goo

菜の花の辛子和えに・・・ 初鰹

先ほども書きましたが、春らしい陽気に誘われて、夕ご飯も春っぽい献立にしてみました。


手前は千葉県の菜の花を軽く湯掻いて辛子和え。 奥のお皿は生の鰹があったので、茗荷や大葉、生姜の千切りを載せてポン酢でいただきます。

主食は「焼きお握り」

炊きあがったご飯に、おじゃこに大葉、実山椒、白ゴマをさっくり混ぜて、樹脂加工のフライパンで醤油をつけながら焼けば、お手軽に美味しい焼きお握りのできあがり。
春らしい美味しさです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

光が丘散歩

今日の東京は昨日の暴風雨がウソのような好天
麗らかな晴れの陽気に誘われて、光が丘公園まで散歩に行きました。


早めに咲いていたモクレンは、昨日の風でだいぶ傷んでいましたが、日差しの中で青空に向かって花びらを広げています。

昔の「屋敷森」が残された公園の一角では、黄スイセンが綺麗



光が丘団地を抜ける途中、薄桃色の満開の花をつけた並木が、、、


「桜?」と思って見上げた木の幹に「アンズ」とありました。
アンズは確か「バラ科サクラ属」。 樹皮は違いますが、花だけ見ると桜と見間違ってしまいそうです


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )