散歩の途中でのスナップ。携帯替えてから普段の写真はiPhoneXs。 CanonEOS6D FUJI X70はサブに
散歩の途中で… お腹がすいたよ~♪
白馬のワイン会 vol.4 お濠端から中町散歩
「しづか」さんでお腹も一杯 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
幸い予報が外れて雨も降りそうもないので、お濠に沿って夜の松本城周辺を散策![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6c/2a37050165ef150391b0984884533894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/278a42e2daf3183eee98172c9412119e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/3c4471cfc40b0db80d528e6522989026.jpg)
蔵造りの建物が並ぶ中町のショーウィンドウを眺めて宿に戻ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/2c70b2a47585037d6faba926b3e6b9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/8ef0307eb5ea7f40eb96549d1c2037c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
幸い予報が外れて雨も降りそうもないので、お濠に沿って夜の松本城周辺を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6c/2a37050165ef150391b0984884533894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/278a42e2daf3183eee98172c9412119e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6c/3c4471cfc40b0db80d528e6522989026.jpg)
蔵造りの建物が並ぶ中町のショーウィンドウを眺めて宿に戻ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/2c70b2a47585037d6faba926b3e6b9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5f/8ef0307eb5ea7f40eb96549d1c2037c9.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
白馬のワイン会 vol.2 松本市内散歩
「三城」さんでお蕎麦を手繰ってから、民芸・雑貨を扱う中町の陶片木で買い物を済ませ、いつもなら草間彌生などを眺めに市美術館に行くことが多いのですが、この4月から1年余の予定で大規模改修のため休館中、、、
ならお城でもと思って町の中を歩きながら ふと水路に目をやると動くものが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/e02ccffa3ce97fd849194e84695c3217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/f5b263cbd31516808868787e34f032cf.jpg)
町中の水路にニジマス?! 水の町・松本らしい光景ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/505151d76942585471b5cb3a1e96fa64.jpg)
お城の大手門の脇にある市立博物館も街中へ新築移転に伴って、この4月から再来年の秋まで休館中とあって、お城を眺めながら木陰で読書。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/e6f5c559a24aec091f0887851e3006b7.jpg)
夏至から幾日も経っていない一年で一番昼の長い時期。まだまだ読書には十分な明るさですが、そろそろ宿近くのお風呂屋さんが開く時間なので文庫を閉じ、一旦宿に戻って「塩井乃湯」で一風呂![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
「塩井乃湯」の創業は明治初期と聞きますが、今の建物も大正時代に建てられたモダンな意匠!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0f/d8d3092e91d699ec89eb568f5c13520e.jpg)
昔ながらの木札を差し込む下駄箱や、いまはほとんど見なくなった脱衣所の間の番台で400円の入浴料を払って天井を見上げるとオランダから輸入されたエンボス装飾が歴史を感じさせますが、脱衣所ゆえに写真は無し
詳しくは、塩井乃湯Webサイト;http://www.mcci.or.jp/www/sioinoyu/
湯上りに近くのコンビニで買ったビールが美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/1d01b196d2df19767556c3c1a64e9b2a.jpg)
さて、ボチボチ夕ご飯に向かうとしましょうか。
ならお城でもと思って町の中を歩きながら ふと水路に目をやると動くものが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/e02ccffa3ce97fd849194e84695c3217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/f5b263cbd31516808868787e34f032cf.jpg)
町中の水路にニジマス?! 水の町・松本らしい光景ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/505151d76942585471b5cb3a1e96fa64.jpg)
お城の大手門の脇にある市立博物館も街中へ新築移転に伴って、この4月から再来年の秋まで休館中とあって、お城を眺めながら木陰で読書。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e7/e6f5c559a24aec091f0887851e3006b7.jpg)
夏至から幾日も経っていない一年で一番昼の長い時期。まだまだ読書には十分な明るさですが、そろそろ宿近くのお風呂屋さんが開く時間なので文庫を閉じ、一旦宿に戻って「塩井乃湯」で一風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
「塩井乃湯」の創業は明治初期と聞きますが、今の建物も大正時代に建てられたモダンな意匠!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0f/d8d3092e91d699ec89eb568f5c13520e.jpg)
昔ながらの木札を差し込む下駄箱や、いまはほとんど見なくなった脱衣所の間の番台で400円の入浴料を払って天井を見上げるとオランダから輸入されたエンボス装飾が歴史を感じさせますが、脱衣所ゆえに写真は無し
詳しくは、塩井乃湯Webサイト;http://www.mcci.or.jp/www/sioinoyu/
湯上りに近くのコンビニで買ったビールが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8e/1d01b196d2df19767556c3c1a64e9b2a.jpg)
さて、ボチボチ夕ご飯に向かうとしましょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
白馬のワイン会 vol.1 松本で前泊
6月26日、白馬ラネージュでヴィラデスト小西社長とセイズファーム田向さんを招いての「北信州の恵みと富山湾氷見の幸」をテーマに開かれたワイン会に行くので、いつののパターンで松本で前泊。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/8d2c669b0e1d23b169369a7b69013329.jpg)
サッポロのラガーと文庫本片手に、新宿からの「スーパーあずさ」で松本へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/86517542471c92c7da46cf4c805b713a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/9535bb4ea0830c5ee8fefdf10b648b4c.jpg)
梅雨時とあって車窓の景色は愉しめませんでしたが、松本に着いたらお城近くの宿に荷物を預け、まずは「三城」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/123ef873ec4aed9e0294f4d27c5fe4db.jpg)
BGMの無い静かな店内で、遊間通過の際の「カタン トン コトン…」の音を思い出しながら蕎麦前から…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/73dab082d9f3492560e7def58b5d762a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/2237caa2c76993d33ca929166ed9d425.jpg)
美味しくいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/8d2c669b0e1d23b169369a7b69013329.jpg)
サッポロのラガーと文庫本片手に、新宿からの「スーパーあずさ」で松本へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/46/86517542471c92c7da46cf4c805b713a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/9535bb4ea0830c5ee8fefdf10b648b4c.jpg)
梅雨時とあって車窓の景色は愉しめませんでしたが、松本に着いたらお城近くの宿に荷物を預け、まずは「三城」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fa/123ef873ec4aed9e0294f4d27c5fe4db.jpg)
BGMの無い静かな店内で、遊間通過の際の「カタン トン コトン…」の音を思い出しながら蕎麦前から…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/73dab082d9f3492560e7def58b5d762a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/2237caa2c76993d33ca929166ed9d425.jpg)
美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )