クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ピエラルディ

2018-02-17 18:33:10 | 

フィギュアスケート、金メダルの羽生結弦君、銀メダルの宇野昌磨君、
おめでとうございます。

嬉しいですね。
何回見ても、素晴らしいです。


下垂して咲く蘭です。


原種デンドロビウム「ピエラルディ」
何年前に買ったか忘れてしまいましたが、たしか、その時は1本の茎だったように思います。
だんだん茎も伸びて、本数も増えました。

高芽も出てくるので、それを取ってミズゴケに植えておくと結構育ってきます。
少し大きくなったら親と一緒の鉢に植えると茎が多くなっていいです。






室内のカーテンレールにぶら下げてますが、写真を撮るのでベランダに出しました。
これは茎の手前にお花が咲いています。






これは向きを反対側にして撮りました。
茎の向こう側にお花がついてます。






「クリソトキサム」
これは相当古くに買いました。
これも下垂して咲きます。
現在、5本でてます。

プクッと膨らんでいるのが幾つかあるから、それが咲いたらいっぱいになります

蘭も草花も、下垂して咲くお花大好きです。




コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シジュウカラ | トップ | 球根花です。 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オーリー)
2018-02-17 19:50:05
羽生君、宇野君、素晴らしかったですね。
強い精神力、感激しました。
私 平野歩夢くん好きなんです。
皆すごいですね。カッコいいですね。

蘭可愛いですね。下垂して咲くお花蘭がお好きなのですね^^
色も薄紫と白でキレイですね。

↓シジュウカラの記事もとても楽しかったです。

返信する
オーリーちゃん こんばんは。 (ベルママ)
2018-02-17 21:48:26
二人とも、本当素晴らしかったですね。
>私 平野歩夢くん好きなんです。
あらっそうなんですか?
皆、恰好いいよね~。
だけど、凄い精神力ですよね。
感心しちゃいますね。

下垂するお花は大好きです。

シジュウカラ、やっと来てくれて嬉しかったです。
チョコチョコ覗きにきて食べてます。
返信する
Unknown (ともわい)
2018-02-17 23:11:36
こんばんは

「ピエラルディ」とても綺麗ですね。
お花もたくさん咲いていて良いですね。

下垂性のデンドロとても綺麗なんですが、冬場室内に置いてる時、部屋の中に掛けるところがなくて苦労してます。
さらに我が家の株、全然咲かないです。
成長期に水や肥料が足らなくて花芽が育たないのか?寒さにもう少し当てなきゃいけないのかよくわかりませんが、なんか元気ないです。

フィギアすごかったですね。今日は出かけていたのでスマホで結果確認して帰ってから見ました。
返信する
素敵ですね (dim)
2018-02-18 06:47:59
おはようございます☺

下垂して咲く蘭、素敵ですね~色んな植物を上手に育てて、見事に花を咲かせて、ベルママさんすごい⤴⤴。
下垂の花、私も好きです✌

フィギュアスケート、感動でしたね~🎉✨😆✨🎊
返信する
こんにちは(*^-^*) (さくら子)
2018-02-18 10:49:55
羽生結弦選手、宇野昌磨選手、頑張りましたね‼
表彰台に立つまで毎日どれだけの努力をしたかと思うと涙・涙です。
心からの拍手を送りたいです。

ピエラルディ素敵ですね~
枝垂れ具合といい色合いといい枝垂れ桜のようですね。
ベルママさんに蘭の育て方を伝授してもらったので
今年は初めて蘭の花が次々と開花しています。
ありがとうございました(*^-^*)
返信する
こんにちは~ (バディ)
2018-02-18 11:25:02
まぁ~可愛い蘭ですね♪
色も形も可愛いです^^
枝垂れて咲くんですか・・・
いつまで見てても飽きないですね。
いろんなお花を上手に咲かせることが出来ていいなぁ~

今日の「趣味の園芸」ミニコチョウランでしたが・・・
こんなに上手く咲くのかなぁ・・・と思いながら いいなぁ~と見てました(笑)
返信する
ともわいさん こんにちは。 (ベルママ)
2018-02-18 13:17:28
今年は開花が早かったです。
その年によって早かったり遅かったりしてるので、ともわいさん家の蘭もこれから芽がでてくるのではないかしらね。

家は私が家にいることが多いので、部屋が暖かいのと、ぶら下げているガラス戸腰にも日がはいります。
そんなでかしらね。
全然咲かない蘭もあって、どうしたら咲くのだろう?って考えても分からないのです。

フィギュア、本当素晴らしかったですね。
返信する
dimさん こんにちは。 (ベルママ)
2018-02-18 13:27:26
下垂するお花、dimさんも、お好きですか?
一緒で嬉しいです。

名前、間違ってないかピエラルディで検索したら仰天しました。
何でかと言うと
https://mainichi.jp/articles/20160516/ddl/k45/040/213000c
去年の5月と書かれているけど、藤棚みたいに咲かせている人のが載ってました、超ビックリ・・・

凄いですよね~。
素晴らしかったですね。
返信する
バディさん こんにちは (ベルママ)
2018-02-18 13:34:29
すぐ上のdimさんのお返事に載せたのですが、アドレス、クリックしてみてください。
ビックリ仰天!
あまりにも素晴らしくて、こんな風に育てている人がいるんだわ。と・・・
見てみたいです。

趣味の園芸でミニコチョウランだったのですか?
見なかった~
残念・・・
少し咲き終わったミニコチョウラン、値段が下がっているのを見つけて実験してみるといいです。
それなら枯れても悔しくないしね。
私なんか、どれだけの植物を枯らしたかわかりません。
返信する
さくら子さん こんにちは。 (ベルママ)
2018-02-18 13:43:15
どれだけの辛い練習をしてきたのかと思うと胸が痛みますよね。
フィギュアに限らず、皆、頑張って乗り越えてきてるんだもの凄いです。
頭が下がります。
私なんて骨折した時のリハビリ、ちょっとやっただけで涙流していたんだから、
何十倍、何百倍の痛みに耐えて頑張ってきてるんだものね。
スポーツマンって、凄いですね。

dimさんのお返事に載せたアドレスっをクリックしてみて下さい。
この蘭が藤のように咲いていてビックリ仰天素晴らしいです。

蘭、咲いたんですか?良かったですね。
何もお教えなんてしてないですよ。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事