かっこうのつれづれ

麗夢同盟橿原支部の日記。日々の雑事や思いを並べる極私的テキスト

岸田内閣の物価高騰対策、なんだかカードを切るごとに手がしょぼくなっていく、下手がやりがちなゲームのようです。

2022-09-20 20:22:46 | Weblog
 奈良市の今朝の最低気温は20.8℃、昼の最高気温は23.1℃、五條市の今朝の最低気温は18.9℃、昼の最高気温は21.9℃でした。台風14号関係は、今日の未明、2時半頃に強めの雨で目が覚めましたのがちょっと台風らしかったくらいで、ほとんど意識することなくはるか北の日本海を進んでいきました。むしろ今日の昼間、妙に風が強くて電線が泣いていた時間帯があったのですが、その方がよほど台風らしかったように思います。結局今回の台風は、遠くにあるときほどその存在を主張するような天候になり、近くに来るほどよく判らなくなるというような感じでした。次があるのかどうかまだ判りませんが、できれば危なっかしくてヤキモキするようなのはもう来ないで欲しいものです。

  さて、岸田総理は、20日の閣議で、住民税非課税世帯約1600万世帯を対象とした5万円の給付金や、現在も続いているガソリンなどの燃料補助金を軸とする物価高騰・新型コロナウイルス対応策を取りまとめ、本年度予算の予備費から総額3兆5千億円の支出を決めたそうです。玉木国民民主党党首等が主張されているように、一説には20兆円は必要とも言われる景気対策に対してどうにもしょぼいと感じざるを得ない支出であり、非課税世帯に多いという年金生活のお年寄り等に偏重した物価高対策で不公平だという声も多いという、どっちを向いても批判しか返ってこなさそうな決断と思われますが、そんな決断ばかり迅速にしていろいろ肝心なものは検討に留めているかのように感じられるのが一番まずいような気が致します。おりから支持率は低迷して世論調査によっては危機的水準に落ちつつあるとも言われる状況ですが、「世論調査の結果については一喜一憂しない」と述べたというのは、もはや挽回は望めないと諦めていたりするからでしょうか? 一方で総理は、「国民の声には丁寧に耳を傾けていかなければならない。政治の責任を果たすべく、具体的な課題に向けて一つ一つ結果を出すことが重要であると考え、これからも一つ一つの課題に真摯に向きあっていきたい」と強調されたそうですが、そもそもそれができていれば支持率が低下しなかったでしょうし、今更言われても信じられるか、という人も多いんじゃないかと思われます。むしろ口を開けば開くほど胡散臭く感じられるようになりつつあるような気もしかねないのは政治家としていかがなものかと思われます。



 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風連休の余暇として「SPACE... | トップ | 霞が関をホワイトな職場にと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事