ミニトマトとフルーツトマトと二つの苗を 一つのプランタに植えたのが 5月の初め。
買ったときに すでに小さな実がついていまいした。
その実が やっと色づき始めました。
昨日は ちょっぴり オレンジ色。
今朝は しっかり トマトの色になっています。
一つの房に7個ぐらいの花が咲いていました。でも結実したのは 二つだけ。
そして 色づいたトマトのむこうに見える青いトマト。大きさはほぼ同じなのに まだまだ 色づく気配なし。
フルーツトマトは 中玉サイズです。
一口でほおばるには ちょっと 大きめ。
それにしても トマトの値段が高いのは 納得。 なかなか成長しないし、実もどんどんついてはくれません。
ベランダ園芸の損得は 気にしていませんが、 育ててみると 色んなことがわかってきます。
日曜日に おチビチャんを呼んで 我が家のお初ものを 摘み取らせてあげたいとトトが言っています。
買ったときに すでに小さな実がついていまいした。
その実が やっと色づき始めました。
昨日は ちょっぴり オレンジ色。
今朝は しっかり トマトの色になっています。
一つの房に7個ぐらいの花が咲いていました。でも結実したのは 二つだけ。
そして 色づいたトマトのむこうに見える青いトマト。大きさはほぼ同じなのに まだまだ 色づく気配なし。
フルーツトマトは 中玉サイズです。
一口でほおばるには ちょっと 大きめ。
それにしても トマトの値段が高いのは 納得。 なかなか成長しないし、実もどんどんついてはくれません。
ベランダ園芸の損得は 気にしていませんが、 育ててみると 色んなことがわかってきます。
日曜日に おチビチャんを呼んで 我が家のお初ものを 摘み取らせてあげたいとトトが言っています。