蘭とチューリップ載せました。
主人が、お花見に行こう!と言うので行きました。
すぐ近所で、車で5~6分の所です。
サイクリングロードで両側に桜が植えてあるので、とても綺麗でした。
昨日は大雨だったので、お天気だし大勢の人が来てました。
人が写りこまないように撮るのが大変!
桜のトンネルが結構長く続いてます。
とても綺麗だった。
そこを見てから場所を移して、いつも行く体操教室がある公園に行きました。
ベルがいた時は一緒に何度も桜を見に来た場所です。
鳩さんが仲良く水浴び。
こっちの方が咲き進んでいました。
この下のベンチに座って、コンビニで買ったサンドウイッチを食べました。
菜の花も大分咲き終わってましたが、ピンクと黄色のコントラストがとても綺麗でした。
それでチューリップです。
「クルシアナ」
一番左の蕾を誰かさんにかじられて穴があいてた 。
あらまっ、鉢の中には去年種まきして咲いた
ポピー「ブラックマジック」が入り込んでます。
ポピー咲かせようかと思ったけど他に幾つも出てきてるから抜きました。
雑草がいっぱいありますね。
「チンカ」
これも上のクルシアナと去年、一緒に咲いてたけど
どうもこれは茎がしっかり立ちません。
ピンシャンしなさい。と言いたいところだけど、
逆手にとって下垂性のチューリップだと思えばいいですよね。
名前、分からないけど、これも去年のが咲きだしているから原種なのかな?
「トリケスタニカ」
今年は新入りさんのチューリップはないです。
秋に買いに行ったら、もう全く売ってなかったです。
なくて丁度良かったかも・・・