秋元康という人はたいした企画者で、次々と新しいコンセプトを作り出す。
青春高校3年C組(テレビ東京 月~金 夕方5時30分・生放送)
何と学校をつくってしまった!
アイドルグループには〝私立恵比寿中学〟〝さくら学院〟といった学校をコンセプトとしたグループはある。
AKBは公立女子校で、乃木坂は私立の女子校だとも言われていた。
だが、エビ中もさくら学院も〝アイドルグループ〟であることは変わりがない。
一方、青春高校3年C組は純粋に〝学校〟なのだ。
下記の画像が示すとおり、男子生徒もいれば、普通にどこにでもいそうな女の子や太った子もいる。

10代のシロウトの男の子、女の子が、日替わりで担任を務める芸人さんとさまざまなやりとりをする。
しかも生放送!!
担任はひと癖もふた癖もある芸人さん!!
メイプル超合金、おぎやはぎ、千鳥、バカリズム、東京03飯塚さん、バナナマン日村さんら。
すごいな!
おおまかな流れの台本はあるのだろうが、生放送でシロウトの10代だよ!
完全に予測不能で、これが面白くならないわけがない!
これぞライブ!(今週は生放送でなく録画ですが)
…………
さて、こんな青春高校3年C組が8/27に文化祭を開くことになりました。
アイドル部 BlueSkyは楽曲「チャイムの途中で」を披露。
軽音部 HeySchoolは楽曲「うるさいうた」を披露。
ダンスボーカル部 TheBUMPYは楽曲「Leave it to me!」を披露。
企画部 PLANNERSは楽曲「バトラー」を披露。
仕掛けてきましたね。
これ、絶対CD化するつもりだろう!
視聴者は3年C組の生徒たちのキャラクターがわかって、じわじわ感情移入してきているし、熱いファンが生まれるのは時間の問題だ。
男子生徒もいるので女性も飛びつくだろうし、アイドルだけでなく、軽音、ダンスユニットもある。
おまけに楽曲の作詞は秋元康で、振り付けもクリエイトボーイなどのプロがつく。

この画像はアイドル部のメンバー。
個人的には〝青春したい……引きこもりの美少女〟村西里世さんが気になる。
今月末のヤングジャンプではアイドル部3人のグラビアが載るらしい。
青春高校3年C組の魅力は〝真っ白〟なところなんですよね。
同じ秋元康プロデュースのラストアイドルは、メンバーが地下アイドルをやっていたりして、色がつき、中途半端なプロ感が時折鼻についたりする。
一方、青春高校3年C組は真っ白なので、いっしょに泣いたり笑ったりして素直に応援できる。
青春学高校3年C組、面白くなってまいりました!
※アイドル部の楽曲が発表された時の番組映像はこちら
青春高校3年C組 2018/7/30放送分(GYAO!)
青春高校3年C組(テレビ東京 月~金 夕方5時30分・生放送)
何と学校をつくってしまった!
アイドルグループには〝私立恵比寿中学〟〝さくら学院〟といった学校をコンセプトとしたグループはある。
AKBは公立女子校で、乃木坂は私立の女子校だとも言われていた。
だが、エビ中もさくら学院も〝アイドルグループ〟であることは変わりがない。
一方、青春高校3年C組は純粋に〝学校〟なのだ。
下記の画像が示すとおり、男子生徒もいれば、普通にどこにでもいそうな女の子や太った子もいる。

10代のシロウトの男の子、女の子が、日替わりで担任を務める芸人さんとさまざまなやりとりをする。
しかも生放送!!
担任はひと癖もふた癖もある芸人さん!!
メイプル超合金、おぎやはぎ、千鳥、バカリズム、東京03飯塚さん、バナナマン日村さんら。
すごいな!
おおまかな流れの台本はあるのだろうが、生放送でシロウトの10代だよ!
完全に予測不能で、これが面白くならないわけがない!
これぞライブ!(今週は生放送でなく録画ですが)
…………
さて、こんな青春高校3年C組が8/27に文化祭を開くことになりました。
アイドル部 BlueSkyは楽曲「チャイムの途中で」を披露。
軽音部 HeySchoolは楽曲「うるさいうた」を披露。
ダンスボーカル部 TheBUMPYは楽曲「Leave it to me!」を披露。
企画部 PLANNERSは楽曲「バトラー」を披露。
仕掛けてきましたね。
これ、絶対CD化するつもりだろう!
視聴者は3年C組の生徒たちのキャラクターがわかって、じわじわ感情移入してきているし、熱いファンが生まれるのは時間の問題だ。
男子生徒もいるので女性も飛びつくだろうし、アイドルだけでなく、軽音、ダンスユニットもある。
おまけに楽曲の作詞は秋元康で、振り付けもクリエイトボーイなどのプロがつく。

この画像はアイドル部のメンバー。
個人的には〝青春したい……引きこもりの美少女〟村西里世さんが気になる。
今月末のヤングジャンプではアイドル部3人のグラビアが載るらしい。
青春高校3年C組の魅力は〝真っ白〟なところなんですよね。
同じ秋元康プロデュースのラストアイドルは、メンバーが地下アイドルをやっていたりして、色がつき、中途半端なプロ感が時折鼻についたりする。
一方、青春高校3年C組は真っ白なので、いっしょに泣いたり笑ったりして素直に応援できる。
青春学高校3年C組、面白くなってまいりました!
※アイドル部の楽曲が発表された時の番組映像はこちら
青春高校3年C組 2018/7/30放送分(GYAO!)