新イタリアの誘惑

ヨーロッパ・イタリアを中心とした芸術、風景。時々日本。

トスカーナ⑤ ピエンツァ。時の法王が目指した理想郷造りが挫折。その痕跡が世界遺産に。

2020-10-09 | イタリア・トスカーナ

 この日2番目の目的地ピエンツァに向かう。

ピエンツァは15世紀、時のローマ法王ピウス2世が、生まれ故郷のこの町を理想の都市にしようと、一人の建築家に全権を委任して構想実現を目指した場所。もともとこの町の名前はコルシニャーノだったが、法王は自分の名前を取ってピエンツァと改名させたという。

ただ、法王の死(1464年)によって改造計画はスタートから5年後で中断、理想郷計画は夢物語となってしまった。

しかし、当時建設された建物は今も残り、内部の改良などで歴史的景観を残していて世界遺産に登録されている。

 バスが近づくにつれてピエンツァの町がはっきりしてきた。ここも丘の頂上にこじんまりとした街並みが形成されている。人口2300人、東西400mほどの距離にまとまっている町だ。

 バス停は町の西端。ムレッロ門をくぐると町内だ。通りの家々には花が飾ってあったりと、清潔な雰囲気だ。

 ロッセリーニ通りに来た。この辺が中心街で、先に見える塔はピッコロミニ宮殿。ピウス2世広場のある所だ。

 広場は緑が配置されて落ち着いた空間になっている。ただ、理想郷を目指したにしてはあまりにも狭い感じで窮屈そうにも見える。

 奥のロッジャのある建物が市庁舎。

 ピッコロミニ宮の前に大きな井戸があった。これを含めてピウス2世が全権委任した建築家ロッセリーニの手による設計だ。

 ロッセリーニは、15世紀にフィレンツェ風の街づくりを目指したのだが、結果として目標通りにはならないうちに法王の死を迎えてしまった。

 ピッコロミニ宮横では、学生たちが校外学習の最中だった。

 土産物店の店先にはピノキオの人形が置いてあった。そういえばピノキオの原作はイタリアの作家だったっけ。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トスカーナ④ サンクイリコの... | トップ | トスカーナ⑥ ピエンツァの渓... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい景色です (omoromachi)
2020-10-09 22:33:20
gloriosaさん、こんばんは。お久しぶりです。

トスカーナの丘陵地帯の散策は素敵ですね。7年ほど前にピエンツァに出かけたことがありました。小さなな可愛らしい街並みですし、城壁から眺めるトスカーナの緑が続く景色も印象に残っています。
もともとの名前は「コルシニャーノ」だったとは知りませんでした。

本当は今年の9月は北イタリアを中心に旅行したかったのですが、来年にお預けです😭  
gloriosaさんのこの景色をみて懐かしさが込み上げてきました・・・来年こそは旅行に行きたいです!
返信する
トスカーナ (gloriosa)
2020-10-10 11:05:39
omoromachi様

お久しぶりです。コメント有難うございます。
 
私も今年はどこにも出かけられず、以前の旅でまだアップしていなかった分を掲載している状態です。

この時の旅はあまり天候に恵まれず、写真映えがいまいちなんですが、トスカーナの雰囲気の何%かは味わえるかな、と考えています。

次回は、そのトスカーナの草原の風景をアップする予定です。どうぞまたお越しください。
返信する

コメントを投稿

イタリア・トスカーナ」カテゴリの最新記事