汁。
ご飯は天栄米で雑穀ご飯でした。
今朝はヤーコンのきんぴらです。下ごしらえを丁寧にしたら、きれいな色に仕上がった😀
唐辛子は伊勢原のですが、これも色がきれい😃
鶏レバー煮、煮かぼちゃ、黒豆、大根ととろろ昆布のみそ汁。
ご飯は天栄米で雑穀ご飯でした。