■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

有機野菜と旬の素材

2008-02-07 | 食べ歩き(東京)
とある寒い日、3人のラーメン仲間が集まった。
最近この3人で和むことが増えてきた。
3人のうち2人がどうも体調不良、なので『体に優しい』をテーマにした夜になりました。


まずは紅白なます、柿のスライストッピング。
確かこの柿はちょっと細工がありました。(^^)



筋子の粕漬、数の子、黒豆、長芋の有明海苔の酒煮浸し、かにの奉書巻

あいなめのお造り

長いもとレンコンの吉野葛仕立て(写真上)
  内に鴨のつくねが潜んでいました。

帆立の山椒焼き

塩鰤の酒煮

短角牛肉の炭火焼き

朝採れサラダ

ご飯・お味噌汁・お新香

水菓子





おいしい食事って、まず最初の一品を食べるとお腹が空いてくるんだよね。
この日はそんな夜でした。
最後にでてきたご飯のセット。
これがすばらしく美味しかった。
お腹いっぱいなのに美味しかった。
パリパリの黒色の海苔、真っ白な小粒のご飯・・・今考えてもうっとりしてしまいます。
あ~ぁ、日本人に生まれてよかったと思いました。


お肉は短角牛。そういえば前日のイタリアンも短角牛。
昨年はどこに行っても常陸牛だったのになぁ・・・
これも流行というものかしら。


お酒を飲まない人が約1名。
でもかまわず他2名は飲み始めます。
お米を食べられない人が約1名。
でもかまわずぱりぱりと海苔の音をさせながらご飯をほおばる私です。
KYって・・・・私のような人のことだったのか(爆)


写真も全部撮ったのですが、一部だけ載せますね。
だって、写真には反映しないものがあるんだもの。
調度品から感じられる暖かさ、品の良い器、
心配りを打ち出しながらも私たちを邪魔しない雰囲気。
なんかとっても節度ある大人の時間でした。
飲まなきゃこうなのか~~~って感じ(笑)
でも、やっぱり早く飲めるようになろうねと思った夜でもありました。




有機和食 山藤 広尾店

住所 東京都渋谷区広尾5-4-11 ベルナハイツA棟2F
休日 日曜・祝日

Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド