移動の途中、近くを通ったので世田谷美術館によることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/5b7d147dee26743095b65acf5b71d98e.jpg)
お目当てはこちら、 『 アフリカ現代美術コレクションのすべて 』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/5d7befb075b5975c236a23c6921479e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/e221756ebc303a5771e8486b2b91a7d2.jpg)
アフリカのアート・・・・・・と、単純にひとくくりにしてはいけないのかも知れませんが、プリミティブなアートではない現代美術でも物凄くパワー (ある意味、破壊力?) がある作品が多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/bdd6877dbbbc6b7f08053d46331d1274.jpg)
先日、市原湖畔美術館で開催された 『 ジョゼ・デ・ギマランイス展 ~アフリカは魅了する~ 』 を観たときにも思いましたが、アフリカのアートが多くの芸術家に影響を与えるのも当然だよなぁ・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/59/5b7d147dee26743095b65acf5b71d98e.jpg)
お目当てはこちら、 『 アフリカ現代美術コレクションのすべて 』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/5d7befb075b5975c236a23c6921479e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/62/e221756ebc303a5771e8486b2b91a7d2.jpg)
アフリカのアート・・・・・・と、単純にひとくくりにしてはいけないのかも知れませんが、プリミティブなアートではない現代美術でも物凄くパワー (ある意味、破壊力?) がある作品が多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/bdd6877dbbbc6b7f08053d46331d1274.jpg)
先日、市原湖畔美術館で開催された 『 ジョゼ・デ・ギマランイス展 ~アフリカは魅了する~ 』 を観たときにも思いましたが、アフリカのアートが多くの芸術家に影響を与えるのも当然だよなぁ・・・・・・