いよいよ500系のぞみ、阪急6300系特急の運転もあと2日となりました。撮り鉄騒ぎで正直嫌になるところもありますが、どちらもラストランは見ておきたい車両なので、今日も走り回ってきました。今春の改正で激減する485系雷鳥も撮れるように効率よい撮影地選びをしました。まずは500系のぞみ。6300系は午後から動くので、午前中は500系のぞみと雷鳥に時間を取れます。今日は先週開拓した瀬田付近の撮影地へと向かいました。先週は私以外にも数人撮影者がおられましたが、今日は貸し切り状態。下りはともかく、上りはいまいちということで敬遠されているのでしょうか。一般人も多い駅では結構な撮影者が見られるようですが、所謂撮り鉄は500系のぞみにはあまり興味がないのかもしれません。撮り鉄にも色々いるので私のように500系のぞみを追いかけている人も多いとは思いますが、先日来問題になっている熱狂的…というか狂信的な撮り鉄はどちらかというと国鉄型とかカマを追いかける人に多いように思います。そういった意味で国鉄型でもカマでもない500系のぞみの撮影はさほど混乱していないのかもしれません。貸切状態なので500系以外にも上下の新幹線を効率よく撮って、500系のぞみ通過後は先取りで早晩なくなるであろう300系を撮って、現場を立ち去りました。
次は485系雷鳥。こちらは国鉄型だけに熱狂的なファンがいてもおかしくないところですが、ラストランではないので、まだまだ追っかけは少ない状態です。来週以降はこちらに人が集まる可能性もありますが、489系能登やブルトレ程の騒ぎにはならないでしょう。とりあえず山科、長岡京で下りを撮り、島本で上り1本を撮って撤収。島本に撮影者がいたぐらいであとは貸し切り。撮り鉄騒ぎが嘘のような状況です。6300系まで時間があったのでついでに下りトワイもと摂津富田へと向かいましたが、見事に普通電車に被られ撃沈。そそくさと富田へ向かい、阪急へと乗り換えました。
これまで余裕の撮影だったので、阪急も楽勝かと思い、とりあえず茨木市で降りてみると…それほど大した撮影者がいないので、一旦昼食を取って、再度ホームへ上がると、撮影者の人数が倍ほどに…ホーム端に座ってカメラを構えるク●ガキまでいて、駅員に注意される始末。こりゃだめだと茨木市は諦めて、総持寺へと向かい、ここで下り6300系特急を撮ることに。総持寺は撮れる駅ながらもアングルが限られるので、人が多ければやめようと思ったが先客は3人だけだったので、間から望遠で抜くことにして、6300系をなんとか撮影。ここでもホーム端でちっちゃい三脚を置いたク●ガキはいたものの、茨木市と違い、落ち着いて撮影できました。このあともう上りを南茨木でケツ打ちして、阪急は早々と撤収。下り500系のぞみを撮るべく、再び新幹線へ。
下り500系のぞみと言えば加古川橋梁、新幹線公園など色々撮影地が思いついたが、ここは久しぶりに駅撮りかなと思い、時間がないので新大阪から新幹線に乗り、姫路へ。希望としては西明石が良かったが、待避があったので、仕方なく姫路まで行った。姫路の状況はどんなものかと戦々恐々だったが、降りてみるとパラパラ程度の撮影者だった。0系の時はもっと盛り上がっていたのに…この分だと明日も!と少し淡い期待を寄せたが、明日はさすがにもっと多いだろう。明日の上りは西明石に再度行きたいところだが、0系の時に苦い思い出があるので、余裕をもって撮れるところの方がいいのか迷っています。ホーム屋根が影になるのは玉に瑕ですが、まぁなんせ余裕を持って撮れるので、ここはと動画撮影も行う二丁撮りに挑戦。しかし、動画はともかく、撮影の出来はいまいちだった。昼からレンズを変えてみたのが仇になってしまった。少々落胆しながらもとりあえず丸一日撮影を楽しめたので、満足して帰りは新快速で帰途に着いた。