ヒラタケ

2010年11月10日 | Weblog


 いくつかのサイトに登録してあると、そのアドレスにメールが来ているときがあります。そこにいちいちネットサーフィンするのも面倒なので、全部一か所に転送するようにしてあります。すると、今度は広告のメールなどは数か所に配送しますから、こちらへは転送されたものも含めて重複して出てくることになります。

 あまり訪問しない登録サイトへ来たものは、配信の拒否メールを出しておけば良いのでしょうが、面倒なのでそれもやっていません。無精者です。


 

 いつの間にか裏の木立の中で平田家じゃなかったヒラタケが出ていました。見つけた時のうれしいこと。釣りに行って、釣り糸を魚がツンツンと引いた時と同じ喜びです。

 これは数年前に切ったエゴという木に切ってくれた人が菌を打ち込んで行ってくれたものです。 その人の親切には食べるたびに感謝をしています。ありがたいものです。

 

 柿が熟しかかっているのですが、あと一歩ということろで完熟しません。なんかこの頃はおかしいです。あまり待ち過ぎると、熟しすぎて本当のうま味が味わえません。


 

 久しぶりにコロの出番です。人間が大好きでしかたないようです。でも、知らない人にはしっかりと吠えていますので、番犬にはなっています。いつまでも吠えていないところが良いところです。

 なかなか太れない体質のようです。餌を多めにすると食べないか、あるいは戻してしまいます。私が餌をケチっているようで決まりが悪いです。おい、コロよ。もう少し太ってくれ。


 
 お茶


   灰 句

     燃え尽きて 灰になりにし わが川柳
     今日もまた かくてありけり 無事だった
     今日もまた 国会あれこれ 騒いでた
     流出を  喜ぶ人あり 困るあり
     一日に ひと汗かきて 飯うまし
     医者に行き 血圧低く ひと安心
     待合室 熟睡できて しあわせ~~~~