ことし、見納めの桜は、金龍寺です。
この日(13日)は晴天、風もなく、空も青く、境内には人影はなく、静かです。

背中の子供達、とても、とても、可愛いです

あおぞらに桜

まぶしく輝く金龍寺の文字

やさしいお顔のお地蔵様

あおぞらに眩い宝珠

紅白の枝垂れ桃

しずかに花咲く境内、しずかに見つめています

散り積もる花びら

名残の桜

しずかな境内、しずかに、ひとりお花見

端午の節句が、もう、すぐそこに・・・・・・

しずかに、しずかに、桜舞う、金龍寺でした。
それでは、また明日。
この日(13日)は晴天、風もなく、空も青く、境内には人影はなく、静かです。

背中の子供達、とても、とても、可愛いです

あおぞらに桜

まぶしく輝く金龍寺の文字

やさしいお顔のお地蔵様

あおぞらに眩い宝珠

紅白の枝垂れ桃

しずかに花咲く境内、しずかに見つめています

散り積もる花びら

名残の桜

しずかな境内、しずかに、ひとりお花見

端午の節句が、もう、すぐそこに・・・・・・

しずかに、しずかに、桜舞う、金龍寺でした。
それでは、また明日。