福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

今日は白楽天の生まれた日です。

2024-01-20 | 法話
今日は白楽天の生まれた日です。白居易(白楽天)は大歴7年1月20日(ユリウス暦772年2月28日)生まれとされます。白居易は仏教徒としても著名であり、晩年は龍門の香山寺に住み、「香山居士」と号し、馬祖道一門下の仏光如満や興善惟寛らの禅僧と交流があったということです。『景徳傳燈録』巻4では、鳥窠道林(741年 - 824年、禅僧)との『七仏通誡偈』に関する問答が見られます。「元和中白居易出守茲郡。因 . . . 本文を読む
コメント

妙法蓮華経秘略要妙・観世音菩薩普門品第二十五(浄厳)・・20

2024-01-20 | 諸経
妙法蓮華経秘略要妙・観世音菩薩普門品第二十五(浄厳)・・20 二には縁覚身 三に聲聞身。佛の説法の聲を聞いて得道するが故に名く。 「應以聲聞身得度者。即現聲聞身而爲説法」 釈迦一代の舎利佛目蓮等の内秘外現の聲聞等の類なり。或は蔵通の聲聞となり、或は五味に随って次第に轉じて終に法華一乗に會する聲聞と成るなり。 「而爲説法」とは四諦の法及び人天乗の法なり。人は五戒、天は十善及び四禪四無色定。 . . . 本文を読む
コメント

今日は大師が「酒人の内公主がための遺言」を代筆された日

2024-01-20 | お大師様のお言葉
今日弘仁十四年823正月廿日は大師(50歳)が「酒人の内公主がための遺言」を代筆された日です。この酒人の内親王(光仁天皇の王女)はなかなかさばけた人で、すでに逆修をおわっているので 簡素にせよ・・といっています。いまでも大変参考になる遺言です。「酒人の内公主がための遺言(酒人の内親王は光仁天皇の王女。天長六年八月に薨ぜられたので大師が遺言を代筆されたもの)」われ式部卿と大蔵卿と安敕(あと・桓武天皇 . . . 本文を読む
コメント

宝亀十一年一月二十日、僧侶の荒廃を戒める詔勅

2024-01-20 | 法話
・宝亀十一年780一月二十日、僧侶の荒廃を戒める詔勅が出されています。(続日本紀に「宝亀十一年一月丙戌,詔曰:「朕以,仁王御曆,法日恒澄,佛子弘猷,惠風長扇.遂使人天合應,邦家保安,幽顯致和,鬼神無爽.頃者,彼蒼告譴災集伽藍.眷言于茲,情深悚悼.於朕不德,雖近此尤,於彼桑門,寧亦無愧.如聞,緇侶行事,與俗不別,上違無上之慈教,下犯有國之道憲.僧綱率而正之,孰其不正乎.又諸國國師,諸寺鎮、三綱,及受 . . . 本文を読む
コメント

今日は「だまり正月」・「蜂の養生」

2024-01-20 | 法話
「年中行事覚書・柳田国男」 「だまり正月(正月二十日)  正月の二十日には、土地によっていろいろの名がある。骨ほね正月という語は近畿地方から、九州にかけて最も広く行われているが、これは正月用意の懸けの魚ももう終りになり、この日はいよいよその骨を卸おろして食べてしまうからの名と解せられている。実際骨叩き・骨おろし・骨くずしなどと名づけて、残りの魚を入れて雑炊ぞうすいを作ったり、大根などと . . . 本文を読む
コメント