散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
築地・佃權が閉店
「寒くなったのでおでんでも…」と築地市場旧正門近くの「佃權」に行ったら なんと「閉店」の張り紙 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
前からよく通る門跡橋の方は人手不足とかで閉めたのは知ってたけど、そちらのお店だけだと思ってたら、去年の6月で完全に閉めちゃったんですね…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/a698c81138f6426dd4b785af3c44e514.jpg)
少し前の朝日新聞digitalに「技術者の高齢化が進んでいる。朝早く熟練が必要な仕事は若者に敬遠されがちなうえ、経験者も人手不足が続き、募集しても外国人労働者以外は集まりづらい状況…」とありましたが、チョッと残念。
そんな訳で、今日のわが家のおでんは「紀文」です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/ef8dc24a102b2e91ff6a87a996df0988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
前からよく通る門跡橋の方は人手不足とかで閉めたのは知ってたけど、そちらのお店だけだと思ってたら、去年の6月で完全に閉めちゃったんですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/a698c81138f6426dd4b785af3c44e514.jpg)
少し前の朝日新聞digitalに「技術者の高齢化が進んでいる。朝早く熟練が必要な仕事は若者に敬遠されがちなうえ、経験者も人手不足が続き、募集しても外国人労働者以外は集まりづらい状況…」とありましたが、チョッと残念。
そんな訳で、今日のわが家のおでんは「紀文」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/ef8dc24a102b2e91ff6a87a996df0988.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
築地場外で、、、ラーメン @幸軒
今日の東京は薄曇り
。最高気温は21.1℃(千代田区北の丸公園)で、平年(21.8℃)と比べてもチョッと低めですが、この夏の猛暑に慣れた体には少々「寒く」感じます。
さて、勤務日数の関係で今日は会社はお休み。まだ旬には早いのですが、シシャモや西京漬けのお魚などを求めて築地場外市場へ
、、、
先週場内市場が移転したので、食材などの買い物は多少は空いていましたが、いつの頃から始まったのか当然のように外で立ち食いさせるお店や、ネットに紹介された店などは内外の観光客で相変わらずの大行列![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
かと言って、毎回「K川」で天麩羅ってのもお財布に(身体にも…
)優しくないですから、今日は昔ながらの東京ラーメンの「幸軒」でランチ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/4db8437480b0e3ea2abd24e9c7a5f89a.jpg)
細い路地の奥のカウンター10席のお店で、名物のシュウマイ
は、先代が大きい方が喜んでもらえるという単純明解な理由で一般的な焼売の約2倍。材料は豚バラと玉ねぎですが、皮があって無いようなキングサイズ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/a093d804d94067ce1ac4a6fa8fde70d4.jpg)
こちらのラーメンは牛骨ベースと聞く澄んだスープに縮れ麺
上に載るのは、叉焼・ネギ・メンマにキヌサヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/0a2ebedbfc3a00a6ce53ddf53c51b1a4.jpg)
昨今流行りのコッテリ系好きには物足らないと思いますが、これこそ私の生まれる前の昭和25年から続く東京ラーメンの形![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
さて、勤務日数の関係で今日は会社はお休み。まだ旬には早いのですが、シシャモや西京漬けのお魚などを求めて築地場外市場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先週場内市場が移転したので、食材などの買い物は多少は空いていましたが、いつの頃から始まったのか当然のように外で立ち食いさせるお店や、ネットに紹介された店などは内外の観光客で相変わらずの大行列
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
かと言って、毎回「K川」で天麩羅ってのもお財布に(身体にも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/4db8437480b0e3ea2abd24e9c7a5f89a.jpg)
細い路地の奥のカウンター10席のお店で、名物のシュウマイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/a093d804d94067ce1ac4a6fa8fde70d4.jpg)
こちらのラーメンは牛骨ベースと聞く澄んだスープに縮れ麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/73/0a2ebedbfc3a00a6ce53ddf53c51b1a4.jpg)
昨今流行りのコッテリ系好きには物足らないと思いますが、これこそ私の生まれる前の昭和25年から続く東京ラーメンの形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )