カミさんと二人で、いすみ市にある我が家の果樹園に行きました。今年最初のお手入れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/0f75a4819a9299aad498b5b248d42544.jpg)
この時期には雑草はほとんど生えてこないので、枝の剪定などの作業を行います。まだまだ当分は寒い季節が続くはずなのに、木々は既に春の到来に向けての準備を開始しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/c5b319c5e1050c0474819d4eaef14a6d.jpg)
敷地の中にはウサギの糞が沢山。そういえば、 2年前にここで捕まえたあのノウサギ 、無事に成長することができたのだろうか?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/931557ef2fc7506fd44ec625939ae0f1.jpg)
最後にいつもの定点観測。全然変わっていないような気がするものの、2~3年前と比較すると確実に変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/e1095b433e07f4da33529771a9890877.jpg)
もし息子が無事に大学に合格したら、ここの手入れを手伝わせようと思っています。もちろんバイト代はちゃんと払いますけどね (笑) 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/0f75a4819a9299aad498b5b248d42544.jpg)
この時期には雑草はほとんど生えてこないので、枝の剪定などの作業を行います。まだまだ当分は寒い季節が続くはずなのに、木々は既に春の到来に向けての準備を開始しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6a/c5b319c5e1050c0474819d4eaef14a6d.jpg)
敷地の中にはウサギの糞が沢山。そういえば、 2年前にここで捕まえたあのノウサギ 、無事に成長することができたのだろうか?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/931557ef2fc7506fd44ec625939ae0f1.jpg)
最後にいつもの定点観測。全然変わっていないような気がするものの、2~3年前と比較すると確実に変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/e1095b433e07f4da33529771a9890877.jpg)
もし息子が無事に大学に合格したら、ここの手入れを手伝わせようと思っています。もちろんバイト代はちゃんと払いますけどね (笑) 。