散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
ペンキが乾かない!
一昨日、鉄部の一部に錆が出てきた我が家の玄関ドア枠の塗装を行いましたが、重ね塗りで塗膜が厚くなった影響か、はたまた乾燥が不十分だったのか、昨日の朝ドアを開けたところ、写真のとおり下地の防錆塗装までドアの蝶番に貼りつく次第 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/e5565a27af8b14c186f623495cb45068.jpg)
朝一で業者を呼んで再塗装してもらいましたが、ドアを閉める訳にはいかず、ひたすら家事に専念してのお留守番。 買い物もままならないず、冷蔵庫にあった焼きそばで昼ご飯。
気分だけでも晴れやかに…と 半熟の目玉焼きを載っけた「横手風」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/64a649a5a4c18b417a0ee145571266e2.jpg)
本場の味には及びませんが、半熟玉子を絡めながら 美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8c/e5565a27af8b14c186f623495cb45068.jpg)
朝一で業者を呼んで再塗装してもらいましたが、ドアを閉める訳にはいかず、ひたすら家事に専念してのお留守番。 買い物もままならないず、冷蔵庫にあった焼きそばで昼ご飯。
気分だけでも晴れやかに…と 半熟の目玉焼きを載っけた「横手風」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ca/64a649a5a4c18b417a0ee145571266e2.jpg)
本場の味には及びませんが、半熟玉子を絡めながら 美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西成の串カツ、、、河内特産の 「 さいぼし」
昨晩、北とぴあで開かれた「戦争法廃止!憲法をいかそう…」のシンポに向かう途中で、同業のGさんと遭遇。
集会前の腹ごしらえに教えてもらったお店が「串カツ田中」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いまでは誰でも知っている「ソースの2度づけ禁止」の大阪西成発祥を謳う串カツのお店でいただいた、あっさり衣の盛り合せ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/bf7756089b066476df3bd6cc26de52a3.jpg)
レンコン・玉ねぎ・牛・豚にアスパラの4種![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
それ以上に美味しかったのは、お店のお兄ちゃんお勧め・河内特産の「さいぼし」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
チョッと聞き慣れない名前ですが、Wikipediaによれば「食肉を乾物や燻製にした日本の食品…牛馬の解体に携わってきた者により伝えられる保存食…」とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/41/ac010fe1c966dc94e657eb404126ef32.jpg)
半生のビーフジャーキーみたいな外観。まずは何もつけずに口に運ぶと、、、
ぅん 肉の旨みが凝縮していて美味しい
ニンニクや生姜をつけていただくと、、、いくらでもお酒が呑めそう
後ろ髪を引かれつつ、北とぴあに向かいました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
集会前の腹ごしらえに教えてもらったお店が「串カツ田中」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
いまでは誰でも知っている「ソースの2度づけ禁止」の大阪西成発祥を謳う串カツのお店でいただいた、あっさり衣の盛り合せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/bf7756089b066476df3bd6cc26de52a3.jpg)
レンコン・玉ねぎ・牛・豚にアスパラの4種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
それ以上に美味しかったのは、お店のお兄ちゃんお勧め・河内特産の「さいぼし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
チョッと聞き慣れない名前ですが、Wikipediaによれば「食肉を乾物や燻製にした日本の食品…牛馬の解体に携わってきた者により伝えられる保存食…」とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/41/ac010fe1c966dc94e657eb404126ef32.jpg)
半生のビーフジャーキーみたいな外観。まずは何もつけずに口に運ぶと、、、
ぅん 肉の旨みが凝縮していて美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )