散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
「登録商標」? 生駒軒
昨日 南千住の尾花から向島百花園 → 志゛満ん(じまん)草餅 → 鳩の街商店街経由で曳船に出ようとした道すがら 面白いものを発見しました!
何の変哲もない街のラーメン屋さんなんですが 看板に実印みたいな字体で「生駒軒」とあるうえに ナント「登録商標」とあるじゃないですか!?
早速カメラで撮って(一部加工あり) ウチに帰ってから 「生駒軒 登録商標」で検索してみました。Googleのトップにヒットしたのがこちらのページ。
寡聞にして知りませんでしたが 『例えばおでん業界の「お多幸」のように、中華業界には「生駒軒」がある。「生駒軒」の統計分析と、その元祖の確定について』というのがそのページ
詳しくはそちらをご覧いただくとして 昔からの東京のラーメン店を考察するには 中々興味深いモノがありました。
曳船まで行くことは少ないのですが 今度機会があればどこかの「生駒軒」に寄ってみようかな?って気になりました!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
志゛満ん草餅 [ じまんくさもち ] @向島
百花園で紫陽花を眺めた後 墨堤通りにある「志゛満ん草餅」に行きました。
看板にあるとおり 若い方々には少々読みにくい崩した文字も風情があります。
ただ お店の場所は幹線道路に面した所で 少々風情を欠いてはいますが…
でも 近所の人が自転車で買いに来たり 庶民的なお店です
値段も135円!
最近流行(はやり)の「イートイン」なんて小洒落たものはありませんので お家に帰ってからいただきました
種類は餡の入ったのと入っていなくて きな粉と白蜜でいただくのの2種類!
私の好みは餡入りのほうです
手で持って齧ると 口中に蓬の香りが広がりました
追伸;いつの頃からかは知りませんでしたが
『志"満ん草餅の商品をが都内のデパート・江戸東京博物館で購入できる』ようになっていました。
私の準地元の池袋や 遠くは筑波!まで 毎日ではないものの買えるようになっているようです。
詳しくはこちらを
看板にあるとおり 若い方々には少々読みにくい崩した文字も風情があります。
ただ お店の場所は幹線道路に面した所で 少々風情を欠いてはいますが…
でも 近所の人が自転車で買いに来たり 庶民的なお店です
値段も135円!
最近流行(はやり)の「イートイン」なんて小洒落たものはありませんので お家に帰ってからいただきました
種類は餡の入ったのと入っていなくて きな粉と白蜜でいただくのの2種類!
私の好みは餡入りのほうです
手で持って齧ると 口中に蓬の香りが広がりました
追伸;いつの頃からかは知りませんでしたが
『志"満ん草餅の商品をが都内のデパート・江戸東京博物館で購入できる』ようになっていました。
私の準地元の池袋や 遠くは筑波!まで 毎日ではないものの買えるようになっているようです。
詳しくはこちらを
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ゴーヤーCurry
昨日はチョッピリ贅沢したので 今日は謙虚にお家カレーにしました。
これと言って特徴もありませんが 具は豚肉・玉葱の他はすりおろしたニンジンとトマト・茄子・ピーマン・ゴーヤで夏らしさを演出
トマトは湯剥きにしておいた方が 後で残らなくていいと思います。後はひたすら根気良く玉葱を炒めるだけ! しばらく煮込んでから市販のルーを割り入れ 焦げないよう弱火で煮込みます。
最後に 茄子・ピーマン・ゴーヤを軽くオリーブオイルで炒め 上のカレー・ルーに加えて出来上がり!
ご飯と一緒に盛り付けいただきま~す
ゴーヤの苦味が爽やかな夏カレーでした!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
うなぎ @尾花
今日の東京は大雨洪水警報も出る荒天。
昨日はそれを予感させるような湿度の高い日でした。
「尾花」は南千住駅から歩いて10分ほどの常磐線の線路際にある うなぎで有名なお店。
11時30分の開店ですから10分ほど前に着くよう家を出ました。 途中三河島を出て 左に大きくカーブする土手の下を覗くと 塀に沿って20人程が並んでいるのが見えます。
「よしっ! これなら最初のグループに入れる!」と思って改札を通り抜けるのももどかしく行列の最後に並びます。
11時25分を廻った頃 シャッターが開き 白い暖簾も眩しく 私の後ろの2~3組目までが入れました。(Lucky! )
まずは 常温のお酒とお新香♪
お銚子の脇に写っているお猪口みたいに見えるのは天井の明かり
次に「う巻き」♪
自分ちでもマネをしますが 具を多くすると なかなか綺麗に巻けません。。。
お醤油をチョッピリ付けて お酒と一緒にいただきました。
しばし待ってでてきた「白焼き」♪
山葵醤油を付けて口に運ぶと トロケルような美味しさ
いよいよメインの「うな重」♪
こちらでは3ランクありますが いつもお願いするのは「真ん中」のやつ。
この「真ん中」のやつだけは丸い塗りのお椀ででてきます。(上と下は重箱)
個人の好みですが うなぎはご飯と一緒に掻き込むのが好きなので 上品な重箱より丼の方が好きなので 毎回こちらをお願いしています。
卓上の山椒を振って いっただっきま~す
昨日はそれを予感させるような湿度の高い日でした。
「尾花」は南千住駅から歩いて10分ほどの常磐線の線路際にある うなぎで有名なお店。
11時30分の開店ですから10分ほど前に着くよう家を出ました。 途中三河島を出て 左に大きくカーブする土手の下を覗くと 塀に沿って20人程が並んでいるのが見えます。
「よしっ! これなら最初のグループに入れる!」と思って改札を通り抜けるのももどかしく行列の最後に並びます。
11時25分を廻った頃 シャッターが開き 白い暖簾も眩しく 私の後ろの2~3組目までが入れました。(Lucky! )
まずは 常温のお酒とお新香♪
お銚子の脇に写っているお猪口みたいに見えるのは天井の明かり
次に「う巻き」♪
自分ちでもマネをしますが 具を多くすると なかなか綺麗に巻けません。。。
お醤油をチョッピリ付けて お酒と一緒にいただきました。
しばし待ってでてきた「白焼き」♪
山葵醤油を付けて口に運ぶと トロケルような美味しさ
いよいよメインの「うな重」♪
こちらでは3ランクありますが いつもお願いするのは「真ん中」のやつ。
この「真ん中」のやつだけは丸い塗りのお椀ででてきます。(上と下は重箱)
個人の好みですが うなぎはご飯と一緒に掻き込むのが好きなので 上品な重箱より丼の方が好きなので 毎回こちらをお願いしています。
卓上の山椒を振って いっただっきま~す
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
にわななかまど
先週新宿御苑に行ったとき 名前の判らない白い花をつけた木の名前が判りました!
「にわななかまど」という名前で 少々古い記事ですが「新宿御苑のおすすめニュース」に載っていました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )