「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

暑かったです

2016年02月14日 17時03分24秒 | トレーニング2016
ここ大和では午前中は凄い雨でした。特に11時ごろから正午前辺りまでの1時間は豪雨でした。びっくりです。そして昼過ぎには一転晴れ間が見えて来て午後1時の時点では青空に変わってしまいました。台風一過みたいでした。そして気温ですが20度を超えて22度まで上がっていました。いやぁ~暑かったです。

でも雨が上がって晴れてくれて助かりました。しっかりトレーニングすることができました。

晴れてきた午後1時過ぎからBCTをやってその後はお地蔵さんコースで毎度の12km走でした。暑かったし風も強かったです。さすがに20度を超えていたので今日は短パンに半袖Tシャツです。Tシャツは去年12月に参加した湘南国際マラソンの参加賞で貰った物に初めて袖を通しました。



南風で前半はまともに向かい風を受けて走っていました。でも今日は元気にペース上げて走ることが出来たのでホッとしてます。

今日の1km毎のラップと心拍数(最大/平均)です。

01. 1,000m 6'30" 123 / 109
02. 1,000m 6'04" 134 / 121
03. 1,000m 5'48" 132 / 121
04. 1,000m 5'46" 121 / 120
05. 1,000m 5'49" 137 / 131
06. 1,000m 5'47" 143 / 135
07. 1,000m 5'34" 140 / 132
08. 1,000m 5'37" 145 / 135
09. 1,000m 5'34" 144 / 137
10. 1,000m 5'36" 145 / 138
11. 1,000m 5'25" 145 / 140
12. 1,000m 5'18" 142 / 135

合計12km 1時間08分48秒(5'44"/km)
最大心拍数145 平均心拍数129でした。

2月の走行距離累計128km

1月の走行距離合計231km

心拍数も落ち着いていて良かったです。いつもこんな心拍数だと嬉しいですがね。今日はたまたまでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする