![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/8812366aea57caaf4bdc93c91ec2645d.jpg)
峰の原は小さなスキー場だが、コースがたくさんあって、
中上級者も楽しめるようになっている。
子供達は全然平気で急なコースに行く。
しかし、寒いのでガリガリのアイスバーン。
私は身に危険を感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/af978a702b3fd48406c05298646d4dad.jpg)
元気だが、でもすぐに休憩もする2年生。
私も喜んで休憩する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c3/d44cd8af2ada04a5e6017e49c3a92ed5.jpg)
ほんの一瞬、太陽が顔を出した時に写真を撮る。
やはり晴れているとシャープに写るもんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/f73ac8661c2902717d615332fdbd3031.jpg)
うーん、晴れると急に暖かくなる。
でも一瞬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/95/b0f764eb38d212e73183a0c925112d04.jpg)
さて、1日中滑って、帰ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8a/25106e71f5bb2f5ec1a60db74e643277.jpg)
こんなバスも観光地に行くと見るんだよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/a5da098d9610c9eabaf9e6d6698feae1.jpg)
標高が高いので、雲が近い。
なんだか怖い。
すぐそこに雲があるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/abd7c93bd8881830cd222aab249bad90.jpg)
そうそう、この日の夕方からもう1家族合流。
保育園時代の仲間で、うち3人は保育園の同期なのだ。
小学校はバラバラだが、今でも親も仲がイイ。
いつものメンバーは、私以外は皆さん超大手電機メーカーだから、興味深い。
韓国や台湾、中国が台頭する前からの友人達だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5f/5c7199c3e098f15e3e9fd316b69fb0c4.jpg)
NEX-6で食事を撮ってみたりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b1/f6453203d0216c8ed4c549d79eec8a76.jpg)
ソムリエナイフはラギオール。
私のではなく、Iさんのだが、実は私はナイフが大好きで、結構持っている。
でも最近は法律の改正が厳しくなって、持ち出せないのだ。
昔は、スバル・フォレスターに好きなナイフやランプを積んで、キャンプばかりしていた。
スバルの車は冬にも雨にも山にも強く、最高だった。
(つづく)
SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)