EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

2月17日(日)のつぶやき

2019年02月18日 | 103系

【定番の岸辺で5087レを撮る】

2019年02月18日 | 阪急

19_02_03_8635

 2月3日日曜日。新大阪でおおさか東線の試運転などを撮影し、岸辺に移動して5087レを撮影しました。この日は更新色2083号機登板のため、撮影者は少なめでした。

19_02_03_8612

 朝に72レで撮影した2050号機が入替作業に当たっていました。

19_02_03_8619

 サンダーバード20号がV31リニューアル編成を先頭にやって来ました。最近岸辺での暇つぶし流しにはまっています。

19_02_03_8623

 EF65-2050が作業員の方を乗せて戻って来ました。入替作業らしい光景です。

19_02_03_8640

 14時18分頃EF65-2083号機牽引の5087レが通過しました。更新色も徐々に数を減らしてきているので、原色よりも意外に更新色の方が貴重かもしれません。これにて撤収しました。

19_02_03_8645

 帰りに正雀車庫で1016Fを発見しました。隣で1300系と思しき編成がバラされていました。

19_02_03_8656

 1300系と思しき編成の片割れが引上げ線側で、簡易運転台の操作で入替作業を行っていました。なかなか面白い光景が見られました。昔上野駅でブルトレがやっていた推進運転みたいですね。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム