■駅前魔女食堂■

料理を作っては写真を撮る毎日です。「美味しいは正義!」を合言葉に食べ歩きもしています。

ハムエピ、ラムレーズン、ローズマリーとハワイアンソルト

2011-06-06 | パン
お友達のサイトで自作パンを見ました。
ガマンできなくて私も作ってしまいました(笑)

牛乳の買い置きがなかったので牛乳なしでできるフランスパン系にしなくては・・・
ハムがあったのでハムエピを作ることにしました。
一人で食べるので粉は少なめの200gです。
中力粉、ドライイースト、砂糖、塩、バター、水 の生地です。

ホームベーカリーで一次醗酵までお任せ!
ブザーがなったらその生地を空気を抜きながら丸めて15分のベンチタイム。


まずは半分に切ってハムエピを作ります。
空気を抜いた生地を長方形に棒でのばします。
粒マスタードと胡椒、そしてハムを乗せて端からくるくると細長く巻きます。
それをカットしてエピの形にしようと思いました。
あれ?前回より生地が硬い・・・???
あ、そうだった、生地のカットは二次醗酵が終わって焼く前でした orz
切っちゃったよ・・・(汗)
まぁ、切ったものはしようがないのでそれから二次醗酵させて焼きました。







生地の半分は更に半分に切ってラムレーズンを入れてみました。
ほんのり甘いレーズンソフトは大好き(^^)
仕上げにグラニュー糖を少々振り掛けて焼きます。









最後の生地は定番のドライ・ローズマリーを巻き込み、
仕上げに更にローズマリーをミネラルたっぷりのハワイアンソルトを振り掛けてから焼きます。






200℃で7分、180℃に下げて7分焼きました。
外側はカリっとして、中は柔らかく仕上がりました。
エピでちょっと失敗したけど、こんな日にかぎって醗酵は成功なんです。
とっても良い状態でふくらみました。







Links

↓ ↓ ↓ ランキングとかSNSとかに参加してます。よろしかったらポチっとお願いします♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへレシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド