EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

遅まきながら四条河原町阪急閉店

2010年02月01日 | 近畿

091025hkykawaramachi4  先週四条河原町阪急の閉店のニュースがありました。京都の中心地にあり、阪急河原町駅に直結する百貨店の閉店に驚きの声も多かったようで、私もびっくりしております。ただ、不況不況と叫ばれ、さらには景気が良くても百貨店離れを食い止めることができない御時世でもあり、厳しい競争を強いられていたのは確かなところであり、閉店もやむなしというところまで来ていたのでしょう。鉄道ファンの視点で見れば、京都駅のJR伊勢丹が生き残り、河原町駅の阪急が潰れたとなると自ずとJR対阪急の闘いでここでもJRが勝ち残ったという印象を受けます。今回の阪急百貨店の閉店がJRの躍進によって鉄道利用のみならず、人の動きまでも変わっていった結果であるならば、阪急にとってはある意味衝撃的な閉店ということも言えるのではないかと思います。さてさて梅田の陣ではJRにリベンジすることができるのでしょうか?