![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/45/1f34210e004606341893cd7ed674377c.jpg?1612576320)
好みが似ていると、お付き合いも熱が入るし長続きします
Hさんから、素敵なミニがま口の小物入れと、スパンコールを編み込んだプローチが届きました
他にも食べ物も。
とっても細かなレース編み用の糸に、これまた世界最小?のビーズを一目ずつ入れながら編んであります
しかも中を覗くと、口金の細かな穴に一目ずつ編み上がったものを止めてある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/a999d34062d83fe8479b97e9a77ae049.jpg?1612576344)
わたしが持っている財布と同じ色を選んでくれました
だからコインパースとして使ってもいいのですが、ピアスやリングのアクセサリーの持ち運び用ケースとして使いたい
編み物なので、物によっては たっぷり入りそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c0/4fe02ab2542b0974aed579a711eeb332.jpg?1612576364)
スパンコールのプローチは昨年の晩秋に訪れた川合玉堂美術館で再会した時に、初お披露目
素敵だなぁと、素直に口にしたら、プレゼントととなりました😄
首都圏は緊急事態宣言が続いていて、お稽古事や外出に制限があり、ひたすら編み物しているとか
Hさんも私も、手芸やソーイングが好き
彼女は、手芸に関しては下田直子氏の教室に長いこと通っていて、本格的です
彼女とは4年前に、パリで一週間ちょっと一緒に過ごしたことがあります
airbinb で部屋を探し、アパートの一室を借りて自炊したり外食したり
ちょうどプーさんもパリにいたので、彼女を巻き込んで、案内と通訳をやってもらい、にわかパリのマダム
服食材料の店で買い物したり
エッフェル塔の形をした手芸用ハサミとエッフェル塔が描かれたボタンなども買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/e003519ac21538e11c155fff4d3719e6.jpg?1612617525)
持参した帽子に、早速ボタンを縫い付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1b/6a90ca31d95c59281680470c73968d6b.jpg?1612617525)
布を買いにモンマルトルの生地屋さんが並ぶ一帯に出かけたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/87/149885bd2c57af4164043f97c1d82038.jpg?1612617525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/432aa1445c60e9022844ecee7d356bfb.jpg?1612617525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bf/f13ef38bfde2482bfdba5c006f434a67.jpg?1612617528)
とてもセンスが良くてお洒落なので、見習いたいところがたくさん
彼女については、またの機会に話したいこともあります