マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

揚げない”焼きチキン南蛮”

2010-04-20 | 鶏肉料理

週一でウカと一緒に”親子体操”に通うことになりました~★

リトミックや運動教室など、上の子のときは色々やっていたのに・・

どうしても上の子が優先になってしまって、、と常々思っていたので

やっとウカとも教室に通えるくらいのゆとりができて、ほんとに良かったです!!


今日が2回目だったんですが、これが結構ハード、、

歌に合わせて踊ったり、手遊びしたり、道具を使って運動したり

子供と手をつないで走り回ったり、ほんとに楽しい♪

運動すると気持ちがいいし

ウカは運動音痴だと思っていたけど、意外と色々できて驚きます!

また来週が楽しみです♪



はいでは本日のお料理です。
鶏もも肉が少し安くなっていたので買ってきました。
から揚げにしようかと思ったんですが
何か胃の調子が悪いので、揚げ物は止めて焼くことにしました。
揚げない”焼きチキン南蛮”
【材料】4人前
鶏もも肉・・・2枚
塩、こしょう・・・各少量
★酢・・・大さじ3
★醤油・・・大さじ2
★酒・・・大さじ1
★砂糖・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ1
茹で卵・・・2個
たくあん・・・薄切り2,3枚
☆マヨネーズ・・・大さじ4
☆酢、塩、こしょう・・・各少量
白髪ねぎ・・・適量
もやし・・・1袋
キャベツ・・・少量
【作り方】
①鶏もも肉は厚さを均等にし、1枚を2等分に切り、塩コショウしておく。もやしとキャベツはさっと炒めて塩コショウで味を調える。
②茹で卵とたくあんはみじん切りにし☆印の調味料を混ぜ合わせタルタルソースを作る。
③フライパンを熱し、薄くサラダ油を敷いたら①を皮目から加えて焼く。蓋をして蒸し焼きにし、時々返しながら中まで火を通す。
④③に★印の調味料を加え、タレを煮絡める。照りが出たら火を止め食べやすい大きさに切りお皿に盛る。
⑤④の上にタルタルソースをかけ、白髪ねぎを盛る。横に焼き野菜とを添えて完成。

おいしーーー!


タルタルソースがなくても十分美味しいです。

酢を入れたので、照り焼きチキンよりもさっぱりしてますが酸味は気になりません。

タルタルソースはピクルスがなかったので”たくあん”を入れてみたら

これが食感も似てるし、意外と美味しかったです!!



農家のおばちゃんがやってるやおやさんで

人参が2袋50円!という激安だったので、人参のポタージュを作りました。

大根は葉とともに千切りにし塩をして水気を絞り、醤油、かつおの粉末と和えます。

そこへご飯を混ぜ込みました。

献立はこんな感じです。
・揚げない”焼きチキン南蛮”
・人参のポタージュ
・大根と粉かつおの混ぜご飯



珍しくテーブルにお花~
(旦那が結婚式でもらって帰って来てくれた。)

お花があるだけで、いつもよりもリビングがパッと華やかになります。





【今日の一言】

〃 ̄∇)ゞやっと口唇ヘルペスが治ったわ。

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




帰りにポチっと押して頂けると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする