フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

高校時代に歩いた見覚えある風景がありませんでした。

2009-11-15 19:22:36 | 日記
11月15日 日曜日 快晴

快晴です。空には雲一つありません。真っ青な空でした。
お洗濯をして、2階の乾し場に広げました。午後から高校の同期会に出掛けます。
洗濯物をしまってから行きたいので、風がかなりありましたので、午前中に乾きました。

何時もこのような会へは着物が普通なのですが、今日はこの気温ですから洋服にしました。
会場が狭いのに、クラス会でなく同期会ですから大勢の人で会場は気温が上がると見ました。
正解でしたね。暑かったです。上着を脱いでも暑いぐらいでした。

会場へはわたしは赤坂見附からと思っていましたら、溜池山王と言います。
そこから行く道は知りませんので、友人のお言葉に甘えて同行させて頂きました。
早めに出掛けてきましたので時間はたっぷりでしたので、ゆっくり散歩気分で楽しみました。

歩きながら、恥ずかしいことにお上りさん丸出し、首相官邸を撮してきました。
午後の陽ざしが降り注ぐ官邸は立派でした。
でも新しいこのような建物より、古い佇まいの建物の方がわたしは好きですね。
辺り一面、コンクリートの建物ばかりです。昔はこうではなかった・・・。

 首相官邸

官邸の直ぐ先にこの地下鉄の出口があります。
でも駅の中には5番出口は工事中のため閉鎖との張り紙があるのですが、この建物には貼ってありません。
わたしが高校生の時は溜池山王という駅すらなかったですね。

 溜池山王5番出口

何枚かこの辺りを撮したので記憶が定かではありませんが、この先バリケード先に議事堂が・・・?
議事堂は見えませんが説明では確かそうだったような気がします。
初めて歩いた道のような気がしていますが、もしかしたら以前歩いているのかもしれません・・・。

 この先の左に議事堂?

少し歩いていましたら日枝神社の裏手に来ていました。今日は七五三の日です。
境内の方に行ったら、可愛い晴れ着姿の子供たちを見ることが出来るのでしょうに。
ちょっと残念ですが、わざわざ見に行くだけの時間の余裕はないようですので諦めました。

 日枝神社の裏

どこをどう歩いたのか解りませんが、高校の正門と言います。
わたしが通っていた時の正門とは違うので、そのことを言いましたら友人曰く「それは裏門」と言うのです。
これには驚きましたね。3年間通った高校の正門を知らずにいたのですから。大笑いです。


でも知らなかったわたしに友人が逆に驚いていましたが・・・。
今日は日曜日ですから閉まっていました。正門は今日も通れませんでした。

 正門

大勢の人たちに酔ってしまったようです。大勢なのでつい大きな声で話します。それでも疲れました。
リコーダーを吹いていますから、腹式呼吸で声が出せます。そうしないと聞こえないのです。

お医者さんをして居られるクラスメートがいろいろ心配をして下さいました。
今は静かに座っていて、二次会はクラス会なのだから参加するように何度も誘って下さいましたが、
自分で限界の状態が判断出来ます。帰るべきと判断をし帰宅しました。

一緒に地下鉄に乗って直ぐ、「会場では元気そうに見えていたのに・・・」と友人が言うのです。
そうなのです。
ホッとしたとたんに、「気が下がる」と言うのでしょうか、目を開けているのも辛くなるのです。
これが困り者なのです。

友人と別れて東急線に乗り座席に座ったとたん、
もう目を開けられず座っているのも辛くなってきました。
気付けように生姜茶を持っていましたのでそれを飲んで一息。

ずっと目をつぶっていました。そうしているだけで精一杯でした。
駅からタクシーで帰宅。ドッと疲れが吹き出し、ぼんやり畳みに足を投げ出していました。

同期会の方に出ないで二次回の方だけに出れば良かった・・・と気が付きました。
後のまつりです。
残念でしたが、変貌していましたが久しぶりに懐かしい所を歩けました。

新聞部の時の懐かしい方にも会えましたし・・・良かったです。
それで良しとするべきなのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しい雨風のあとの雲、雲、雲・・・。

2009-11-14 20:07:22 | 日記
11月14日 土曜日 雨のち晴れ

今日は一日中雨風が強いと報道されていました。
車を出す時も風が強いのでゴム引きのジャンバーを着ていましたし、
第三京浜を走っている時もワイパーをフル回転していました。

ところが都築で下りる頃から、少し青空が見えてきて空の様子を写真に撮りたくなりました。
運転席からガラス越しに空を撮してみました。

 車の中から

街道から入ったこの並木道が好きです。すっかり晩秋の様子になっていました。 

 並木道

何となく車が多いような気がしながら走っていました。
暖かく、春のような陽気です。娘の部屋に入る前に雲を撮しました。
迎えに出てきた孫が「富士山が見える時があるよ」と教えてくれました。白い雲が面白いです。

 駐車場から

予報ですと夕方雷雨があると言っていましたから、今の内に綺麗な雲を撮っておこうとパチリ。
娘のマンションには年に2回、孫たちのお誕生日にやって来ていますが、
今まで写真を撮りたいと思ったことはなかったですね。魅力的な雲の誘いでしょうか。

 ベランダから1

そろそろ日が暮れそう。でもまだ好天。空が素晴らしく綺麗、思わず何枚か撮していました。
なぜ?雷雨は?と思いながら、同じ方向の空を撮してます。予報がはずれて嬉しいかったですね。

 ベランダから2

上の写真の20分後、またベランダから空の景色です。
まるで映画のワンシーンを見ているかのような空の景色でした。素晴らしい・・・。
この20分間は6年生の孫息子とリコーダーを吹いて楽しんでいました。

すき焼きの昼食でお腹一杯。軽くするための一運動、リコーダーは腹式呼吸ですから・・・。
これからケーキを戴くのに、リコーダーの腹式呼吸はピッタリです。孫と一緒にリコーダーも最高。
まだわたしの方が彼よりも達者に吹けていました。本当に幸せな一時でした。

 ベランダから3

最後の写真を撮って、リコーダーも中止してリビングに合流。
婿殿の父上様と婿殿は、テレビでゴルフを観戦中。
平和で穏やかなとても良い空気でした。其処に同席していられるわたしは幸せ者なのですね。

ちょっとした兄弟の小競り合いがありましたが、主役の孫息子が10本のローソク
を無事吹き消し、
娘がケーキを切り分け、和やかなお茶タイムになりました。
フルーツ一杯のケーキはとっても美味しかったです。

婿殿のお母様とあるじが一緒に同席していたらどんなにか良かったか・・・。
お二人、一緒に天国で様子を見ていたのかしら・・・。
帰り道、運転しながら、そんなことばかり考えていました・・・。

嵐のような天候も、驚く程良いお天気になりましたし、本当に良い一日になりました。
娘家族に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり気儘に一日過ごしていました。

2009-11-13 18:15:49 | 日記
11月13日 金曜日 曇り時々小雨

寒くてとっても鬱陶しい一日でした。
でも今日は全く予定無し。癒しの日にしようと思っていました。
カットをしに先ず美容院へ行き、今までになくさっぱり短く切って来ました。

わたしは何時も何も言わずに椅子に座るだけです。今日も美容院の方が黙ってカットを始めました。
美容院をいろいろ変える方が居られますが、わたしはそれが出来ません、苦手です。
この歳になってもわたしが行った美容院は5軒ぐらいでしょう。移転しても変えませんから。

久しぶりにピアノを弾いてみました。
ポピュラーピアノを習っていた頃の楽譜を探して、メロディを右手でシングル音で弾くだけ、
左手でコードを見ながら少しだけ伴奏を入れるのです。

2度と同じようには弾けない、そんな練習は楽しいのです。
ムードたっぷり、ペタルも使って思う存分楽しみました。
誰も居ない、独りだから出来る楽しみ、至福の時間でしたね。

それからパソコンでちょっとエクセルの復習をしてみました。
忘れたところはノートを見たり、本を見たり・・・。オートフィルも使えました。出来た!出来た!
出来ずに抱え込んでいる物がありますが、これはもう暫くそのままにして・・・。
ちょっとでも脳細胞刺激になると思えばそれも良し、と思っています。

リコーダーの演奏曲を揃えたり、いろいろすることはありました。退屈はしませんでしたね。
本当は2階のお掃除をしないといけないのですが、この暗い鬱陶しい日には動きたくないです。
寒いので炬燵を作ろうかと思いながら、今日は我慢、まだ早い・・・。

先日戴いた銀杏を焼いた時、焼き上げてから証拠写真を撮ってみました。
焼き始める前に撮せばよいのに、食事の時と同様、全て終わってから気が付くと言う間抜け振り。


 焼き上がった銀杏

焼き上がりの量と比べますと皮の残骸が多いです。
洗った時、浮いてきた銀杏を戴いてきたのですから、仕方がありません。
半分以上、不良品でした。

 銀杏の皮

焼き鳥を焼く時のコンロにホイルを敷いて、銀杏割で銀杏を割ってからのせ、コロコロ転がして・・・。
不要品として破棄されるはずのコンロですが、我が家ではよく働いています。

 コンロ

焼き上がった銀杏を一度に食べるわけにはいきません。
きちんと密閉して冷凍庫に入れて保存します。銀杏ご飯を炊いて頂きます。
餅米で炊くのも好きです。これをオツマミ風にして食べていませんが大丈夫なのかしら。
一度試してみるのも良いかも・・・。

 冷凍準備

何もしない、今日のような過ごし方はつい先日までは罪悪と思っていました。
罰が当たると思っていました。でもそうではないよう・・・とつい最近知りました。
これからはこのような日を作って、ボーッとする時間を大切にしたい、と思います。
但し、あまりボーッとし過ぎてそのままになってしまっては困るので、要注意なのですが・・・。(笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立新美術館で「THE ハプスブルグ」を見てきました。

2009-11-12 21:36:36 | 日記
11月12日 木曜日 曇り

昨日の雨はすっかりやんでいましたが、空は灰色で寒そうでした。
ラジオの天気予報も今日は寒くなると報じていました。
今日は中学と高校が一緒でした友人2人とわたし、都合3人でハプスブルグの展示を見てきました。

国立新美術館ですから、六本木で待ち合わせ、今年は日展が六本木ですから、人出が多かったです。
日展を全部ゆっくり見たりしたら、かなり疲れることは分かり切っています。
若い頃、上野に良く見に行きましたがそれでも疲れていましたね。

今日はまず説明ガイドをお借りして、作品を順々に見ていきました。
彼女たちも丁寧に見ていましたので、気を使うこともなく気が楽でしたね。
お終いまで見てから、見ながらもう一度戻って行くことにしたのです。

ガイドで説明を聞きながら絵を見て更に制作者までは、記憶に残りませんから、
体力的に、時間的にも大丈夫でしたら、もう一度ささっと見て歩くだけでも違います。
2度目ですから、好きな作品をピックアップしてもう一度見るのは良い気分です。
変化もしれませんが、再会の喜びとお別れの挨拶の両方を心おきなく出来ます。

展示されている作品の中で「一番好き」、という作品を探します。
今日は心おきなく、旧友共々、充分楽しませて頂きました。

お昼はラーメン屋さんに入って、ラーメンと餃子を戴きました。
わたしと友人は塩味のラーメン、もう1人の友人は醤油ラーメンでした。
餃子は4つなのですが、半餃子という注文が出来て、2つずつ食べました。美味しかったです。

ラーメン屋さんの入り口近くに鳥かごが置いてありました。
でもその籠の中は鳥ではなく金魚でした。ガラスのケースが籠の中に入っているのです。
あまりの珍しさに証拠写真にパチリ。

 鳥かご?

写真を撮ったのは鳥かごだけではありません。
国立新美術館を出たところがあまり綺麗でしたので、入り口付近を撮してきました。
まずは入り口を撮してみました。暗い写真と思っていましたが、まぁまぁこの位で我慢。



綺麗に花壇を作っています。秋の色です。  

 

この階段状の建物は何でしょうか・・・。面白いわねと友人たちも言っていました。
周囲が秋の朱ですから、この建物はちょっと面白いと思いましたので、しっかり撮してきました。  



本当に久しぶりに3人揃いました。
またこのような集まりを実現しましょうと約束をして、お別れしました。
もっとも今月末に、同期会の新旧幹事の引き継ぎがあります。
お一人は旧幹事でわたしともうお一人が新幹事ですから、近々またお会い出来るのです。

今日はとっても良い日でした。予報通り雨も降りませんでしたし・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のテーマ本は、江國香織著「間宮兄弟」でした。

2009-11-11 20:34:22 | 読書会
11月11日 水曜日 雨

第2週の水曜日、10時から読書会がありました。
外はジャジャ降りの雨、さてメンバーの方はどうなさるか・・・。港南台在住の方は来られるか・・・。
そんなことをぼんやり考えながら準備をしていました。

里芋を茹でて生姜醤油で戴くと、「ほのぼの」秋号に書いていますので、その実践をしてみました。
母の所へ行った時かってきました「赤芽芋」の小芋と、知らない種類の小芋を洗って茹でました。
9時半頃に茹で上がるように取りかかり、その間に生姜を擦ったりお箸を準備したりしていました。

そのまま無水鍋に入れておきますと、皆さんが御出になる頃までは熱く保てるはずです。
メンバー全員、雨の中お出で下さったのです。嬉しいかったですね。
それに里芋もとても喜んで下さいました。これも嬉しかったです。

今月は江國香織著「間宮兄弟」を読みました。
同じマンションに一緒に住む兄弟2人のお話です。
男兄弟が2人で住むというのも妙なことと言う言葉が先ず出ました。

仕事で帰れない弟が、兄に野球のスコアー記録しておくように頼むと兄は快く引き受けるのです。
性格も体型も違う男兄弟がとても真面目に仲良く生活しています。
ただ2人とも興味はあるのですが、女性との付き合いがありません。

兄弟揃って女性を自分たちの部屋に誘って、おでんパーティーをしたり花火大会をしたりします。
一生懸命仕度をして居るのですが、会話がスムースに行きません。
読んでいて私ですら「これではね・・・」と思ったりしました。どちらかと言えばお宅っぽいのです。

彼らの母親は故郷で自分の母親の介護をしており、父親は亡くなっています。
わたしはこの兄弟がもう30年ぐらい経った時どのような生活をしているのか、とか、
もし自分たちの母親が介護を必要になった時はどうするのか等と、かなり現実的な目線で見ていました。

年齢が高いメンバーもわたし同様、そのような見方をしたと言います。
それに若い人たちはこんなにビデオをレンタルしているのかしら?と言う言葉もありました。
年齢のせいでしょうか、わたしなどもレンタルしたことがありません。

一番若い方でも還暦過ぎたメンバーですから、選んでこの本は読まないと思います。
大半のメンバーは「良く解らない」と言う意見でしたね。わたしもです。
映画にもなったという作品です。人気があったのでしょう。でも解らないのです。歳、でしょうか・・・?

午後からほのぼの編集会でした。読書会メンバーのお一人も一緒です。
昼食はお野菜たっぷりのラーメンを作り、一緒に戴きました。
お芋を食べたりしましたので、ラーメンはわたしの胃には重すぎたようです。
朝食はお芋を当てにして省略していましたから平気と思っていたのですが・・・。

それでもほのぼのメンバーのお土産の麩まんじゅうをしっかり戴いてしまいました。
女性独特の「ベツバラ」という事なでしょうか・・・。
もっともわたしの胃は、酷い慢性胃炎で更に細なが~いへちまのような形をしていますから、
ちょっと時間が経ったので、隙間が出来たのかもしれない・・・。(笑い)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井地域ケアプラザの辺りが紅葉してました。

2009-11-10 21:09:04 | 日記
11月10日 火曜日 晴れ

暖かい朝でした。
今日は火曜日、わたしには週で一番忙しい日です。
昨日の目眩が少し心配でしたが、今朝は割に楽でした。ゆっくり身体を動かす事を守るしかないです。

今朝も6時15分まで寝てしまいました。少し前までは5時前後には起きていましたのに、
何故かこの所朝の目覚めが良くないのです。
でもその分、身体を休めていると言うことですから無理せず自然の目覚めに任せるつもりです。

目覚まし時計は、日常的に使うことは殆どありません。
何となく起きる時間になりますと、自然に目覚めるから不思議です。
でも時には失敗することがあって、寝過ぎてしまい朝の風呂に入れない時が有ります。

そんな時、時計を見て先ず驚き、今日は何日?何曜日?今日の予定は?・・・そこでやっと気が付くのです。
何時にどこどこまで行かなくていけないとか、迎えにやってくるとか、それに気が付いてまたビックリ。
急いで動けば目眩が出てしまい、動けなくなってはお終いですから、ゆっくり着実に仕度をします。

もっとも寝坊した時の為に、大きな文字でするべき事を箇条書き煮してテーブルの上に置いてます。
それを見ながら順番に片づけます。ただお風呂に入ったりストレッチをする時間はとれません。
これが明日からのわたしの体調に大きく響くのですが、仕方が有りませんね。自業自得です。

午前中一瓶窯に行き午後からは今井地域ケアプラザでリコーダー・アンサンブルの練習でした。
辺りは「秋深し・・・」の如く紅葉していました。

  

  

このように木々の植えられている高層住宅は良いですね。
お散歩をするのも気持ちが良いでしょうし・・・。
練習に少し遅れてしまったのですが、違反をしてしっかり写真を撮ってしまいました。

更にそんな忙しい朝でしたが、昨日戴きましたラ・フランスを撮っていました。



あるじはラ・フランスが大好物でした。硬くては美味しくないと言って置いておきますと柔らかくなりすぎ、
そのタイミングを見極めるのがラ・フランス管理の難しいところなのでしょうね。
今あるじの御霊社の前にお供えしてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕方の雲。

2009-11-09 20:46:10 | 日記
11月9日 月曜日 晴れ

今朝起きた時、久しぶりに酷いめまいが有りました。
さて、どうしよう・・・。今日の予定は午後から徒然草の講座があるだけです。
先生の体調のことも気になっていますし、昨日先生からお電話を戴いています。

その時先生が「それでは月曜日に・・・」とおっしゃりながら℡を切りました。
この所先生は少し気弱になられたような気がしています。
講座の後、先生とお茶をするのがわたしの仕事のようになっています。

講座が終わりますと出口の所で先生が待っていらっしゃるのです。
資料を持ってこられますので大きな鞄を持って立っておられます。
何時もお茶をするお店は決まっているのですが、お一人では御出になりません。

わたしの幼友達ともうお一人、以前からカルチャーに御出になって居られる方の都合3人と先生でお茶です。
先生のプライベートのおしゃべりやその日の講座の続きなど、お話しを聞きながらお茶をします。
先生は糖尿病なのですが、時にはケーキセットを戴くことが有るのです。(苦笑)
         
           ∝ ∝ ∝ ∝ ∝

昨日届きました高周波の治療器のお世話になりました。
30分ずつ3回、使ってみました。続けて使うのは危険と思い、間を開けて治療器を使いました。
効き目が有ったのでしょうか、目眩が楽になってきました。

昼食は欲しくありませんでしたので、熱い牛乳に生姜茶を入れ、それを飲んで出掛けました。
一緒に講座を聴いています幼馴染みの友人は風邪をひきお休みと、メールが来ました。
それで講座の後、先生と3人でお茶をして帰宅しました。

駅からゆっくり歩いて帰りました。家の前で空を見上げましたら、雲が綺麗でした。
急いで家に入り、2階に上がって写真を撮ってみました。



洗濯乾し場から西方向の景色です。
以前からここから見る景色は好きでしたが、携帯デジカメを使うようになってから雲が好きになりました。
同じ雲は有りませんし、眺めている間にもその形状が変わってしまいます。飽きませんね。

もうちょっと良いカメラなら、もっと上手に写せるかも・・・等と、不謹慎なことを考えて居るわたし。
好奇心旺盛なわたしですが、カメラばかりはわたしには無理と自覚しています。
携帯カメラで楽しんで居るぐらいが、分相応です。自覚しています。(笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランドマークでTO-TOのショウルームを見てきました。

2009-11-08 15:26:32 | 日記
11月8日 日曜日 晴れ

ランドマークの34階にあります、TOTOの展示会会場へ行ってきました。
ほのぼのの編集員の方からイベントの招待状を戴いていました。
台所やお風呂も洗面所も全部取り替えたくなるほど素晴らしかったです。

34階の会場から観覧車をガラス越しに撮してみました。
ぼんやりしているのはわたしが下手という訳では有りません。念のため。(笑い)
お日様が出ているというより、薄日が漏れているというお天気だったのです。

 ランドマークから

昨日同様、ランドマークにいけたら行く・・・位で何の予定も入っていませんでした。
生姜茶が鍋に入れたままでしたから、床下から瓶を探し消毒して保存。
まだまだ生姜には辛みが残っていましたので、再度水をいれて2番出汁を出す要領で、生姜茶を作りました。

お昼はランドマークに御一緒しました友人と我が家で博多ラーメンを作って戴きました。
おしゃべりしながらのラーメンはやっぱり美味しいかったですね。
今日も早めに寝て、この所の疲れを抜かないと・・・と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、一日中のんびり家事を楽しみました。

2009-11-07 20:57:23 | 日記
11月7日 土曜日 晴れ

のんびり一日中家のことをしていました。
作日の疲れもありましたから、少し朝寝をしようと思って居ました。
6時15分まで寝てしまいました。お日様が明るく庭を照らしていました。

6時間半は寝たはずなのですが、まだ眠気が残っていました。
元気になれるようにお風呂に入って、ゆっくり身体を動かしました。
背中の痛いのが少し楽になってきました。

昨夜疲れたのと、バスでむしゃむしゃ御菓子を食べたりしていたからでしょうか、
ビックリするほど体重が増えていました。
疲れた時は、何時も体重が増えてしまうのです。それがわたしのバロメーターです。

母の所から持ち帰ってきました、夏物の洋服の洗濯をしたり、お布団を冬用に変えたりしました。
暖房機も先日次女が下ろしてくれていましたので、使えるようにセットしました。
これで先日のような寒い日が来ても大丈夫、安心です。

午後から富士宮の母のご近所から戴いてきました、生姜で生姜茶を作りました。
生姜はなんと2キロ以上有りましたから、洗うのも大変でした。
お砂糖と蜂蜜をたっぷり入れて、じっくり煮詰めました。風邪が流行ると役立ちます。

何の予定もなしに家にいるのは本当に久しぶりでした。
この所、壇一雄の奥様が口述し沢木耕太郎さんが書かれた「壇」を読みながら、平行して
藤沢周平の娘さん(遠藤展子)が書かれた「藤沢周平 父の周辺」を読んでいました。

今日二冊とも読み終わりました。
この二冊の本に書かれている人物の違いに、驚きながら読んでいました。
特に「壇」は、奥様が「火宅の人」を読み、それを考慮してご自分の気持ちを話して居るのです。

「火宅の人」には、著者の女性関係が赤裸々に書かれています。
わたしは読みながら、このようなことを描かれて奥様はどう思っているのか、考えていました。
とても正直に奥様は「壇」の中で、ご自分の気持ちを語っています。

その本の最後の方に、ご主人が亡くなった時、ご自分も直に死ぬと思っていたと書いてあります。
ご主人が亡くなられて生きていく方向が見えなくなっておられたと書いています。

でも少し月日が過ぎていきますと、ご主人が亡くなられたから、
今の静かな幸せが有ると思えるようになったとも書いて居られるのです。
コーラスをしたりお習字を習ったり出来るようになったのは、壇さんが亡くなったからと書いてます。

この箇所は、まさに今のわたしと重なっていました。
何年ぐらい経てば、この奥様のような考えが出来るようになるのでしょうね。
わたしも早くそうなりたい・・・。

今日は心身共にリラックス出来て、とっても良い一日になったようです。
もう少し体重が戻るように頑張らないと・・・です。

わたしの足、目下は二個の聖護院です。それを二本の練馬大根にしないと・・・です。(笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寸又峡の紅葉はまだ早かったです。

2009-11-06 22:40:07 | 日記
11月6日 金曜日 快晴

町内のバス旅行で寸又峡に行ってきました。
ずっと以前から行きたくて何度かあるじに頼んだのですが、仕事が忙しくて実現出来ず、でした。
紅葉には少し早かったのですが、雲一つ無い真っ青な空、それだけで幸せでした。

アプト式の電車です。誰かが京急の色と同じだ~、と言っておられました。
形状は京急よりずっと小さな電車でした。それに単線です。
険しい山岳地帯に作られた電車ですから車体の幅が狭いし、天井も低かったです。

ドアーは手動で開け閉めするのです。



単線ですので電車が上りと下りで入れ違う駅です。
お互いに向かい側に止まっている電車を撮そうと、カメラを向けている様子はなかなか面白かったです。
そう言いながらわたしもしっかり撮してきました。



電車の窓の開閉は自由に出来ます。
トンネルが多いので良い景色の時、良いタイミングを掴むのに苦労をしました。
手を伸ばせば木の葉を取れそうな位、電車がギリギリの所を走ります。
自分の乗っている電車を撮れるというのも初めての経験です。



長沢ダムの風景です。
橋の上から自然を残している方角の風景です。



反対側のダムの風景です。放水されていました。
今ダムの建設が問題になっています。どの辺りまで出来ているのか解りませんが、
自然の中にこのようなコンクリートの固まりを放置されたら、やっぱり大変な事とふと思いました。



昨日あまりに体調が良くなかったので、今日のバス旅行に参加するのも迷ったのですが、無理して参加。
良かったです。疲れて帰りのバスでは随分眠って居たようです。
眠れるならちょっとでも寝ておいた方が、身体には良いと思って居ました。

帰宅してホッとしたとたん、目眩が出てきました。わたしの身体はなんと我が儘なのでしょう。
今も目眩が有ります。
日記を書くことがわたしの心の整理、そう思っていますから続いているのでしょうね。

本当に良い旅でした。紅葉のもっと綺麗な時期にまた来たい・・・、そう思っています。
父が持っていましたカメラのような大きなデジカメを見せて戴きました。
携帯のカメラよりずっと遠くの景色を引き寄せる事が出来るので、わたしも欲しくなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナーでしたが霊園の手続きに行けただけ幸せでした。

2009-11-05 21:47:21 | 日記
11月5日 木曜日 晴れのち曇り

昨日母の家に行って片づけをしたり、ドライブに行ったり畑仕事をしたり・・・、
バタバタしたためでしょうか、身体が痛くて重たくて動けるまでに時間がかかりました。
ゆっくり起きあがって、まずはお風呂に入って身体を目覚めさせることにしました。

痛い身体を少しずつ動かし、怠さは有りましたがなんとか動けるようになってきました。
今日は娘たちと霊園の手続きに行くことになっています。
10時には出掛けようと約束していました。

でも昨夜帰宅したまま、本当にドロボウさんが入ってきても困るほどゴチャゴチャでした。
玄関は大根の葉のおろ抜きやわたしが買い込んできました野菜が乱雑に広がっています。
昨夜弟が運び込んでくれたままです。

母の夏物衣類を洗うための紙袋が洋間の床に並べてありますし、わたしの着替えも椅子にかけたまま、
本当にメチャメチャでした。
何はさておいても台所を片づけて、あるじに朝の挨拶を下だけ、もう9時過ぎ。
長女がやって来ていましたので、バナナと牛乳で朝食にしました。

次女の車で霊園に向かいました。霊園はとても広々していて気持ちが良かったです。

    

    

ずっと以前私たちが若かった時、富士山の麓にお墓を買っていました。
あるじが突然なく亡くなっても困らなかったのですが、埋葬して1年も経たないうちに、
次女の婿殿がお墓が遠すぎると意義を申し立ててきました。

わたしが年をとればお参りに行かれなくなると言うのです。確かにその心配はありました。
それでずっと霊園を探していました。それでやっと決められたのです。ホッとしました。
真っ赤あるじは神社に預かって戴いているのですから、何となく落ち着きませんでした。

午後からご近所の方々との会が有りましたが、今日はお休みさせて戴き、
家で寛いでいました。少しずつ部屋を片づけないといけませんし。
玄関の野菜は娘たちが整理し、彼女たちがだいぶ持ち帰っていきました。

明日のために早く寝て明日のバス旅行を楽しんで来たいです。
明後日、友人からお借りしていました治療器と同じ物が届きます。
この所の忙しい毎日をなんとかクリア出来たのはその治療器のお陰と思っています。

とにかく毎日を気持ちよく過ごしたいです。
サプリメントは好きではありませんので、お風呂と鍼でコントロールしていましたが、
これからは高周波の治療器の力も借りることにします。
わたしが動けなくなりますと娘たちに迷惑をかけてしまいますから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士宮での富士山は素晴らしかったです。

2009-11-04 22:47:28 | 日記
11月4日 水曜日 晴れ

良いお天気でした。
今朝早く、弟の車で母の家(富士宮)へ向かいました。
この所毎日のように出掛けていました。何かと用事が出来てしまったのです。

富士山がとっても大きく綺麗でした。母のお隣りの銀杏畑からの富士山です。



なんとか全てキャンセルせずにやり遂げたのですが、今日は流石に駄目です。
思考力全くなし。頭がグラグラしています。眠くてつぶれそう・・・。

親孝行の弟はドライブに母を誘ったのです。
紅葉も盛りが過ぎてしまっていますが、今年の紅葉を見せていないことで弟は気になっていたようです。

わたしも同乗させてもらい楽しんできました。
それが疲れの原因なのです。
休みなく母の家を片づけ、落ち葉が気になる母の言いつけで外掃き。
そしてドライブに行き、家にも入らずそのまま直ぐ畑に出て大根をおろ抜きをさせられたのです。

野菜をトランクルームに入れて、そのままスーパーへ母の1週間分の買い物に行きまいた。
買った物を冷蔵庫や冷凍庫に収めて、弟が早く帰りたい風でしたので、
急いで仕事を終え、母の家を出てきました。クタクタです。

富士山の良い景色を撮ってきましたが、今日はとても疲れて気力無しです。
明日、まとめてアップすることにして今日はベットに入ることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くに富士山がとっても綺麗に見えました。

2009-11-03 20:48:15 | 日記
11月3日 火曜日 快晴

素晴らしい富士山を見ました。
祭日ですが今朝一瓶窯に仕事をしに行きました。
一瓶窯近くで富士山が素晴らしかったので、道路脇に止めて撮してみました。

以前、橋の上からの方が良いと思って、橋まで行ったのですが、ビルが邪魔になり失敗でした。
今日はしっかり撮せました。

富士山

富士山を見ますとどうしても写真が撮りたくなります。
母の居る家からは間近に見える富士山なのに、遠くに見える富士山にまで心が躍るのも不思議です。
明日は母の所へ行く予定です。お天気が良ければもっと大きな富士山が見られます。

夕方、お月様が東から上る時、大きくて朱くてとっても綺麗でした。
今日は満月でした。
写真を撮したはずなのですが、保存し忘れたようです。消してしまったのです。

後悔しても仕方が有りません。二階に上ってもう暗くなった空のお月様を再度撮してみました。
さっきは薄暗くなりかけた空で、その空に大きな朱いお月様は童話の世界のようでした。。
もう、太陽は朱くないしあの大きなお月様ではないのです。残念でした。

暗くなった空に丸いお月様が綺麗でした。我が家の洗濯乾し場から東を見て撮したのスナップです。
人家の灯りがまるでお星様のようです。錯覚しそうです。

 東の空

そのタイミングで直ぐ西の空を撮してみました。
太陽が沈んでその光がまだ少し空を照らしています。
右の方にそびえていますアンテナ塔は警視庁の無線塔です。
サミットなどが開かれる時など、パトカーが必ずこの無線塔を警護しています。

無線塔の左側にマンションが建っています。
夜このマンションを違う角度から見ますとアニメの「ナウシカ」に出て来る「オーム」のように見えます。
オームが怒って体中紅く光らせ、移動した場面を想像します。

あるじに言いましたら笑われました。子供みたいな事言うね・・・って言われました。
今でもわたしには夜のそのマンションはやはり「オーム」ですね。(笑い)

 西の空

ブログに写真を入れて居ましたら、友人が渋柿を焼酎で渋抜きしたと言う柿を持って来て下さいました。
柿はわたしの大好物です。一番好きな果物です。
あるじはサクランボには目がなかったのですが、わたしはサクランボより柿ですね。

柔らかい柿も堅い柿も干し柿も何でも好きです。
柿が有れば幸せですね。
でも沢山食べ過ぎますと身体が冷え、これまた良くないので我慢するのが辛いです。

明日は早く弟が迎えに来ますから、早めに寝るつもりがちょっと遅くなりました。
でもわざわざ柿を持ってきて下さる、その気持ちに感謝です。
昨日も甘柿を戴きました。まだ少し早いのでしょうか、ちょっと渋みが残っています。

戴いた時、お日様に当てておくと甘くなると言われましたので、実行しています。
美味しくなれ、美味しくなれと心で思いながら外のテーブルに置き眺めています。
もう少し経ちましたら毎日一つずつ戴きます。

今年は母の庭の柿は不作でしたから、尚のこと嬉しいです。感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はモクモクしたグレーの雲でした。

2009-11-02 22:16:26 | 日記
11月2日 月曜日 曇り時々雨

今日の予定は3時からのヨガだけです。この所連日の外出でクタクタでした。
のんびり少し家の片づけをしようと思っていました。
食事はおでんが山ほど有りますから、食事の仕度は心配はありませんし・・・。

お天気が良くなかったのですが、家にいるので雨が降り出すまででも外に干したいと思い、
少しの洗濯物でしたが2階に干しに行きました。
お天気が悪い時などはやはり2階で干した方が乾きますから。

乾し場に出て直ぐ眼に入った南の空の雲です。
モクモクしたグレーの雲に濃淡があって墨絵のような雰囲気がありました。
着物の裾模様にしたら素敵かも・・・とも思いながら何枚も写真を撮って居ました。

 雲1

 雲2

 雲3

ほんの少しですが青い空が見えていたのですが、この写真では見えないのが残念です。
雲はじっとしていません。時間とともに少しずつ変わります。その様子が好きです。飽きませんね。

片づけ仕事をしながら、ここをミシンで縫えば・・・という物がいくつかたまっていました。
傘で作った袋を入れる小さな袋を縫ったり、孫娘のプレゼントのハンカチをパソコンカバーにしたり、
ついついミシンで遊んでしまいました。

そんな時、友人が極楽湯へのお誘い℡が有りました。
ヨガの後で良いと言って下さったので、御一緒させて戴くことにしました。
韓国式あかすりをして戴きたかったのです。背中はなかなかきちんと洗えないし、血流が良くなるような気がするのです。

気持ち良かったです。
極楽湯での食事は辞めて我が家のおでんで夕食にしました。
何も箸休めを作っていませんでしたから、漬物だけで我慢して戴きました。
お酒も飲まないのに銀杏を焼いたり、エイヒレを焼いたり、楽しい食事でした。

友人がとっても美味しい和菓子を持ってきて下さったので、食後のデザートにも満足、満足。最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学時代野球部のピッチャーだった方の忍ぶ会に出てきました。

2009-11-01 19:19:43 | 日記
11月1日 日曜日 晴れのち雨

小学時代から中学時代まで一緒でした友人のしのぶ会が有りました。
8月1日に亡くなられた方です。お通夜にも同級生が随分集まっていましたが、
今日のしのぶ会もほんの内輪だけと言いながら、21人集まりました。

お墓参りをしてから、大森駅近くの庄屋という居酒屋さんで食事になりました。
初めてこのようなお店に入ったのですが、普通のお料理やさんと変わりがありません。
リーズナブルでお料理も美味しかったです。驚きました。

日中だからでしょうか、店内はガラガラで私たちしか居ませんでした。
亡くなった方の想い出話が尽きず、延々と3時間以上居座ってしまいました。
人望が有った方、と改めて感じさせられました。

「またこのメンバーで集まろう」と幹事さんが最後に言って居られました。
毎年1月25日に亡くなられた担任のお墓参りをする会がずっと続いているのです。
私たちはもう先生より長く生きています。お命日に一番近い日曜日に集まっています。
亡くなった友人もそのメンバーでした。今年の1月に彼も参加していました・・・。

想い出を独りずつ話すことになったのですが、話しながら涙が出て言葉にならなくなる方ばかりでした。
中学時代野球部でピッチャーだった彼、驚くほど頑固で殴り合いの喧嘩をしたとか、
知らない彼の一面が随分披露されました。彼の写真の前でした。きっと苦笑いしているでしょうね。

背が高くて色白で、美少年でしたから女子に人気が有ったようです。
野球部の人たちは身体が大きいし、大きな声で声をかけてきたりしましたので、
怖い感じが強くてわたしは苦手な人たちでした。近寄らず遠巻きにしていましたね。

そんなわたしの言葉に野球部に入っていなかった男性陣も「そうだったよ」と言っていました。
男子から見ても怖く思っていた、というのにも驚きました。
「きりがないからこの辺りお開きにしよう」と幹事さんの言葉でやっと立ち上がりました。
本当に心温まる良い会でした。

              # # # # # #

おでん鍋を次女に持って行かせて有りませんから、大きな無水鍋で煮ています。
この汚い古いお鍋は、結婚した時買った物です。あるじがフラッシュを買うつもりのお金でした。
新婚の頃、このお鍋を買うのは大変でした。思いで深いお鍋です。

おでんの大根が大好きなので、大根は1本全部使いますしジャガイモも3個も煮ています。
練り物はそれ程好みでは有りませんが、出汁が出ませんから少しだけ煮ています。
それでもこの大きなお鍋に一杯になってしまってます。

すでに裏のお宅へ、小振りのお鍋一杯お持ちしているのです。おでんの時は何時もそうしています。
ちょっと恥ずかしいのですが、汚いお鍋ごと初公開です。
何方か御出になった方に食べて戴く、何時もそうしています。



おでんに大根を使う時は、皮をむきますとかなりの量になります。
その皮をせん切りして、ニンジンとかきゅうりとか冷蔵庫に有る野菜で即席漬けを作ります。
大根の皮はハリハリして美味しいのです。

生姜を入れたり七味を入れたりして、サラダ感覚で食べています。
これも裏のお宅へお持ちしました。



この所出掛けることが多く、このような保存食を作っておきますと便利です。
ナマケモノを地で行くわたしには、おでんは良いですね。
何方かおでんの匂いにつられて、訪ねて下さる方が居ますように・・・。(大笑い)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする