砥川にまたがる普通の橋を見上げてみました。
雷がゴロゴロといっていましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は8/3から2泊3日の長野旅行の2日目です。休み中は暑くて頭が「ぼーっ」として間をおいてしまいました。前回八ヶ岳高原からの続きになります。
線路を渡ってホームに向かいます。なんだかノンビリしたカンジであります。
ロッジの送迎バスで野辺山駅に移動し一度小淵沢駅を目指します。本日の宿の最寄り駅となる茅野駅を中心に動いてみるつもりでした。。
ハイブリッドのキハE200系ではない110系のおっとりした姿の小海線(こうみせん)ともこれでお別れです。
小淵沢までずーっと無賃乗車していた子もいました(笑)
さて、中央本線に乗換です。115系電車の丸みを帯びた形が今はなんとなくホッと感じるのは歳のせいでしょうか。。いいカラーリングですね。
最初は車山高原に行こうと考えていたのですが天気は曇天であります。高原について急な雨に遭うのなんだよなぁ、というのと乗り物の移動が多くなってしまいます。
森のなかまは「物作りが盛んな諏訪」という町を訪れてみたいなぁと思っていましたので車内でワイフとモニョモニョと話し合いを始めました。
なぜか上諏訪ではなく下諏訪にしてみました。あーっあの石仏は何だろう?
針とびするレコード(古)のように同じ台詞を連呼する階段が面白くって撮ってしまいました。所々に「晴れた日にはここから富士山が見えます」といった親切な言葉も。。
そうそう。駅にこういったものが並んでいるのを期待していたんです。
随分立派な駅です。右にコインロッカー。左に観光案内所があります。さっそく観光案内所に向かい情報を仕入れます。
さっそく向かったのがレンタサイクルであります。今回はなんと電動アシスト付で、しかも1時間100円という超破格のお値段であります。
まず向かったのが諏訪大社下社春宮であります。
とっても立派な神社であります。
春宮二之御柱。何の予備知識のないまま行ってしまったのでありますが建物も立派なのですが木も立派なものが多いのであります。下社は木が御神体なのですから当然ではありますが。
それにしても凄いですね。。事前にきちんと勉強してこなかったのが悔やまれます。。もしこれからお出かけになられるようでしたら次のサイト等をみておく事をお奨めします。
「諏訪大社と諏訪神社」トップは「from 八ヶ岳原人」
春宮のすぐ近くには砥川が流れていて浮島神社があります。
なんだかみんな遊びまくっています。
朱塗りの橋を渡っていきます。
駅で見てから何となく会ってみたかった「万治の石仏」のお参りの仕方です。森のなかま夫婦もこれになってお参りをしました。
あれ?石仏は?
うーん。撮り忘れたわけでもありませんし、人が入るからとかではないし、まして不謹慎というのでもなく何となく「撮らないでおこう」と思った次第です。ほっこりした優しげな姿をしていました。
水門のハンドルを見ると何故か撮ってしまいます。
目も覚めるような蒼い蝶がフワフワと飛んでいるのであります。
強い日差しが作り出す影と水の流れがとても気持ちが良いのであります。
元来た道を帰っていきます。
アハハ、キャハハ。。無っ茶苦茶楽しそうです(笑)。夫婦で「なんで今こここで川にたゆたっていないんだ」と悔しいと思うくらい(笑)楽しそうです。いいなぁー。
さて、春宮を後にして今度は秋宮を目指します。登ってきた坂道を振り返ります。「ひぃーっ」と思いますが電動アシスト付なのでラクラクであります。
雰囲気のある町並みで自転車で走っていてもあっちこっち停まりたくなってしまいます。
下社秋宮に着きました。右手には大きな駐車場があり観光バスが何台も入っていました。バスから「わらわら」と小ちゃい子たちが元気よく飛び出してきます。
ちびっ子大集合です。
はーい。○×先生がみんなを代表してお賽銭をだします。17人なので170円です。
○×せんせー、ケチーッ!
楽しいです(笑)
こちらも立派なのであります。
秋宮一之御柱です。
次いくよーっ!ワラワラ。。ワラワラ。。
レンタサイクルで一緒に自転車をかりた奥様が何度も口にしていた「山猫亭」が近くにありましたので我々もお蕎麦を頂きます。信濃のお蕎麦は有名ですが「おつゆ」が少し薄めなものが多いのですが、こちらは濃過ぎず「ぴったんこ!」でとても美味しかったです。
ここで普通「生ビール」をグイッとやるのですが暑さのため、ここでグイッをやると全ての機能がシャットダウンしそうなので止めておきました。
さて、クリーンな燃料も入りました。頼りになる足もあります。近いので諏訪湖にも出かけてみる事にしました。キコキコ。グィーン。
諏訪湖に到着しました。とっても大きいです。波があったら海だと思ってしまうかも。。
そして誰もいませーん(笑)あまりに暑過ぎます。。
面白い雲が沢山でているのでもう少し写真を撮っていたいのですが暑さでワイフも私も参りそうなので余裕をもって駅へ戻る事にしました。
そして今回の旅で最大のトラブル発生しました。。。なんと予定していた電車では茅野駅に着く事ができません。。一つ手前の上諏訪までしか行かず、その後の普通列車ではホテルの送迎バスには余裕で間に合いません。。
「ここからタクシーで」とワイフの頭のなかで天地創造がおき周囲の地形が大きく変化し始めました。
「とんでもない距離になるし最悪上諏訪から乗った方がいい。他になんか手があるんでは?」と私。
すると駅員さんが声をかけてくれて事情を説明すると。。
「上諏訪、茅野に停まる特急があるから一駅特急に乗れば安いよ」
「その話のった!」とあいなりました。
生まれて始めて一駅だけ特急に乗りました。時刻だけでなく行き先も確認しておかないと行けないですね。。ただ時間ギリギリまで遊んでいられました。
無事茅野駅につきました。
送迎バスに乗ります。2-30分ですのでかなりの距離があります。
「蓼科パークホテル」に到着しました。最大の危機と炎天下のなか自転車を走らせたこともありホテルの外観をとることなく直ぐにチェックインです。。
部屋のベランダからの眺めです。ひゃっほーっ。
もくもく
濃淡の世界になりつつあります。
上の方に黒っぽい雲がうつってきました。
みるみる間に。。
低い層雲が山肌をなめるように覆い尽くしていきました。
大風呂に入り、バイキング式の夕食を頂きました。
中学生、ゴルフの団体さんが入っていて食堂は賑やかであります。
夕飯の帰りに乗ってみたスカイレーダーという動く歩道版エスカレータです。この先には温泉施設等があるらしいのですがホテルの湯が良いですから。。
この後全力疾走でぴょんぴょん跳ねてとんでいく中学生二人が走り去ります。律儀にも挨拶をしていくのであります(笑)
ちぃーっす!
あんなに走って転んでケガしないのかなぁと思いつつ、思わず笑ってしまうのでありました。
この日もあっというまに寝てしまった森のなかま夫婦なのでありました。
それでは!
雷がゴロゴロといっていましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は8/3から2泊3日の長野旅行の2日目です。休み中は暑くて頭が「ぼーっ」として間をおいてしまいました。前回八ヶ岳高原からの続きになります。
線路を渡ってホームに向かいます。なんだかノンビリしたカンジであります。
ロッジの送迎バスで野辺山駅に移動し一度小淵沢駅を目指します。本日の宿の最寄り駅となる茅野駅を中心に動いてみるつもりでした。。
ハイブリッドのキハE200系ではない110系のおっとりした姿の小海線(こうみせん)ともこれでお別れです。
小淵沢までずーっと無賃乗車していた子もいました(笑)
さて、中央本線に乗換です。115系電車の丸みを帯びた形が今はなんとなくホッと感じるのは歳のせいでしょうか。。いいカラーリングですね。
最初は車山高原に行こうと考えていたのですが天気は曇天であります。高原について急な雨に遭うのなんだよなぁ、というのと乗り物の移動が多くなってしまいます。
森のなかまは「物作りが盛んな諏訪」という町を訪れてみたいなぁと思っていましたので車内でワイフとモニョモニョと話し合いを始めました。
なぜか上諏訪ではなく下諏訪にしてみました。あーっあの石仏は何だろう?
針とびするレコード(古)のように同じ台詞を連呼する階段が面白くって撮ってしまいました。所々に「晴れた日にはここから富士山が見えます」といった親切な言葉も。。
そうそう。駅にこういったものが並んでいるのを期待していたんです。
随分立派な駅です。右にコインロッカー。左に観光案内所があります。さっそく観光案内所に向かい情報を仕入れます。
さっそく向かったのがレンタサイクルであります。今回はなんと電動アシスト付で、しかも1時間100円という超破格のお値段であります。
まず向かったのが諏訪大社下社春宮であります。
とっても立派な神社であります。
春宮二之御柱。何の予備知識のないまま行ってしまったのでありますが建物も立派なのですが木も立派なものが多いのであります。下社は木が御神体なのですから当然ではありますが。
それにしても凄いですね。。事前にきちんと勉強してこなかったのが悔やまれます。。もしこれからお出かけになられるようでしたら次のサイト等をみておく事をお奨めします。
「諏訪大社と諏訪神社」トップは「from 八ヶ岳原人」
春宮のすぐ近くには砥川が流れていて浮島神社があります。
なんだかみんな遊びまくっています。
朱塗りの橋を渡っていきます。
駅で見てから何となく会ってみたかった「万治の石仏」のお参りの仕方です。森のなかま夫婦もこれになってお参りをしました。
あれ?石仏は?
うーん。撮り忘れたわけでもありませんし、人が入るからとかではないし、まして不謹慎というのでもなく何となく「撮らないでおこう」と思った次第です。ほっこりした優しげな姿をしていました。
水門のハンドルを見ると何故か撮ってしまいます。
目も覚めるような蒼い蝶がフワフワと飛んでいるのであります。
強い日差しが作り出す影と水の流れがとても気持ちが良いのであります。
元来た道を帰っていきます。
アハハ、キャハハ。。無っ茶苦茶楽しそうです(笑)。夫婦で「なんで今こここで川にたゆたっていないんだ」と悔しいと思うくらい(笑)楽しそうです。いいなぁー。
さて、春宮を後にして今度は秋宮を目指します。登ってきた坂道を振り返ります。「ひぃーっ」と思いますが電動アシスト付なのでラクラクであります。
雰囲気のある町並みで自転車で走っていてもあっちこっち停まりたくなってしまいます。
下社秋宮に着きました。右手には大きな駐車場があり観光バスが何台も入っていました。バスから「わらわら」と小ちゃい子たちが元気よく飛び出してきます。
ちびっ子大集合です。
はーい。○×先生がみんなを代表してお賽銭をだします。17人なので170円です。
○×せんせー、ケチーッ!
楽しいです(笑)
こちらも立派なのであります。
秋宮一之御柱です。
次いくよーっ!ワラワラ。。ワラワラ。。
レンタサイクルで一緒に自転車をかりた奥様が何度も口にしていた「山猫亭」が近くにありましたので我々もお蕎麦を頂きます。信濃のお蕎麦は有名ですが「おつゆ」が少し薄めなものが多いのですが、こちらは濃過ぎず「ぴったんこ!」でとても美味しかったです。
ここで普通「生ビール」をグイッとやるのですが暑さのため、ここでグイッをやると全ての機能がシャットダウンしそうなので止めておきました。
さて、クリーンな燃料も入りました。頼りになる足もあります。近いので諏訪湖にも出かけてみる事にしました。キコキコ。グィーン。
諏訪湖に到着しました。とっても大きいです。波があったら海だと思ってしまうかも。。
そして誰もいませーん(笑)あまりに暑過ぎます。。
面白い雲が沢山でているのでもう少し写真を撮っていたいのですが暑さでワイフも私も参りそうなので余裕をもって駅へ戻る事にしました。
そして今回の旅で最大のトラブル発生しました。。。なんと予定していた電車では茅野駅に着く事ができません。。一つ手前の上諏訪までしか行かず、その後の普通列車ではホテルの送迎バスには余裕で間に合いません。。
「ここからタクシーで」とワイフの頭のなかで天地創造がおき周囲の地形が大きく変化し始めました。
「とんでもない距離になるし最悪上諏訪から乗った方がいい。他になんか手があるんでは?」と私。
すると駅員さんが声をかけてくれて事情を説明すると。。
「上諏訪、茅野に停まる特急があるから一駅特急に乗れば安いよ」
「その話のった!」とあいなりました。
生まれて始めて一駅だけ特急に乗りました。時刻だけでなく行き先も確認しておかないと行けないですね。。ただ時間ギリギリまで遊んでいられました。
無事茅野駅につきました。
送迎バスに乗ります。2-30分ですのでかなりの距離があります。
「蓼科パークホテル」に到着しました。最大の危機と炎天下のなか自転車を走らせたこともありホテルの外観をとることなく直ぐにチェックインです。。
部屋のベランダからの眺めです。ひゃっほーっ。
もくもく
濃淡の世界になりつつあります。
上の方に黒っぽい雲がうつってきました。
みるみる間に。。
低い層雲が山肌をなめるように覆い尽くしていきました。
大風呂に入り、バイキング式の夕食を頂きました。
中学生、ゴルフの団体さんが入っていて食堂は賑やかであります。
夕飯の帰りに乗ってみたスカイレーダーという動く歩道版エスカレータです。この先には温泉施設等があるらしいのですがホテルの湯が良いですから。。
この後全力疾走でぴょんぴょん跳ねてとんでいく中学生二人が走り去ります。律儀にも挨拶をしていくのであります(笑)
ちぃーっす!
あんなに走って転んでケガしないのかなぁと思いつつ、思わず笑ってしまうのでありました。
この日もあっというまに寝てしまった森のなかま夫婦なのでありました。
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます