高原の庭物語

ペンションガーデンストーリーのオーナーのブログ。
趣味のガーデニングを中心に、自然の中での暮らしを綴っています。

Today's garden

2016年08月20日 | Today's garden
 日本の南海上に、いきなり台風が3つも発生した影響か、ぐずついた天気が続いています。その内、台風9号は、今後、長野県付近を北上する予報が出ているので、庭への影響が心配です。さて、ガーデンストーリーの庭では、至る所でピンクのフロックスが存在感を出し始めています。


↑例年より早く満開になったピンクのフロックス。夏の終わりに咲く花のひとつです。






↑サラシナショウマの穂も、白くなってきました。




↑珍しく、真下を捉えたショット。




↑満開のオレガノ。






↑エキナセアが見ごろのボーダーガーデン。


↑手前の黄色い花は、自生種のハンゴンソウ。


↑14年物のフロックス。ここから、庭のいろんな場所へ株分けしています。




↑手前の紫の花はカワミドリ。アナベルも、まだまだ元気に咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする