マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ベーコンチーズパン

2010-04-28 | パン、ピザ系


2,3日ブログを自動更新にしてあります。

次にPCを開くまでコメントの承認と返信ができませんが、お許しを・・


ゴールデンウィークは全国的にお天気も良さそうですね~♪

連休でお出かけされる方も多いかと思いますが

どうぞお気を付けて、怪我などしないようにお気を付け下さい。



はいでは本日のお料理です。
結構前に作ったんですが、UPするの忘れていました。
久々にパンを焼きました。
【材料】8個分(127円)
★強力粉・・・200g
★塩・・・3g
★砂糖・・・20g
★マーガリン・・・20g
★ドライイースト・・・4g
ぬるま湯・・・110ml
マヨネーズ・・・大さじ1
ベーコン・・・2枚
チーズ・・・適量
【作り方】
①★印の材料をボウルに入れ、ぬるま湯を加えて混ぜ合わせ、手にべたつきがなくなるまでこねます。テーブルの上で何度も叩きつけたり、折り込みながらこねあげます。
②生地が滑らかになったら丸め、ラップを掛けて1時間ほど発酵させます。
③生地が2倍に膨らんだらガス抜きをして丸め、濡れ布巾をかけて10分休ませます。
④生地を伸ばしてマヨネーズを塗り、ベーコンを乗せてくるくると巻き、8分割します。
⑤クッキングシートを敷いた天板に並べ、上にチーズを乗せたら、200度のオーブンで15分ほど焼く。

ふわふわ~

焼きたてはほんとに美味しいわ~



冷めても10秒ほどチンすると、焼きたてのような美味しさになります。


パン屋さんで買うと1個で100円ほどしますが

8個で120円ほどで作れました。


【今日の一言】

〃 ̄∇)ゞ次は甘い菓子パンでも焼きたいな~

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオン弁当、ハート弁当、赤パンダ弁当、鯉のぼり弁当

2010-04-28 | お弁当
久々のお弁当記事です。

年中さんになって初めてのお弁当!

それでは2週間分のお弁当~ダダダダーっと紹介します。

ライオン弁当
・ライオンおにぎり(キャロットライスのおむすび、卵焼き、海苔)
・スパゲッティーナポリタン
・海老フライ
・チーズコロッケ
・ウィンナー
・イチゴ
年中さんになって初めてのお弁当~特別にイチゴ入り!
名札も赤から黄色になったので、お弁当も黄色っぽくしてみました。


ハート弁当
・ハートおにぎり(梅味、海苔、魚肉ソーセージ)
・海老の旨煮
・海苔の卵焼き
・ウィンナー
・たこ焼き
・パイナップル
おにぎりを梅の粉末でピンク色にしました。
ピンクからハートを連想してハート型にしました。


赤パンダ弁当
・パンダおにぎり(塩むすび、赤ウィンナー、コーン、海苔)
・ハーブポーク
・チーズコーン
・ウィンナー
・かまぼこ
・ポテトサラダ
・スモークチーズ
・オレンジ
赤ウィンナーでパンダの耳と目を作りました~
赤いパンだってちょっと可愛いです。。


鯉のぼり弁当
・白ごはん
・かまぼこで吹き流
・茹で海老の海苔巻き
・豆腐ハンバーグ
・お花卵焼き
・チーズ
・ウィンナー
エビを海苔で巻いて、チーズでデコレーションして、真鯉に見立てました。
赤ウィンナーは切り込みを入れて茹で、緋鯉に見立てました。


年少さんで使っていたお弁当袋がボロボロ・・
安い生地を見つけたので、お弁当袋、コップ入れ、ランチョンマットを作りました。

お弁当袋に通している紐は、洋服屋さんで買った袋についていたものと
プレゼントについていたリボンを使ったので、紐代は0円でした。


【今日の一言】

〃 ̄∇)ゞ明日からGWに入ります~9連休よ❤

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする