散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
スワンタッチ(ブックマーカー)

先日 会社の先輩からいただきました。
以前新聞で読んで あっこれいいなぁ~♪
でも 本の栞って ワザワザ買いに行くほどでもないなぁ…
なんて思っていたときに 『使ってみるぅ?』

使い方はいたって簡単!
① 本の上部としおり(白鳥の首下部)にすき間をあけ、最終ページの近くにセットします。
② しおり部分(白鳥の頭部)を本の上部をまたぐように読み始めの所にセットします。
③ 普通にページをまくりながら読んでください。
(製造元のタカハシ金型サービスHPより)
で、実際に使ってみると結構優れものです。
適度な弾性と スワンの口ばしのような微妙なカーブで 無理なくページを繰ることが出来ました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
空豆/エリンギ/豆腐のオイスター炒め

いつものスーパーに行ったら空豆が目にとまり 「冷蔵庫にエリンギがあったな~」なんて思って お豆腐を買い足して炒め物にしました。
お豆腐はやや薄めにスライスしてペーパータオルにくるんでチンして水切りをします。
空豆は塩茹でにして 皮を剥き 身を半分にしておきます。
エリンギは適当な薄さにスライス。
ゴマ油を熱したフライパンに生姜をいれ香りをつけ 崩れないよう豆腐を入れ 軽く両面に焼き色がついたら エリンギを加え オイスターソースと顆粒の中華ダシを加え炒めあわせます。
最後に空豆を加え 酒少々を回しいれ 水溶き片栗粉で軽くトロミをつけたら出来上がり!
時間があれば 好みで干し貝柱や干しエビを戻していれてもいいですね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )