クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

師走の和歌山線駅巡り(その8)

2020-12-26 14:03:23 | 関西線

4分遅れでやってきた、14時43分発の456M(227系SD07編成)で妙寺駅を出発。



橋本駅で停車時間があったので、定刻15時11分に下兵庫駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。



では駅舎の中へ。ベンチがカラフルで、2つあるベンチの間には自動券売機が。何でもこれ、隅田中美術部によるペイントだとか。



それでは駅舎撮影。昭和43年10月の開業時からの待合所ですが、でした。今年の8月に新しい待合室が設置されたのです。



36分の滞在時間で周辺散策。駅前は住宅街です。



国道24号を渡ると、すぐに利生護国寺に到着。折角なので、山門をくぐります。



本殿に行き、旅の安全を祈願してきました。で、本殿の向かいには駒繫ぎの松が。



山門に戻ると、向かいにはプロマート・ワールドが。キャン★ドゥが入っています。



利生護国寺から2分ほど東に進むとローソンが。下兵庫駅にはトイレがないので、ここで何かを買って用を足すのも手です。


15時47分発の1467M(227系SR07編成)で和歌山方面へ。



15時54分に紀伊山田駅に到着。片面ホーム1面のみの構内です。



では、駅名標を。「液晶」のイメージではないですか



ベンチもご覧ください。中々カラフルではないですか何でもこの駅、紀北工業高校有志によりアート化されたとか。尚、ベンチの脇には自動券売機が。



それでは駅舎撮影。開業時からと思われる待合所です。手前に詰所のようなものがありますが、嘗ては駅員が配置されたのでしょうか。


話が変わりますが、阿佐海岸鉄道は昨日、DMVの開業時期が2020年度から2021年度にずれ込むことを明らかにしました。これは、新型コロナの感染拡大の影響でなかなか関係機関と協議出来ない期間があった他、安全対策を充実させたためなのです。同社は東京五輪の時期までには何とか営業運転を開始としたいと考えています。


つづく


参考サイト   さいきの駅舎訪問


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走の和歌山線駅巡り(その7) | トップ | 師走の和歌山線駅巡り(その9) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関西線」カテゴリの最新記事