北風が冷たい一日で、日中の最高気温は4℃までしか上がりませんでした。そんな中、お昼前から庭に出て、久しぶりに夕方までみっちり、庭仕事に励みました。

↑今日の主な仕事は、落ち葉の片付け。芝刈り機を使って、落ち葉を吸い込んでいきます。

↑落ち葉に隠れていた小道や芝生が、再び、見えるようになりました。

↑フロント・ガーデンもご覧の通り、すっかり、きれいになりました(^^)

↑エキナセアが一輪だけ、ルドベキアが二輪だけ、咲いていました。

↑今年、最後のバラ。後ろの赤い葉は、ブルーベリー。 ↑コスモスも、ちらほら、咲いています。

↑オニシダに溜まった落ち葉。

↑クレマチスのアーチの下で、佇むルーシー。

↑落葉したカエデ。 ↑夕陽に照らされて。

↑夕方、ルーシーの散歩に行ったら、標高1700mくらいから上は、木々が白く凍り付いていました。

↑今日の主な仕事は、落ち葉の片付け。芝刈り機を使って、落ち葉を吸い込んでいきます。


↑落ち葉に隠れていた小道や芝生が、再び、見えるようになりました。

↑フロント・ガーデンもご覧の通り、すっかり、きれいになりました(^^)


↑エキナセアが一輪だけ、ルドベキアが二輪だけ、咲いていました。


↑今年、最後のバラ。後ろの赤い葉は、ブルーベリー。 ↑コスモスも、ちらほら、咲いています。

↑オニシダに溜まった落ち葉。

↑クレマチスのアーチの下で、佇むルーシー。


↑落葉したカエデ。 ↑夕陽に照らされて。

↑夕方、ルーシーの散歩に行ったら、標高1700mくらいから上は、木々が白く凍り付いていました。
すっかり秋ですね
神戸はやっと昨日あたりから
寒くなってきました
ブルーベリーの葉は赤いんですね
知れませんでした
ブルーベリーの葉っぱは、夏は緑ですが、秋になって紅葉すると、赤く染まります。
六甲山の紅葉は、これからですね。これから秋本番なんて、うらやましいです。