ゴールデンウィーク突入ですね~
我が家は9連休よぉ~
有り余るお金と時間、子供たちのパスポートがあれば海外旅行がしたいところですが
全部ないので・・里帰りしてきます(笑)
あーでも私の実家、淡路島なんで海を渡る、、
ある意味、海外旅行ではあるわね(笑)
そして私の運転で出発する予定・・
車で10時間ってとこかな?
これが一番心配、、大丈夫かしら??
はいでは本日のお料理です。
4月29日はカレーの日ってことでカレー
ってわけではなく、ただGW中に家を空けるので、冷蔵庫の整理も兼ねたら
カレーになりました・・
冷蔵庫にあるもの何でも入れた感じの、ちょっと豪快なカレーです・・
塩豚のとろける角煮カレー(6皿分くらい)
塩豚にしておいた豚バラブロック、塩豚にして3日目のものを5cm幅に切り、ネギと生姜と共に圧力鍋で茹でる。
これを冷まし、浮いてきた白い脂を捨てます。
新玉ねぎ、人参、ジャガイモ、さつま芋、キャベツ、茹で豚を食べやすい大きさに切り、炒める。全体に油が馴染んだら圧力鍋に戻し入れ、さらにすりおろした大根、リンゴも入れて火にかけ、沸騰してから5分煮る。(水が少ない時は水を加える)
圧が下がったらカレールーを入れ、蓋をあけてかき混ぜ、仕上げにお玉に半分くらいの牛乳を加える。
お皿にご飯を盛り、カレーをかけ、刻みネギを散らす。
塩豚のいい出汁がでて、スープにコクがあります。
さらにお箸で持っただけで切れるほど柔らかくなった塩豚~
口の中でとろけます。
具だくさんなので、カレーの辛さの中にもサツマイモやリンゴの甘味があって
一見豪快だけど、優しい味わいでした。
ネギの薬味がまたカレーの味を引き立てます。
んまーーーい。。
献立はこんな感じです。(359円)
・塩豚のとろける角煮カレー(272円)
・残り野菜のサラダ(58円)
・わかめスープ(29円)
【今日の一言】
〃 ̄∇)ゞ冷蔵庫整理はやっぱりカレーよね。
にほんブログ村
励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。