「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

トレーニング(5/11-15)

2023年05月15日 13時16分18秒 | トレーニング2023
ここ5日間のトレーニングです。
11日はノートレ日となってしまいましたが、12日以降はローラー台でのバイクとジムでのスイムで汗を流せて楽しめました。それぞれのデータです。



[5月12日] 15:00~
*体幹トレーニング30分 
*3本ローラー台 
20km 41分28秒 最高時速32.2km/h 平均時速29.0km/h





[5月13日] 12:30~
*体幹トレーニング30分 
*3本ローラー台 
30km 1時間02分42秒 最高時速33.6km/h 平均時速28.7km/h
この日は久々に距離30km、約1時間乗っていたので十分楽しめました。





[5月14日] 12:40~
*体幹トレーニング20分 
*スイム 
1000m 23分56秒 SWOLF51
 
昨日は5日振りのスイムで、そして久々にアクア(水中エアロビ)のレッスン中でウネリを楽しみながら泳いでました。ただしコースを独占は出来ずで途中で他の利用者さんを先に行かせるために4回程立ち止まることになってしまい連続でのスイムではありません。そしてこの日はスイム後にプールサイドで体幹トレーニングを行いました。泳いだ後での体幹トレーニングは結構キツイですね。




[5月15日] 09:10~
*体幹トレーニング30分 
*3本ローラー台 
20km 41分51秒 最高時速33.3km/h 平均時速28.7km/h

今日はローラー台で約40分、距離20km乗って汗かいてスッキリし気分は上々です。





明日からは外ランもしたいと思っていますが、実家と自宅両方の庭木の剪定がまだ残っているのでそれらを片付けるのが先になるでしょう。場合によっては夜走ることになるかもです。さてどうなりますか。


2023年5月の距離合計 ラン7.0km、スイム2.0km、バイク181.0km

2023年1-4月の距離合計 ラン302.0km、スイム40.6km、バイク890.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 補助具のレンタル料金 & トレ... | トップ | その後の母の様子 & トレーニ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿