goo

日向特産の「へべす」で、、、

今日も体育館で一汗かいてから 池袋まで出て、雑司ヶ谷の「和邑」さんに入ると、何やら良い香り

女将さんに聞くと「へべす」っていう日向特産のすだちの仲間ので、今日の変わり蕎麦を拵えているとか…
「へべす」って、初めて聞く名前ですが、日向市の平兵衛さんが木を見つけたとかなんとかで、市をあげて売り出し中の果物だそうです

写真提供:日向市消費拡大プロジェクト


さっそく「へべす」をいれた三色でいただくと、見た目は柚子切りなどと同じような薄いレモン色



爽やかな柑橘系の香りで そのまま口に含むと仄かな酸味
軽くお汁をつけて啜ると香りが広がっていい感じ。美味しくいただきました


こちらは「日向のへべす消費拡大プロジェクト会議事務局」のURL
http://www.hyuga-hebesu.com/index
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

貰い手が見つかりました! 「35ミリのスライドマガジン」

一昨日の晩の緊急地震速報にはびっくりしました
少し前に読んだ「フォッサマグナ」の影響で、千葉県東方沖が地震の巣で、いつ何時大規模地震が発生しても…なんて思ってただけにチョッとビックリ。
そんな理由の寝不足で昨晩は早く床に就いたので、今朝は早い時間に目が覚め、「ジモティー」の荷造り

と云うのは、わが家のリフォームで生じた「不用品」を捨てるのももったいないので、十分使用に耐えるものは無料広告サイトにアップ。
大半は早々に行き先が決まったのですが、旧式の35ミリのスライドマガジンだけは問合せすら来なくて、ツレからも「そろそろ諦めたら…」などと言われてましたが、数日前 久しぶりにジモティからのメールで大阪方面の方から問い合わせがあり、「商談成立」…と言っても価格は0円で送料のみ着払い




先方からは「小弟の古いフィルムプロジェクターまだ動けます! ありがとうございます。」とお礼のメール
早まって捨てなくて良かったぁ

あと1点残ってるのが、スティックタイプの掃除機。

クリックでジモティサイトへリンク

誰かもらってくれないかなぁ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )