goo

MOS1号店でランチ

朝のうちは雨が残ってスッキリしない金曜ですが、先週は電車の事故で行けなかった体育館でひと汗流し、成増に戻ってMOS BURGER1号店でランチ
いつ行ってもさすが1号店のプライド
熱々を美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

新しいカタチの角打ち?

「酒屋×パン」の新しいカタチの角打ちのお店=「まさもと」が赤塚に引越して3周年のイベントに行ってきました。

自家製サルシッチャのホットドックと美味しいナチュラルワインor厳選クラフトビールのセット 

2種類用意されていた自然派ワイン

左は最近はやりのオレンジ・ワイン
フランス/アルザス地方のドメーヌ・グザヴィエ・ヴァイマン マセラシオン・ド・ザカリ 2020 Maseration De Zacharie 2020 / Domaine Xavier Wymann
ぶどうの品種はゲヴェルツトラミネール80%、ピノグリ10%、リースリング10%
ピリッとした清涼感のある香りを併せ持っています。重たさが全くない軽やかなワイン

右はラ・ヴィーニュ・デュ・ペロン/La Vigne Du Perron
リヨンから北東に1時間ほど行ったところにあるサヴォア地方の土着品種 モンドゥーズという、サヴォワだけで見られる黒ぶどう品種
色は濃い目ですがフルーティーでスパイスの香り、、、

穏やかな日差しの中、美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日のお昼はSailknotz

今日のランチは出勤途中の「Sailknotz(セイルノッツ)」で買った「照り焼きチキン」と「あらびきフランク」

カップのショートパスタで美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

食べて応援 金沢カレーカツバーガー

今日のお昼は板橋区と北陸3県のMOS BURGER34店舗限定「金沢カレーカツバーガー」

さくさくキャベツに熱々トンカツ、オリジナルのカレーソースには石川県内で育てられた「能登豚」を使っているとか 
サイドメニューは これまた揚げたて熱々のオニポテ

成増駅南口の1号店で美味しくいただきました


1個のあたり20円が「令和6年能登半島地震災害義援金」と「令和6年9月能登半島大雨災害義援金」へそれぞれ寄付されるそうです。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000382.000075449.html

頑張って食べて応援だけど、食べ過ぎには注意ですね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「LADRIO」 @神保町

所用で都心に出たので神保町の「ラドリオ(LADRIO)」に寄ってみました
学生時代は専ら「さぼうる」派でしたが、軽く食事を摂るには「さぼうる」のナポリタンはボリュームがあり過ぎるので、チョッと軽めの「ラドリオ」へ
歴史ある喫茶店の多いこの界隈でも昭和24年創業の『ラドリオ』は、最古参のひとつ。スペイン語で「レンガ」を意味する店名のとおり、古風で重厚なレンガ造りは落ち着きますね
いただいたのは17時までOKのセットメニュー。
やや細めのスパゲッティに絡みつくケチャップは結構濃いめ。サラダドレッシングも若いころはこのくらい濃いめの方が口に合ってたのかしら?
 
日本で初めて「ウィンナー・コーヒー」を提供した店としても有名ですが、甘いのはあまり得意じゃないので、シンプルなブレンド珈琲を飲みながら文庫を広げていると 時が戻ったような気分、、、 美味しくいただきました
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

7プレミアムで、、、鯖サンド

朝ご飯はバゲットにセブンプレミアムの「さばの塩焼き」を挟んだ鯖サンド 
玉ねぎを刻んでレモンをかけて、、、
 
美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アンチョビとキノコのデニッシュ @Sailknotz

昨日、都心では35℃を超え、統計開始以来最も遅い猛暑日を記録したとか。今日は昨日ほどではないですが正午には30℃を超え明日は37℃!の予報です
今日のお昼は「Sailknotz(セイルノッツ)」で買った 「アンチョビとキノコのデニッシュ」と「あらびきフランク」

カップのショートパスタで美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カツサンドにノンアルコールビール

9月も半ばというのに練馬のアメダスは34.2℃!
朝のうちに家事を片付け、近所のYAOKOの厚切りカツサンドにノンアルコールビール


美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ツレに付き添い京都まで、、、「のぞみ」で Le Petit Mec

いつもはどこかでお昼を済ませてから列車に乗るのですが、あまりに暑いので東寺さんにお参りしただけで予定を繰上げ「のぞみ」に乗車 🚅
 
Le Petit Mec(プチメック)のBLTサンドにチリの赤ワインが美味しい
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いたPayで、、、ハンバーガー@Hungry Heaven

いつもは割とのんびりとした職場ですが、明日ばかりは「猫の手も借りたい」日なので、金曜のお休みを今日に振り替え、体育館で軽くひと汗かいたら時分どき。
今月末まで地域通貨の「いたPay」が20% Offキャンペーンを実施中なので、どうせなら20%還元のお店に…と思って上板橋のハンバーガーショップ「Hungry Heaven」でランチ
 
平日のランチタイムはポテトなどいくつかのサイドメニューがサービスで付きますが、チョッとはカロリーを考えてコールスローで…
 
 
マスタードをたっぷりかけて 
 
バーガー袋に挟んで美味しくいただきました
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »