フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

わたしの無気力さを叱咤激励・・・。

2010-12-16 19:36:41 | 日記
12月16日 木曜日 曇り

寒い一日でした。
昨日は精神的に参ってしまったこともあって全く外へは出ませんでした。娘を見送っただけです。
新聞も郵便受けから長女が持ってきてくれましたし、とにかく気力が無かったようです。

その為なのでしょうか、15日を忘れてしまい神道としての祭礼をすっかり忘れていました。
今朝庭から榊や水仙や小菊を切って、忘れたお詫びを言いながらあるじの前に手向けました。
わたしの部屋は水仙の香りが充満しています。

昨夜、富士宮の母から電話があり辛いので電話をしないように伝えて欲しいと、言ってきました。
何時も電話をしている叔母や姪に電話をして母の言葉を伝えましたが、誰もが心配の種を背負ったのです。
状況が解りませんから、心配の種が山積みでわたしも落ち着かない一晩を過ごしました。

今朝8時40分位に恐る恐る電話をしましたらまだ寝ていたようですが、割に元気でした。
ホットしました。昨夜電話を掛けた人にお詫びの電話をしました。
わたしの身体は昨日よりは良いのですが、電話をしただけで疲れてしまう、そんな状態でした。

2時からほのぼの編集会が有りますので、少しベットで休憩をすることにしました。少し眠れたようです。
本当は今日が最終の編集会になるはずだったのですが、やはり大幅に遅れてしまっています。
わたしの体調の悪いのも、その遅れた要因の一つになっていると思います。

この所の体調不良でわたしの担当の文章が書けません。このブログのようにおしゃべりなら良いのですが、
気持ちを集中出来ないのです。情け無いです。
結局、なんとか書き上げメンバーに添削をして頂き紙面に載せられるようにして頂きました。

表紙づくりが最後の仕事なのですが、プリンターが故障して新しくなりましたので使いこなせないのです。
機械が変わるたびに何時もオタオタしてしまいます。
編集長と2人で7時過ぎまで頑張ったのですが、まだ完成出来ずです。
2人とも疲れて後日もう一度トライしてみようとと言うことで、編集会はクローズに。

その最中、母のケアマネさんから電話が入り、明日か明後日、来て欲しいと言ってきました。
母を病院へ連れて行った方が良いのではないかというのです。
わたしはボランティア演奏が入っていますので、弟が一人で行くことになりました。

母がこれからどうしたいのか、どのように医師から言われるのか、心配です。
でもこれを機に出来れば富士宮を引き上げて貰いたいと思うのですが・・・。
昨夜のような思いはもう嫌です。でも当人の意志がどうなのか解りません。

まだ一人でなんでも出来ていると思っていますから、なかなか大変です。
わたしの体調もなんとかしないと、母がやって来ましたらもっときつくなります。
どうしたら母のように気丈な人になれるのか、わたしには全く理解出来ないでいます。羨ましいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘が暮れのお掃除に・・・

2010-12-15 21:29:18 | 日記
12月15日 水曜日 晴れ

良いお天気でしたが、昨日の気鬱は消えませんでした。
あるじがずっと以前、ブランデーで梅酒を作っていました。それを少しのんで寝ました。
昨夜は10時頃ベットに入ったはずなのですが、幸せなことにいつもの時間までぐっすり眠れました。

気怠さが残っていましたが、わたしの部屋の押し入れの中味の配置換えをし始めました。
何かゴソゴソしている方が、気鬱の時は救われるのです。身体を休めていられれば良いのですが・・・。

孫たちが小さい時に遊んでいました玩具が押し入れに入っています。その整理をしたかったのです。
客布団も一組入れてあります。そのお蒲団の入れ方が気になっていました。
食事もせずあるじのお参りもせず、ひたすら片付けに勢を出していました。

10時頃、長女が掃除道具を持参して我が家にやって来てくれました。以前からの約束でした。
体調が良くないので曖昧な返事をしていたのですが、長女はやって来てくれました。
1階のカーテンを外して洗濯をしている間にガラスを拭き、天井や壁も綺麗にしてくれました。

昼食を気怠いわたしも彼女につられておしゃべりをしながらゆっくり楽しく食べられました。
一緒に何かをしてくれる人がいる、独りで住むわたしにはとても貴重な一時です。
小休止の後、彼女はまたガラス拭きを始めました。彼女持参のガラス拭き道具にびっくりしました。

先週の日曜日も彼女はガラス拭きなどの応援に行ってきたそうです。
セミプロみたいに手際が良かったので驚きました。わたしも彼女と同じ道具を買うことにしました。
結婚する前の彼女からは想像出来ません・・・。5時近くまで働き続け、片付けて帰って行きました。

孫息子たちが待っているかと思いますと、本当に申し訳ないと思います。
こんな時、わたしが何処かの施設に入る方が良いのでは・・・と思ってしまいます。
娘が帰ってからわたしは一休憩して、洋間のお掃除をしました。天井や壁の埃が気になっています。

掃除機を掛ける為にテーブルを移動し位置を変えたりしましたら、また遊び心がおきてきました。
クリスマスモードのテーブルクロスの上を、クリスマスワールドにしました。
サンタさんや家具なども戸棚から引っ張り出しました。楽しみました。少し元気になりました。



このサンタさんは以前、手作りパンと焼き菓子の店を営業していた時のパートさんの手作りです。
側に居る女の子は私たち夫婦の初孫と言うことでした。まだ孫娘が小さかったのです。
とってもリアルなサンタさんと女の子です。サンタさんはパイプをくわえています。



家具もアップで撮ってみました。この写真だけがきちんと写っていました。ライティングデスクです。
引き出しも本物のように出来ています。もうだいぶ前に買っていた物です。
ネコちゃんもワンちゃんも仲間入りです。クリスマスの飾りはまだいろいろ有るはずです・・・。



長女は暮れのお掃除を全部してくれました。帰りがけ換気扇も外して洗って行きましたから。
感謝です。わたしの気怠さはまだ引きずっていますが、それでもクリスマスワールドを作りました。
少しだけ心は元気になったような気がします。

全く意気地のないわたしです。情け無くなります。娘たちの方がしっかりしているようです。
それだけに何時までもこの家に住んでいて良いのか、考えて悩んでしまいます。
わたしが施設にいるのならば彼女たちに迷惑を掛けずにすむはずですから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労困憊で気力ゼロに・・・

2010-12-14 21:21:28 | 日記
12月14日 火曜日 雨のち晴

朝から雨が降っていました。早めに晴れるという予報でしたがお昼頃まで時々降っていました。
今日はわたしには一番忙しい火曜日です。
午前中、一瓶窯で仕事をしてから一旦帰宅。昼食をしてリコーダーアンサンブルに参加します。

一瓶窯の仕事は何時も一週間分なのですが、先週の火曜日に富士宮の母の家に行きましたので、
その前の週の金曜日に伺っていましたから、いつもより仕事の量が多かったのです。
モクモクとパソコンを使って仕事をしましたので、何時も以上に疲れました。

リコーダーの練習が控えていますから、ゆっくりも出来ず急いで昼食を済まして出掛けました。
3日後の17日に、ケアプラザでボランティア演奏をすることになっています。
最後の練習ですから、絶対休めません。まだ練習不足です。特にわたしは駄目ですね。
こんな時キャリア不足を感じます。

いつもは4時半頃にはお終いにするのですが、今日は5時過ぎまで頑張りました。
帰宅したとたん疲れが吹き出したかのようになったのです。
昨日の兄弟会の疲れが尾を引いているのでしょうね。頑張ってきちんとわたしのコメントを言いましたし。

慣れないことをしたのですから疲れました。予定が無ければずっとゴロゴロ寝ていたかも知れません。
でも予定があればきちんと動けるのですから、人は結構自分ではない何かに操縦されているのです。
それは何時も実感しています。独りで生きていくことは自分で自分を操縦しなくてはいけません。
大変なことです。

そんな時に兄嫁さんから電話がありました。昨日少しだけかりんとうを兄に渡しました御礼です。
彼女は昨日のことには一切振れさせないと言う強い調子で終始しました。
明らかにわたしの言動に反発心を感じているようでした。また嫌なことの矢面に立ってしまいました。

「兄弟仲良くしたい」と言うことだけがわたしの望んだことでした。それ以上何も有りません。
それでもその為には兄は兄なりの、弟は弟なりの思うことが有るようなのです。
一般的に、常識的に考えても昨日皆で話し合った意見が最良ともうのですがこれも見解の相違あり、です。

疲労困憊したわたしの身体と気持ちは、もう生きていくことすら否定したくなる・・・そんなです。
兄弟がゴタゴタするのも見たくないし、わたし自身の体力低下も今までにないほどです。
母がクリスマスに我が家に来たいと言います。でもわたしが迎えに行って更に母の世話は無理です。

気持ちは有っても身体がついていきません。母は事情を知りませんから手加減無しです。
嫌な気分で新年を迎えたくないし・・・。先の短い母までも悲しませたくないし・・・。

とても疲れていますので、少し何かお酒を飲んで早く寝ることにします。
暗い日記になってしまいました。こんな時あるじがいてくれたらどんなに救われるか・・・。
明日目覚めた時、元気になっていられれば嬉しいですね。そう願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクセルの関数をもう理解出来ないかも・・・。

2010-12-13 22:31:16 | 日記
12月13日 月曜日 曇りのち雨

冷たい雨が午前中から降り出しました。
今日は3時からのコミティーヨガが有りますがそれまでは全くフリーでした。
昨日から少しまたエクセルにじゃれてみようと思い立ったのです。

それでヨガの時間までパソコンを弄っていましたが、すぐに疲れてしまうのです。
ちょっともうエクセルの数式を使うのは無理かも・・・。そう思いながら眺めていました。
なんとか1枚の表にまとめることを、手作業でも良いのですがエクセルでチャレンジしたかったのです。

でもやはり無理かも・・・。あきらめるしかないのかも・・・。
あきらめたとして、なんとか数字をまとめるための手段を考えて見ようと思いました。
それが上手くいけばエクセルはもうこれ以上先を勉強しないで、現状維持、忘れないようにするのみです。

途中で疲れて小休止、ベットに入ってラジオを聞きながら少し眠りました。
目覚めた時、ヨガに出掛けるまで2時間少々有りました。
ベットから出て、軽く昼食を済ませ、また時間までパソコンの前にすわっていました。

雨が降っていましたしとても寒いと言う予報でしたが、思っていたほど雨あしも弱く寒さも楽でした。
ヨガは久しぶりでしたから楽しみました。ヨガと言うよりストレッチ運動です。
ただ呼吸をつけて動作することがプラスされるだけと思っていますが、勘違いかも知れません。

ヨガのお友達から、クリスマスの飾りでよく見られるの赤い実が付いたヒイラギを戴いてきました。
葉が長方形のような形をしています。とてもムードがあって素敵です。
わたしが以前刺繍をしましたテーブルクロスを洋間のテーブルに掛けていますので、其処へ飾りました。



もう少しクリスマスの部屋のイメージにレイアウトをしたくなっています。
明日、探します。まだクリスマスの物は沢山あるはずですから・・・。楽しみです。

 

クリスマスモードを作ることをゆっくり楽しむ間もなく大急ぎで実家に向かいました。
兄弟の集まりをしようと、招集が有ったのです。久しぶりで兄弟全員揃いました。
今日の集まりの用件は決して楽しい話では有りませんでしたので、気が重かったです。

それでも兄弟全員が顔を合わせられただけで幸せと思います。
誰一人欠けていないのですから、本当に幸せなのです。
それに子供を誰を誰一人、失っていないのですから、母も幸せ者と痛感しました。

母もですが私たちも後何年いきられるか解らないので、たまにはこうして集まることを提案しました。
あるじのようにあっという間にいなくなってしまうことが有るのですから、時間は貴重です。

兄弟の中で相手を亡くしたのはわたし一人だけですから、これも素晴らしいことと痛感しました。
幸せを感じながらも、兄弟ではかなり面倒な話し合いでしたので、とても疲れました。
でも結果は思ったより良い方向になっていきましたので救われました。本当に良い日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のあちこちで水仙が咲き始めました。

2010-12-12 18:48:12 | 日記
12月12日 日曜日 晴れ

昨日のような強い風もなく、良いお天気でした。大洗濯は今日が良かったみたいです。
家の前の道路を掃いてから、庭を見ましたら水仙があちこちで咲いていました。
先日たった一輪しか咲いていませんでした、藤の根元には当然咲いていましたし蕾も大きいです。



金木犀の根元の水仙も蕾が大きくなってきています。少し咲き始めていました。
水仙は次々に咲き続けてくれます。可憐な和水仙は大好きです。香りもとても優しいです。
この水仙はずっと以前、あるじが両親の富士宮の庭から貰ってきた物です。



デッキの所から庭の前方を写してみました。水仙の株があちこちに植えてあります。
家の東側にも西側にも植わっていますし、プランターにも植えてあります。
これからは水仙を切って、あるじの前に置きますしお墓参りにも持っていきます。

出来れば庭で咲いたお花だけであるじの写真の前を飾りたいと思っていますが、難しいですね。
暑くなる頃にはまたホタルブクロが沢山咲きそうですし、ウドベキアも咲きます。
もう少し切り花に使えるお花の苗を植えたいと思っていますが、スペースが無いので困っています。



咳も漢方の薬が効いてきたのでしょうか、大分良くなってきています。
出来れば夜の外出はしたくないのですが、明日はわたしの実家で兄弟の集まりがあります。
もっとも帰りは弟が送ってくれますので、それ程きつくはないと思うのですが・・・。

大阪からも上京してきますから、この位の咳では欠席出来ませんね。わたしも兄弟に会いたいですし。
重装備をして出掛けて行きます。
とにかく17日と22日にリコーダー演奏のボランティアがありますから、咳は禁物なのです。

栄養剤としっかりした食事と睡眠。どれが欠けても体調復帰は出来ません。
今日もなるべく早く寝るつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルも飾り棚もわたしの遊び場です。

2010-12-11 20:17:23 | 日記
12月11日 土曜日 快晴

お天気が良いし今日は全く予定がありませんので、ベットのシーツを外して、洗濯し始めました。
これだけのつもりでしたが、テーブルクロスも洗いたくなってしまいました。
クロスは3枚重ねて使っていますので、全部洗いますと結構嵩になります。

シーツを洗って2階の乾し場に出ましたら、とんでもないほどの強風だったのです。
藤棚の下に干すようにしようか、迷いましたが厳重に止めて竿に干すことにしました。
先ずシーツが乾いてからテーブルクロスを干すことにしようと思ったのです。

シーツは冬用のボアを使っていますからノーアイロンですが、クロスはアイロンします。
多少生乾きでもアイロンすれば大丈夫ですから・・・。でも全部気持ちよく乾きました。
ベットを作って、アイロンしようと思っていましたら、珍しい友人お2人が尋ねてきて下さいました。

あるじにお線香をあげにお出で下さったのです。
片付け最中ですから部屋はゴタゴタしていましたが仕方有りません。
神道ですからお線香は有りませんが、蝋燭をつけて参って下さいました。

覚えていて下さるだけで嬉しいです。あるじの亡くなったその昼間に、偶然会ったと言う方です。
思い出してそのお話しを今日もしておられました。信じられなかったそうです。
わたしも本当に信じられず、今でもあるじの冷たくなった顔がすぐ脳裏を掠めます。忘れられません。
スヤスヤ眠っている幸せそうなあるじの顔が、思い浮かんでくるようになりたいです。

朝から何となく楽しみながら片づけをしていましたから、部屋中何となく雑然としていました。
テーブルクロスを洗ってしまいましたので、敷き変えましたら遊び心が出てきて楽しんでいました。
古いランチョンマットをセンターにして、ゴタゴタ賑やかに置物を並べてみたり・・・。

収縮出来るテーブルですので、小さくすることは可能なのですが伸ばして使う時にクロスが問題なのです。
長いクロスに架け替えるのは面倒なのです。それで伸ばした状態で使っています。
独りで食事をする時は何とも淋しくなってしまうのです。それで置物が出現します。



隣の洋間の飾り棚のムーミンはしまってクリスマスバージョンにしました。
まだ仕舞い込んだ物がありますが、今年はこの位にしようと思いました。
テーブルにも、ずっと昔わたしが刺したクリスマス用のテーブルクロスを敷きました。

クリスマスに似合う物を置きたいと思っています。頭の中で物色中。何が良いのかしら・・・。
そのクロスを使うのも久しぶりです。娘たちが小学生の頃に刺したものです。
置く物が決まった所で、また写真を写してアップするつもりです。



友人たちが4時過ぎにお帰りになってから、クロスにアイロンを掛けたり、
台所の収納戸棚の整理をして、気持ちの良い台所になりました。
壊れてしまった電子レンジの変わりに、小降りの古いレンジを頂きました。

それだけでも台所のイメージが変わったような気がします。
野菜たっぷりのシチュー鍋だけがガス台に載っています。お昼には味噌仕立てにして頂きました。
冷蔵庫の中も大分片づいてきています。暮れの物が入る前に片付けるつもりです。充実した一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い果物の香りが漂い幸せ~です。

2010-12-10 21:52:20 | 日記
12月10日 金曜日 晴れ

昨日と比べて随分咳が少なくなってきました。大分楽になってます。
それでも昨夜はねむりにつけないほど咳きが酷く出てしまって、ノンシュガーの飴をなめながら寝ました。
飴を口に入れて眠ったのは初めての経験です。

無意識に飲んでしまうのが怖かったので小さくなるまで舐めていました。
朝目覚めた時には飴は口に残っていませんでした。最後まで舐めたのか飲んでしまったのか・・・。
でも4時間半ぐらい、熟睡出来たと思います。身体が楽になっていました。

12時半から今年最後のウクレレ愛好会の練習日でした。
リーダーだけが男性で残りの5人はわたしを含めて女性です。
今日から「さくらさくら」の練習を始めました。来年、サクラが咲く頃には弾けるようになりたい・・・。

お琴のような音色が出るひき方をします。2つの弦を摘むように弾くのです。初めての奏法です。
タブ譜が苦手なわたしは、先ず楽譜を判読するのに時間がかかってしまいました。
昨夜も今朝も練習をしたのですが、少し時間を置きますと、またゴチャゴチャになってしまいます。

独りでゆっくりなら弾けるのですが、一緒に一定の早さでは弾けなくなるのです。
なんとかもう少しタブ譜に慣れないといけないのでしょうね。
来年の計画も立てて、今年最後の練習は終了しました。疲れました・・・。

メンバーが集まる少し前に、果物が送られてきました。あるじの大好きな洋なしです。
大事にとって置いては茶色くしてしまっていました。
絵を画ける人でしたら、絶対画いているのでしょうね。わたしは写真にしました。

 

夕方ウクレレの方たちがお帰りになってから弘前の先輩からリンゴが届きました。
先輩は何時も黄色いリンゴと赤いリンゴを送って下さいます。
箱を開けたとたんとても甘い香りが部屋中漂いました。リンゴの量も多いのでとても強く匂いました。

2階のベットルームに箱を運びました。先ほどのぞいてきましたら部屋中甘い匂いが充満していました。
リンゴ好きの孫たちがやって来て喜ぶでしょうね。小さい頃からの妙な癖で毎回「お土産」を探します。
飴だったりクッキーだったり、ほんの小さい物でも満足出来るようです。今度はリンゴでしょうね。

箱から出して被写体にしました。固くて美味しそうなリンゴです。
今の我が家にはご近所の方から戴いた柿、リコーダーのお仲間から戴いたキュウイフルーツ、
そして洋なしとリンゴが有るのです。更にわたしが買ってきましたバナナもありますから果物一杯です。



リンゴの御礼電話の時、来年の1月先輩宅へ伺う日程を決めました。
雪の時に歩くブーツの入手も先輩にお願いしました。弘前に着いてから、靴屋さんに連れていって頂きます。
迷っていましたが先輩ご夫婦も同級の友人ご夫婦にもお会いしたいので出掛けることにしました。

雪の弘前を見たいです。雪の林檎畑を見たいです。あの広々した林檎畑が雪に覆われている、
そんな景色を想像するだけでウキウキしてきます。出来ればゆっくり自分の足で歩いてきたいです。
そして次回は林檎の花が咲く時に行きたくなるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の水仙が咲き始めました。

2010-12-09 20:09:33 | 日記
12月9日 木曜日 晴れ

午前中は風も無く好天でしたが、午後から風が強くなって来てしまいました。
冷たい冬の風でした。
瓶や缶類の収集日でしたので、収拾場へ持っていきながら道路のお掃除をしました。寒かったです。

咳がまた酷くなってきています。咳止めの薬の効果がないのかしら・・・。
なんとか咳が出ないようになりたいと思っています。昨夜も寝しな苦しくて困りました。

藤の葉が落ちて、この所陽射しが強かったからでしょうか、藤棚の根元の水仙が咲いていました。
今年初の一輪です。水仙の香りが大好きです。



柚子の根元の 水仙です。金木犀や椿の木がありますし、柚子の葉も茂っています。
此処の水仙の蕾はまだ固く、開くまでにはまだ数日かかるのでしょうね。
太陽の陽射しの違いでこうも成長が違うのか、改めて認識しました。




我が家の庭のあちこちに水仙が植えてあります。あるじの趣味です。
雑草を採らないで、その雑草の中に水仙の花が咲くその様子をあるじは好んだようです。
山が好きな人でしたからこの狭い庭でそれを再現したかったのでしょうか、そんな気がしています。

午後2時からほのぼの編集会でした。わたしが担当する原稿がまだ出来ていません。
この所風邪が原因しているのでしょうか、集中して文章をまとめられないのです。
でも、なんとかして2時の会までにはある程度書きたいと思っていました。

パソコンの前で悪戦奮闘、お陰で1つは仕上げましたが、そこで疲れが出てベットへ直行。
久しぶりにベットでお昼寝をしました。本当に久しぶりのベットでの休憩タイムでした。
1時間少々眠ったようでした。枕の跡が頬に深くついてしまったのには、流石に閉口しましたが。

お昼寝のお陰でしょうか、少し身体が軽くなったような気がします。
でも腫れっぽい顔に何となく潤んだような重たい目つきは、やはり正常では無いのでしょうね。
お昼はお雑炊を作って食べました。美味しく食べられました。食欲が出て来れば回復も早いはずです。

5時過ぎまで校正やら何やらで、結構ハードな時間を過ごしました。
お疲れ解消にと、わたしが作っています生姜茶をお湯で割って飲んで頂きました。
皆さんもコーヒーをおかわりして飲んでいますから、丁度良かったようです。喜んで下さいました。

但しコーヒーメーカーには5杯分くらいコーヒーが残ってしまいました・・・。
目下わたしの身体はコーヒーを受け付けませんから、冷蔵庫保存しておきます。次女が来て飲むでしょう。
軽井沢からのお取り寄せしましたお気に入りの深入りコーヒーです。

明日はウクレレ愛好会のメンバーがこの家に集まってきます。今年最後の練習日になります。
わたしはこの所全くウクレレの練習をしていません、どうしよう・・・。
新曲の練習だけは、明日の午前中少しでも見ておこうと思っているのですが、どうなりますか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「井上ひさし著 ふふふ」を読みました。全員楽しんだようです。

2010-12-08 18:57:52 | 読書会
12月8日 水曜日 晴れ

今日は読書会の日です。
井上ひさし著「ふふふ」を読みました。
この「ふふふ」は一般に見逃している事柄などを、著者の視点で書かれた短編集です。

「こんな事知っている?知らないでしょう?でも僕だけは知っているんだよ。ふふふ・・・」
そんな感じの事柄が書かれていてとても面白かったと言うのがメンバーの感想でした。
本当にその知識の広さには驚かされました。

「デノミの噂」はではデノミが金銭だけでなく「人の噂も75日」とか「108の煩悩」
とか「旗本8万騎」は8百騎になり、千羽鶴は10羽鶴になると著者の弁。
友人が著者に「人生50年が半年になったらどうするんだい」と言ったそうです。大笑いです。

「問題の出し方」「自分の好きなもの」などは思わず笑いたくなったり「へー?」と思ったりです。
視点がとても面白い作品集です。
著者が政治家になったら面白いとか、著者の生存中に読みたかったと言う言葉が出ていました。

それに著者は子供の頃万引きをしたことがあると書いていました。
隠したくなることを公言し反省をしている著者だからこそ、このような視点で見られ嫌みを感じない、
そのような意見もありましたし、ユーモアがあるのですんなり受け入れられたと言う意見も出ました。

皆さん全員、楽しく読まれた様子でした。今年最後の読書会でしたから良かったと思いました。
1月は本を読まずに新年会ですから、日程を決めたり1月に読む本を決めて散会しました。
メンバーの方たちが、楽しんで下さって居られるようで、嬉しいです。やりがいがあります。


昨日母の家の前の紫陽花が何とも良い色になっていましたので切ってきました。
このままドライフラワーになれば良いのですが、どうでしょうか。
読書会のメンバーの方たちも、この紫陽花の色合いに驚いていました。



読書会が終わってから、リコーダーのアンサンブルに参加してきました。
わたしが母の所へ行くことになったので、練習日を変えて下さったのです。
咳が出て練習は出来ないかも知れませんが、それでも今日は練習を休むわけにはいかないしょうね。

来週の金曜、17日はケアプラザでボランティア演奏をする事になっています。
曲目がやっと決まったのですが、演奏するまでに今日を外しますと練習日が1日しか無いのです。
タイムを計ったり、それぞれのパートをチェックしたり、コメントを考えたり・・・。
しなくてはいけないことが結構盛りだくさんでした。わたしは先ず咳をなんとかするのが大仕事かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山の頂上の形状

2010-12-07 22:32:11 | 日記
12月7日 火曜日 曇りのち晴

弟が迎えに来て、早朝から一緒に富士宮の母の家に向かいました。
今日は午後から母の認定審査と言うことで弟と行くことにしていました。
それに午前中、弟と母は薬を頂きに母の病院へ行く予定にしています。わたしは片づけとお掃除です。

朝の内は曇っていました。東名高速の空は濃い灰色でした。少し霞んでいるようでした。
今日も富士山が見えない物とあきらめていました。



厚木を過ぎてからは東名を走っている車がぐっと少なくなりました。
今年は何処へ行っても紅葉を楽しむことが出来ます。東名の左右の草原も結構紅葉が綺麗でした。
走行車が少ないので広々した東名を走れるのは幸せです。空が少し明るくなってきていました。



東名を降りて西富士道路に入って少し走った所で富士山が見えたのです。
あるじは良く此処で車を止めて富士山を撮していました。今日は走っている車の中からです。
東名でも沼津を過ぎた頃、真っ白な富士山がほんの少し顔を出していました。
カメラに収める時間は有りませんでした。瞬間の事でしたから。



弟は母の家へ向かう前に病院へ行かなくてはならないと思っていたようでした。
ケヤマネさんが診察券を出して下さっているはずですが、何時頃来たらよいのか調べたかったようです。

弟が病院に入っていき、状況を調べに行っている間にわたしは綺麗な富士山の姿写していました。
電線と家が邪魔ですが、それにしても富士山の裾野まで見え久しぶりの対面です。いつ見ても感激します。



弟と母が病院へ向かってから、両隣へご挨拶に行きました。銀杏畑に出て辺りを写しながら伺いました。
銀杏の葉は全部落ちて銀杏も収穫後ですから、全く殺風景なはずですが、下草はまさに草紅葉です。
風情があってこの景色が好きです。とても良い景色です。お隣さんの家はこの銀杏畑の向こう側です。

おばさんは入院しておられるとか、先月は元気そうでしたのに。小父さんお一人で淋しそうでした。



帰りがけ銀杏畑から母の家を見て写してみました。ピンクのサザンカが満開になっていました。
草紅葉が今年は特に綺麗でした。まさに広々した草原です。
休耕田の田んぼの銀杏は上に伸びないように針金で矯正しています。収穫しやすいからです。

前回もこの家の主の方から銀杏を戴きました。食べ過ぎて気持ちが悪くなったりしました。
小父さんには内緒にしておかないと、何時までも笑い話にされてしまいます。



富士山の頂上の形状が違っています。わたしは中央部分が一番高い所で育ちました
頂上の形が違います。わたしは子供の頃から富士山を撮している父を見ていました。
この富士山を撮したくて40年前に此処に家を建てたのです。


今日の富士宮行きは何時も以上に疲れました。時間が決められた中で母が動くのですから大変でした。
お隣さんからお野菜を戴きましたし、わたしも買い物をしてきました。
母の家のゴミを分別して持ち帰っています。玄関は野菜やら何やらで足の踏み場もありません。

明日我が家で読書会があります。玄関やら家の中を片付けてないと・・・、です。
玄関に荷物が一杯、山盛りです。履き物の置き場もありません。明日早めにおきて綺麗にします。

とても疲れました。エネルギーが無くなってきています。このつづきは明日に持ち越す事にして休みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市での版本を大公開!

2010-12-06 22:00:25 | 日記
12月6日 月曜日 晴れ

朝の内曇っていましたが良いお天気になりました。
日中は暖かく12月というより、まるで春のような天候でした。
9時に予約をしていましたので鍼治療に行ってきました。

何故か非常に疲れている上に、風邪も良い状態では無く肺が心配と言われました。
体力が落ちているので漢方薬の麦門冬湯(バクモントウトウ)を薦められました。
明日早朝から、母の所へ行かなくてはなりませんので、薬を飲飲まなければいけないと思いました。

風邪を母にうつしてもいけないし、わたしも咳が辛いです。出始めると止まらないのですから・・・。
鍼治療の帰り道、漢方薬を扱っている薬局へ立ち寄り、帰宅してすぐ飲みました。
漢方薬は即効性がありませんからすぐ効力がでるはずありません。悪くしない為のストッパーです。

昨日の骨頭市での収穫物を写してみました。
高島易が出している暦に書かれているような事が、この本に書かれているようなのです。
まだきちんと目を通していませんが所々拾い読みをしただけですが、多分間違いないと思います。

表紙はありません。ぼろぼろの本です。年代を決める為には中を読むしかないのかも・・・。



ページをめくっていても紙が薄くなっていて、頼りない料紙です。袋とじされています。



初めて骨頭市の店先で、この本の厚さに驚きました。今まで見たことが無い暑さです。
この時代の本でこの分厚さです。表装技術から考えても本の傷み防止から考えてもあり得ない感じでした。
でもそっと本を開いてみましたら、すぐ欲しくなってしまいました。でも値段が付いていませんでした。



この厚い本の下にもう1冊、薄い版本がありました。
絵入りの百人一首です。汚れていますが文字も絵もしっかり描かれていました。
この本だけでも手に入れたいと思ったのです。表紙は無くなっていて虫食いの白紙でした。



本を開きますと1ページに2首が絵入りで書かれています。
この本も袋閉じになっていますから、バラバラにして色紙に貼ればそれはそれで楽しめます。
歌だけでも3ページ分が無くなっています。天智天皇の歌から94首の歌は残っていました。



本の厚みはありません。表紙も裏表紙もありません。
いつ頃誰の文字で誰の絵なのか調べる術は先生にお聞きしないとでしょうね。



先生の所へ伺うのは、少しわたしなりに読んで調べてからにしないと駄目だと思います。
骨董市での買い物が、またわたしに楽しみを運んできてくれました。
ただ何となく汚げなので、触った後は必ず手を洗ってしまいます。

2冊とも持ち主が何度も何度もページを繰って読んでいた様子を感じられ、エネルギーを貰えます。
何が書いているのか、読めない字には印を付けて今の文字に直してみようと思っています。

スラスラ読めない無力を感じながら、反面読めない楽しみを感じます。
さらさら読めてしまいますと、印刷本と同じ疲れを感じます。
ゆっくり判読しながらわたし流の「版本読書」を楽しみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡八幡宮の骨董市で江戸時代の易の版本を見つけました!

2010-12-05 20:18:52 | 日記
12月5日 日曜日 晴れ

高校時代の同窓会の「あるいてじょらん会」に参加してきました。
門前仲町駅から富岡八幡宮から深川不動尊などを見学して隅田川でお昼になったのです。

先ず富岡八幡では骨董市が開かれていました。お天気も良かったからでしょうか、
出店も沢山出ていましたし、七五三のお参りの方、赤ちゃんのお宮参りのかたも数件出合いました。

それよりお参り前なのに、出店をみていましたら版本を見つけてしまったのです。
それも持ち主がよく見た証拠のように、酷く痛んでいました。とても分厚い版本です。
もう二冊重ねてありました。その一冊が絵入りの百人一首だったのです。

三冊ともぼろぼろになっていますが、それでも版本です。欲しくなりました。
勇気を出して店主に声をかけて、値段を聞いてみました。
百人一首の本が500円と言います。安いです。文字の練習に使ったようで文字も書かれていました。

もう一つの版本のお値段も伺ってみましたら、3000円と言います。
両方で3500円です。これは買って帰ろうと思いました。
後で友人から「値切った?値切るものだよ」と言われましたが、そんな勇気は無いです。

楽しみが増えました。
アサヒカルチャーがある頃でしたら、先生にお尋ねすれば不明なことが解るのでしょうに・・・。
これは少々残念なことです。いずれ次回伺った時にお聞きするしかないでしょうね。

お昼は深川地蔵尊の近くで漁りご飯のお弁当を買いました。
日だまりでは暑い位の好天で、漁りのご飯は美味しかったです。
食事をしながら初めてスカイツリーを見ました。テレビの映像では見ていましたが実物は初めてです。

その景色です。

 

次の4枚の写真は清澄公園で撮した物です。
とにかく今年は紅葉がとても綺麗です。落ち葉を踏みながら歩くのは気持ちが良かったです。

  

公園の出口と言うか、入り口というのか解りませんが、綺麗に剪定された藤棚の様子が気に入りました。
大きな藤棚です。この棚一杯に花房が下がっている時はどんなに見事でしょうか。
その頃また見に来たいですね。



今日はわたしの万歩計は16000ぐらいになっています。
でも今日の歩いた歩幅は設定してあります60㎝未満でしょうね。
結構、チョコチョコ歩きが多かったような気がします。

2次会は出ないつもりでいましたが、同期の女性がわたしがでるなら彼女も参加すると言われました。
それで結局参加してきました。
内心早く帰ってきて、骨董市で買い込んだ版本をじっくり見てみたかったです。

でも2次会も楽しかったです。同期の方が8.9人参加していました。
総勢35人でした。びっくりするほど多人数でしたのでリーダーは大変だったでしょうね。
次回は一瓶窯の新年会とぶつかっていますので、欠席になります。
三浦半島を歩くと言いますから残念です。
仕事を続けるのでしたら新年会だけは参加しなければ・・・と思っています。
楽しい東京下町ウオークでした。それに良い物が手に入ったのですから最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小海老草」を丸坊主にしてしまった・・・。

2010-12-04 20:08:28 | 日記
12月4日 土曜日 晴れ

昨日の強風も治まり、朝から良いお天気でした。今日は全く予定無し。
久しぶりの開放感でした。
家の前の道路のお掃除のお掃除をしていましたら、庭の隅に大きくなり過ぎて困っていました。

嵩が凄くなっていて木戸を開けるのにも、邪魔になっていました。
少しだけ切るつもりでしたが、丸坊主にしてしまったのです。
少し、少しが昂じてどんどん切ってしまったのです。悪い癖です。

お隣さんからずっと以前あるじが戴いた物で、俗名を小海老草というのだそうです。
花のように見える部分は花では無いとか、先の方の白い部分がお花なのだそうです。
切ってしまってから、後悔をしました。

冬に楽しむ植物だったのです。
大きくなったところ、木戸の開け閉めに邪魔なところだけを切れば良かったのです。
切ってしまった物だけで、二抱えもあるほどでした。

切ってしまってから言うのは変ですが、可愛そうになって赤い物がついている枝を拾いました。
もの凄い量に成りました。やはり切りすぎました・・・。大きな壷にいけました。
叔母のずっと以前の作品です。色もデザインも素敵です。気に入っています。



母が我が家に逗留する時に使うコップにも少しいけて、あるじの写真の前に置きました。
あるじには叱られてしまいそうです。お花を大事にする人でしたから剪定も嫌がりました。
剪定をしないと廻りの植物を駄目にするし、その木も可愛そうと言って良く意見が割れた物です。



お隣さんは「ジジババ」と言って居られたのですが、その名では無かったようです。
小海老草という俗名は、赤い部分がエビに似ているからだそうです。
ジジババと言うのも腰が曲がっている様子がジジババのようだという発想なのでしょうか。
名前の発生源は同じような気がします。見た目、小海老に見えたり、ジジババに見えたりなのでしょう。

壷にいけてから一休憩をしてから、残っていましたおでんを刻んで雪花菜を作ったり、
先日娘たち一緒の時に買っていましたマグロのアラを佃煮風に煮ました。
白い筋が沢山ありましたので、それを時間を掛けて外しました。

先日入院していました友人が、マグロを食べなさいと言って居ました。
どんな効用があるのか忘れましたが、彼女もお刺身用のアラを煮ていると言います。
美味しそうなアラを見つけましたので、彼女の助言通り調理しました。

雪花菜もマグロのアラも美味しく煮えました。これで暫く常備菜には、不自由しません。
母の所へ持っていってあげたいと思っています。調理をするのもだんだん大儀になって来ています。

道路を掃く時だけ外に出ましたが、誰とも話しもせず声を出さないで過ごしました。
でも夜に成って妹から電話があり、難問を聞かされつい長電話に成ってしまいました。
でも、久しぶりに妹との長電話で少々疲れました・・・。
一日中、家事仕事に追われて過ごしました。久しぶりに寛ぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想い出で辛くなることも楽しくなることも・・・。祥月命日でした。

2010-12-03 20:21:58 | 日記
12月3日 金曜日大雨のち快晴

朝はびっくりするほど強い雨が降っていました。
雷も鳴っていましたし、何より風が強くて傘が差せないような天候だったのです。
孫たちが登校する時、どんなだったのか気になりながら過ごしていました。

何となく電話を掛ける気にもなれず、モクモクと捜し物をしたり片付け物をして時間を過ごしていました。
今日はあるじの祥月命日です。4年前のあるじを起こしに行った時のあの瞬間が、ふっと脳裏を掠めます。
すでに硬直が始まったあるじの顔は、当然ですが血の気のない白い顔でした。

鼻が高い人でしたから、鼻ばかりが目立ちました。
苦しんだ様子の全くない、寝ているいつもの顔でした。起こせば起きあがりそうな顔でした。
お布団の中の身体はまだ温かく、息が無いと言うのが信じられない・・・。声も出ませんでした。

わたしの身体も硬直してしまったようでした。

そして独りの生活が始まり、なるべく楽しもうと頑張っていますが、
本来楽しむのに頑張ることは無いのです。
変に頑張るので、力が入りすぎて疲れてしまっているのだと自己診断をしています。

嵐のような酷い天候からあっという間に真っ青な空の快晴に変わっただけで、わたしの何かが狂いました。
独りで温和しくしているより、一日がかりの目的探しをしました。
それで午後から一瓶窯へ行くことにしたのです。11月の〆がまだでした。

銀行に行き、通帳に記帳をして、それから一瓶窯へ向かいましたが、
何時もと違うコースを初めて車で走りましたから、迷ってしまいました。駄目ですね。
東戸塚も戸塚も全く解りません。横浜も桜木町も解らないのですから当たり前なのですが。

午前中、シルバー体操に参加しての帰り道、あちこちのお庭に柿やらみかんがなっていました。
ご近所の庭の柿の木です。このお宅の柿の鰺はもう充分知っています。(笑い)
美味しいです。ジュクジュクになるまで、ジッと我慢してスプーンで戴くのも美味しい!



柿の木には葉は一枚もありませんでしたが、みかんは違います。
しっかり葉がありますから、緑の葉とみかんの黄色がとても綺麗です。
柿の実が全部無くなりますと野鳥はこの種類のみかんを啄み始めます。



このみかんが無くなりますと、我が家の柚子をねらってくるのです。
それも私が見える庭側のほうには異常なく、反対側は全く実が無くなるほど綺麗に啄んでしまっています。
この行動にはびっくりです。流石です。

夏みかんでしょうか、ハツサクか何か解りませんが、大降りのみかんの皮は厚いけど鳥は啄むのかしら、
ふと、そんな疑問が出てきました。
柚子は大降りの野鳥が先ず皮に穴を開けて食べ始めますと、小鳥たちが続いてやって来て啄みます。



この大降りの柑橘類を庭に植えている家が結構みます。
あるじも自分が食べたみかんやグレープフルーツの種を蒔いていましたが、何故か木は1本もありません。
柑橘類の木には棘があるので、あるじが抜いてしまったのかも知れません。

今でもあるじがどこから持ってきて植えた、名前も解らない木の苗があります。
狭い庭はびっしり植えられています。
家の中も庭もみんなあるじの想い出一杯です。
想い出は悲しくなる時もありますが、辛くなる時もあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話の着信音と柿

2010-12-02 22:02:38 | 日記
12月2日 木曜日 晴れ

今朝の天気予報は、午後から下り坂という報道でしたが、一日中暖かく良いお天気でした。
午前中は月一度のオカリナの練習日でした。
来年の3月まで私たちグループがお当番です。それでわたしは会計を引き受けています。

回の役員などほとんど経験がありませんから、何となくわたしには負担です。
今日も部屋へ入ってすぐからいろいろ用事が出来、うっかり携帯をマナーにし忘れてしまいました。
本当に恥ずかしいことをしてしまいました。母のケア・マネさんからメールが入ってしまったのです。

ケアマネさんとの連絡はわたしがしていますので、仕方が無いのですが練習中でしたから困りました。
今日、連絡が入ることになっていましたのでマナーにして側に置いておくつもりだったのですが、
雑用をしていた事もですが、先生がいつもより早く来られたりで、忘れてしまったのです。反省です。

練習が終わって、お帰りになる先生におわびを致しました。本当に申し訳ないことをしてしまいました。
恥ずかしいですね。
車から降りる時にマナーにするべきでした・・・。


ご近所の方のお二人から、柿を戴きました。
我が家の庭には柚子の木はありますが、柿も葡萄もありません。
あるじは「花より団子」では無かったので、葡萄にせず藤にしたのでしょうね。
わたしは果物は柿と梨、それとスイカが好きです。

フォンテーヌの店をしている頃、一緒に働いて下さった方から今年も柿を戴きました。
小振りですがころんと丸みのある柿で、とても美味しいのです。
柿好きのわたしは固くても柔らかくても干し柿でも何でもござれです。とっても嬉しいです。

籠に入れて写真に写しました。柿を食べていると医者入らずと言うそうですが、身体を冷やすと言います。
食べ過ぎないように、心がけながら楽しませて戴いています。
目下、ちょっとお洒落な籠に入れて、洋間のテーブルの飾りにしています。



それから数日して、またまた柿を戴きました。嬉しい限りです。
このお宅の柿は普通の形の柿です。沢山戴きました。甘くて美味しい柿でした。
大好きな柿が山盛りあるのです。眺めているだけでも幸せ感一杯になります。



母の所の柿はほとんど実が付いていませんが、この辺りのお宅の柿の木には結構実がついていました。
生り物を庭に植えてはいけない、などの言い伝えをまともに信じて果実を植えなかったのかも・・・。

この柿色は好きな色です。
わたしに絵心があったら、この柿を描くのでしょうね。みて楽しみ食べて大満足、柿は良最高です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする