goo
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

四万六千日、お暑い盛りでございます

「四万六千日、お暑い盛りでございます」…名人といわれた八代目桂文楽がこの一言で江戸の夏の暑さを描ききった、有名なフレーズですが、今日観音様にお参りすれば四万六千日分の功徳が積めるという、江戸っ子好みの縁日

仕事を早めに切り上げて、私も行ってきました

散歩の前の「虫養い」は「並木の藪」


「天ざる」のお蕎麦を声かけにして、まずは冷えたビールで喉を潤し、、、





軽くお蕎麦を手繰ってから 観音様に出かけます

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

湯上りのビールは、、、

今日7月7日は七夕で小暑。
『暦便覧』には「大暑来れる前なればなり」と書かれていて、例年ならば梅雨明けが近付き、暑さが本格的になる頃ですが、今年は異常気象ですね
昨晩は都内でも強い雨の時間がありましたが、関東地方は雨のピークは過ぎたようです。
さて、今日は昼前から「豊島園 庭の湯」でリラックス。今年初めてセミが鳴くのを聞きながら、天然温泉で日頃の疲れを癒してきました

普段はビール党ではないですが、湯上りのビールは別格です


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カヌレ&ファーブルトン @patisserie pas d'action

乱歩邸から池袋への道すがら、金・土限定で焼き立てカヌレのお店(patisserie pas d'action)があるのを思い出して寄ってみました


お店の名前の「pas d'action」はバレエ用語で、物語を展開させるために、踊りと踊りの間にはさまれた劇的な情景場面で演じられる黙劇的な演技のことだそうですが、今回いただいた「ファーブルトン」の「ファー」は「牛乳で煮たお粥」ですので、「ブルターニュ風ミルク粥」とでもいうのでしょうか?
ブルターニュの伝統的なお菓子の一つだそうです。最近はそれにドライフルーツなどをあしらうことが多いようで、今日いただいたのもプラムが載っています



こちらは 定番のカヌレ


お味の方は 夕食後のお楽しみです

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

旧江戸川乱歩邸

「かえる食堂」を出たら雨も小降り… 腹ごなしに 水曜と金曜の10:30~16:00だけオープンしている立教大学の「大衆文化研究センター」に寄ってみました。
名前は厳めしいのですが、ここはあの江戸川乱歩の終焉の地。同センターのHPには「転居を繰り返した東京での乱歩の住まいは26ヶ所に及ぶ。そしてその26番目の住まいが、昭和7年に郡から区に昇格したばかりの豊島区池袋3丁目1626番地の家賃90円の土蔵付きの借家…」とあるこの地に居を定めたのが昭和9年。以来昭和40年に没するまでの後半生を過ごした場所です。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅雨寒に、、、黒 坦坦カレー @かえる食堂

映画が終わると11時。昼食にはチョッと早いので、たまには行き先も決めずに、上りか下り 来た方の電車で移動しようと駅に行ったら入線したのは池袋行き
そんな訳でEchika池袋の階段を降りながら美登利寿司を覗いたら時間のタップリある高齢者(自分もそうかも)で長蛇の列…   並ぶのも嫌なので地下街を抜け、要町交差点に行く通りから「かえる食堂」を見たらウェイティング無し

先週もお店の前まで着ながら、行列中の暑さに耐えかねて断念したので、今日は心置きなく新作メニューで黒胡椒と黒ゴマのガツっと効いた『黒 坦坦カレー』



美味しくいただきました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「空飛ぶタイヤ」を観てきました。

梅雨前線の影響で 東京も昨日から戻り梅雨。気温も長いこと真夏日や猛暑日が続いたのがウソのような、22~3℃台の梅雨寒
東海から西日本にかけては大雨による被害も出ています。

一昨日頑張って汗を流したので、雨嫌いの私の体育館通いは今日はお休み。東武練馬の映画館で「空飛ぶタイヤ」を観てきました

池井戸 潤らしい財閥系大企業や銀行を向こうに回して中小企業の熱血社長が頑張るストーリーは、豪華キャストと相まって、愉しく観られました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「焼肉ドラゴン」に行ってきました。

駒込病院で3月に行った手術の病理検査の結果を聴いた後、友人お勧めの「焼肉ドラゴン」を観に 東武練馬にやってきました。
日韓合作の 元は演劇作品だったのを原作の鄭義信さん自ら脚本・監督をして映画化。
映画の舞台は1969年、大阪伊丹空港近くの国有地を「不法」占拠した在日の集落。私の出身の足立区の旧町名・本木町にも似たような「バタヤ」があったので、極めてリアル。



ネタバレになるのであまり書けませんが、キム・サンホが演じる 旧日本軍人として負傷し片手を失った主人公が、娘の婚約相手に語る半生記は、新屋英子の「身世打鈴」の舞台を思い起こさせる哀しいストーリーを、時としてコミカルに描いたよい作品です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

病理検査の結果は、、、

3月に切除した腎臓の病理検査の結果を聞きに駒込病院に行ってきました。検査結果は、一部に癌化した細胞を認めるものの、転移もなく綺麗に切除出来ていて、手術は成功
経過観察のため、11月のCTを予約。主治医に「では11月に…」とあいさつして辞去

時間が空いたので、友人お勧めの「焼肉ドラゴン」を観ようと思って 東武練馬、、、チケットを買って上映時刻をチェックしたら、出かけるときに慌てて調べて勘違いしたのか?上映までちょっと間が空いたので、先に昼食…

同じフロアのフードコートに、映画の半券を示すと割引になるお店がいくつかある中で、480円の「やみつき餃子」が200円と一番割引額の大きい「紅虎餃子房」に行ってみました 

いただいたのは、その「やみつき餃子」と、、、


黒ごま担々麺

 
ちょっと甘口でしたが、テーブルのラー油を回して 美味しくいただきました


映画の感想は次の記事で
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »