お気に入りのクリスマスCDアルバム、その3回目はこれ、 『CHRSTMAS SONGS by SINATRA』 です。もちろん私はフランク・シナトラの全盛期は知りませんが、以前にTVでラスベガスのショーの模様を見て、やはりアメリカのショー・ビジネスの頂点に立った人のステージの完成度というのは凄いものだなぁと思いました。

以前に紹介したビング・クロスビーと同じく、普段はフランク・シナトラのCDを聞くことはまったくありません。しかし、クリスマスの時期になると何故か急に聞きたくなって、棚の奥から引っ張り出してきて聞いてしまいます。
でもさすがに我々の年代では、シナトラの歌ばかりが続くと退屈してしまう人もいることでしょう。そういう人にはこちら。 『CHRISTMAS WITH THE RAT Pack』 がお薦め。

フランク・シナトラだけではなく、いわゆるシナトラ一家=ラット・パックに属する、ディーン・マーチンとサミー・デービスJr.のナンバーを加えた物。定番のクリスマス・ソングは一通り入っているので、この辺りのクリスマスCDアルバムを何か一枚買ってみようか?というときには、間違いのない選択でしょう。

以前に紹介したビング・クロスビーと同じく、普段はフランク・シナトラのCDを聞くことはまったくありません。しかし、クリスマスの時期になると何故か急に聞きたくなって、棚の奥から引っ張り出してきて聞いてしまいます。
でもさすがに我々の年代では、シナトラの歌ばかりが続くと退屈してしまう人もいることでしょう。そういう人にはこちら。 『CHRISTMAS WITH THE RAT Pack』 がお薦め。

フランク・シナトラだけではなく、いわゆるシナトラ一家=ラット・パックに属する、ディーン・マーチンとサミー・デービスJr.のナンバーを加えた物。定番のクリスマス・ソングは一通り入っているので、この辺りのクリスマスCDアルバムを何か一枚買ってみようか?というときには、間違いのない選択でしょう。