今日も空気は冷たいけれどお日様があったので、気分的には暖かくとても良い日になりました。
昨夜浴室の蛇口交換をお願いしています工事やさんから、品物が届いてので明日朝一番で伺いたいと、
電話がありました。
何時もは、朝一で治療に行きますが、それ以上にお風呂の蛇口の交換を優先したかったので、即諾。
今朝、8時半頃やって来て下さいました。
新年早々修理をお願いするのを遠慮して、1ヶ月以上ポタポタする水音を気にしながら我慢でした。
初めのうちは少量でしたが、だんだん量が多くなり音も大きくなっていました。
パッキン交換では無く、蛇口の交換ということになり、品物を取り寄せて頂いていたのです。
水を止め、蛇口を外し取り付け始めた時、取り付けカバーのサイズが合わない事に気づき、困惑。
でも流石プロ。今まで使っていた物を利用して、無事使えるようにして下さいました。良かったです。
新しい蛇口
午後からヨガ教室に行きますから、それまで”ウソつき”作りを楽しむつもりで、スタンバイしていましたが、
なんと無くジャガイモとサツマイモを取り出し、それらを使った料理を作ろうと思い付きました。
まず、ジャガイモを茹でてマッシュポテトにして、サツマイモは甘く煮て、常備菜にするつもりでした。
でも、サツマイモを煮すぎ半分ほど、形が崩れて仕舞い、良さそうな物だけパックに詰めお土産に。
崩れた物をどうしようか…、思案。なんと無く”スイートポテトを作って見たくなり、目見当で作業開始。
牛乳とバターを入れ、よく混ぜあわせ裏ごしもしないで、アルミの上に乗せ、
形を作り卵の黄身を塗り、蕎麦の実や炒り胡麻を乗せ、ロースターで焼きました。
水分が多いので、柔らかすぎスプーンが必要ですが、味はまぁまぁ。
生まれて初めて自己流で作ったスイートポテトでしたから、まずは成功と言う事で、結構甘い採点を。
初めて作ったスイートポテト
その外に煮崩れたサツマイモは、芋がゆの様にして食べてのも良いし、そのままお茶うけにするのも可。
お盆にのせて記念撮影
手前の左側は、青ネギで作ったネギ味噌です。
泥ネギの青い葉の部分だけをごま油で炒め味噌を加え、砂糖と日本酒で味付けた自家製ネギ味噌。
炒め物に使っても、味噌汁に少し入れても美味しいので、便利です。
ジャガイモは、全部マッシュポテトにしました。
ポテトサラダに、ポテトグラタンにと利用法は、色々あります。若い頃はコロッケを良く作ったものです。
芋がゆ用に行平に保存
針仕事は出来ませんでしたが、台所でオママゴトをしている様で楽しかったです。良い時間でした。
昨夜浴室の蛇口交換をお願いしています工事やさんから、品物が届いてので明日朝一番で伺いたいと、
電話がありました。
何時もは、朝一で治療に行きますが、それ以上にお風呂の蛇口の交換を優先したかったので、即諾。
今朝、8時半頃やって来て下さいました。
新年早々修理をお願いするのを遠慮して、1ヶ月以上ポタポタする水音を気にしながら我慢でした。
初めのうちは少量でしたが、だんだん量が多くなり音も大きくなっていました。
パッキン交換では無く、蛇口の交換ということになり、品物を取り寄せて頂いていたのです。
水を止め、蛇口を外し取り付け始めた時、取り付けカバーのサイズが合わない事に気づき、困惑。
でも流石プロ。今まで使っていた物を利用して、無事使えるようにして下さいました。良かったです。
新しい蛇口

午後からヨガ教室に行きますから、それまで”ウソつき”作りを楽しむつもりで、スタンバイしていましたが、
なんと無くジャガイモとサツマイモを取り出し、それらを使った料理を作ろうと思い付きました。
まず、ジャガイモを茹でてマッシュポテトにして、サツマイモは甘く煮て、常備菜にするつもりでした。
でも、サツマイモを煮すぎ半分ほど、形が崩れて仕舞い、良さそうな物だけパックに詰めお土産に。
崩れた物をどうしようか…、思案。なんと無く”スイートポテトを作って見たくなり、目見当で作業開始。
牛乳とバターを入れ、よく混ぜあわせ裏ごしもしないで、アルミの上に乗せ、
形を作り卵の黄身を塗り、蕎麦の実や炒り胡麻を乗せ、ロースターで焼きました。
水分が多いので、柔らかすぎスプーンが必要ですが、味はまぁまぁ。
生まれて初めて自己流で作ったスイートポテトでしたから、まずは成功と言う事で、結構甘い採点を。
初めて作ったスイートポテト

その外に煮崩れたサツマイモは、芋がゆの様にして食べてのも良いし、そのままお茶うけにするのも可。
お盆にのせて記念撮影

手前の左側は、青ネギで作ったネギ味噌です。
泥ネギの青い葉の部分だけをごま油で炒め味噌を加え、砂糖と日本酒で味付けた自家製ネギ味噌。
炒め物に使っても、味噌汁に少し入れても美味しいので、便利です。
ジャガイモは、全部マッシュポテトにしました。
ポテトサラダに、ポテトグラタンにと利用法は、色々あります。若い頃はコロッケを良く作ったものです。
芋がゆ用に行平に保存

針仕事は出来ませんでしたが、台所でオママゴトをしている様で楽しかったです。良い時間でした。