SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

下北沢の地下化と餅田由紀子さん

2013-03-23 | 鉄道・バス
今日から小田急の下北沢周辺3駅は地下化されてしまった。
東北沢、下北沢、世田谷代田の3駅だ。
小田急は本数が多いので、開かずの踏切だったのだ。
1時間に40分も遮断機が下りていたという。
先週の東急渋谷駅ほどたくさんの人が見学に来たわけではないと思うが、
実はこのトンネル化はすごく大規模だ。
完成すると複々線のトンネルなのだ。
まずは地下3階に急行線トンネルを開通させ、
次に地下2階に緩行線トンネルを開通させる世にも珍しい複々線構造だ。
駅部分だけの追い越し用トンネルは存在するが、
駅間の複々線トンネルは珍しい。
詳しくは日経の記事に。



中嶋久美子さんのデュオ「ツグミ」を見るために下北沢のSEED SHIPに行ったのだが、
ライブスペースに行く前に下北沢駅を撮っておいた。






京王と小田急の間に改札が無いのも世にも珍しい。
メトロと都営地下鉄に改札があったのは何だったのかと思う。
しかし駅の中の広告としても世にも珍しい。
下北沢は若者の街なのを再認識する。










駅の写真を撮っている人はぼちぼち見掛ける。









ここも御馴染みの改札だ。
地下化になるとここも無くなるのかな。








上の電車は京王井の頭線。
その昔は、井の頭線と小田急線の間には連絡線が存在していたそうな。
写真を見たい。
どの辺だったんだろうか。
そもそも井の頭線の帝都電鉄は小田急系だったのだ。








有名な大きな踏切。
下北沢名物と言ってもいいかもしれない。
ここが無くなると下北沢っぽく無くなる気がする。









電車が間近に見れるのだ。
地下化の跡地利用はまだ決まっていない。
工事が先に完成した。
これで世田谷区内から小田急の踏切は無くなるのだが、
世田谷区長は緑化を推進し、持ち主の小田急は事業用地を主張する。
世田谷は何かとウルサイ土地柄だ。


















ツグミのライブが終わって、知人のいる喫茶店に寄ってみる。








今日は誰も居ないようだ。
残念ながら駅に向かう。








下北沢は路面でも飲む風景が多く見られる。
一年中、お祭り騒ぎな街で、三軒茶屋、下北沢、中央線は若者が多く住む筆頭だ。








何と、駅までの帰り道に、今日のライブの最初に出演した餅田由紀子さんと、そのお客さんに遭遇した。
せっかくだから、例の踏切で記念撮影することに。
私も撮ってもらったのだ。載せてないけれど。
餅田由紀子さんのライブも素晴らしかったので、また見たいと思った。
すごく歌が巧いのだ。









この8000系ももうじき廃車になるのだ。
小田急もどんどん変わっていくな。








SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS




人気ブログランキングへ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする