昨日アップした「有翼獣は電脳空域に夢まどろむ」は、本文だけは何とか昨日のうちにアップできましたが、挿絵がなかなか見つからず、アップしたのが今日になってしまいました。まあ当時の印刷用モノクロ2値画像ですのでだからどうした? というようなものかもしれませんが、もし気になる方がいらっしゃいましたら、それぞれ本文中に5枚アップしてますので、ご覧ください。
表サイトのコンテンツのブログ移住計画のうち、長編小説については、残すところあと1作のみとなりました。何とかゴールデンウィーク前に片付けられそうで、少しほっとしております。あと短編をどうするか、とか、サイトで公開していない長編2作をどうするか、更にCGやら考察やらをどうするか、というような問題が残っておりますが、それはおいおい考えていくとして、とりあえず1次計画は来週で完了ということで、次を考えて行きたいと思います。
さて、写真は職場で見つけた日本のタンポポです。周囲は西洋タンポポの群落で、この1画およそ1坪か2坪程度の面積に、この仲間が生えておりました。恐らく昨年かその前くらいにどこからか飛んで来た種子がたまたまこの付近で発芽し、それがまた種を作って周辺に飛ばし、少しだけ広がったのか、はたまた同時に複数の種子が飛んできたのか、どちらにしても、西洋タンポポが圧倒的にはびこる中で日本の血を息づかせているのはなかなかに興趣を誘います。とはいえ、そういう状況の中で育っていますから、ひょっとしたら遺伝的にはすでに純血ではないかもしれません。
表サイトのコンテンツのブログ移住計画のうち、長編小説については、残すところあと1作のみとなりました。何とかゴールデンウィーク前に片付けられそうで、少しほっとしております。あと短編をどうするか、とか、サイトで公開していない長編2作をどうするか、更にCGやら考察やらをどうするか、というような問題が残っておりますが、それはおいおい考えていくとして、とりあえず1次計画は来週で完了ということで、次を考えて行きたいと思います。
さて、写真は職場で見つけた日本のタンポポです。周囲は西洋タンポポの群落で、この1画およそ1坪か2坪程度の面積に、この仲間が生えておりました。恐らく昨年かその前くらいにどこからか飛んで来た種子がたまたまこの付近で発芽し、それがまた種を作って周辺に飛ばし、少しだけ広がったのか、はたまた同時に複数の種子が飛んできたのか、どちらにしても、西洋タンポポが圧倒的にはびこる中で日本の血を息づかせているのはなかなかに興趣を誘います。とはいえ、そういう状況の中で育っていますから、ひょっとしたら遺伝的にはすでに純血ではないかもしれません。