散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
氷見漁港_その2
14日の月曜日、能登路の旅2日目の朝は 富山湾に浮かぶ立山連峰を眺めようと 頑張って早起きをしました。
下の写真はホテルから見た氷見漁港の朝日。

クリックすると大きな画像で 斜張橋の右に五重塔があるのが判ります。
こちらは港の展望台からの朝日。

前年ながら 立山連邦は見られませんでした
ホテルからも見えた五重塔は、港からすぐの「唐島荘ユースホステル」隣のお寺でした。
朝早かったせいか、門は閉じられていて、帰京後にネットで調べてみても来歴などは判りませんでした。
立派な門構えには 恵比寿・大黒が乗っていました。

クリックすると大きな画像でみられます。

宿と漁港の間にあった小さな公園の桜は満開。 バス停の標識がいい味を出していました


下の写真はホテルから見た氷見漁港の朝日。

クリックすると大きな画像で 斜張橋の右に五重塔があるのが判ります。
こちらは港の展望台からの朝日。

前年ながら 立山連邦は見られませんでした

ホテルからも見えた五重塔は、港からすぐの「唐島荘ユースホステル」隣のお寺でした。
朝早かったせいか、門は閉じられていて、帰京後にネットで調べてみても来歴などは判りませんでした。
立派な門構えには 恵比寿・大黒が乗っていました。

クリックすると大きな画像でみられます。

宿と漁港の間にあった小さな公園の桜は満開。 バス停の標識がいい味を出していました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
氷見の落日と、、、ホタルイカ
昨日は日中10℃くらいと肌寒い一日でしたが、今日の東京は暖かな陽射しが戻ってきました 
夕べは職場の歓送迎会。
フレッシュな仲間たちを迎えてちょっぴり夜更かししてしまいました。
下の写真は、13日の日曜日 旧友との能登の旅の1日目に泊まったホテルの窓から見た能登半島の落日

軽く茹でたホタルイカに あっさりとした酢味噌。美味しくいただきました

夕べは職場の歓送迎会。
フレッシュな仲間たちを迎えてちょっぴり夜更かししてしまいました。

下の写真は、13日の日曜日 旧友との能登の旅の1日目に泊まったホテルの窓から見た能登半島の落日

一風呂浴びたあとは、市内の居酒屋での小宴 



軽く茹でたホタルイカに あっさりとした酢味噌。美味しくいただきました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )